中日新聞8/18 朝刊 県内版より

東海中・高弓道部創部100年を祝う射会が今日の中日新聞に載っています。100年続くって素晴らしい!13歳から87歳までが集えるなんて、弓道を介した深い絆がありますよね。
うちの弟君も、地元公立中学弓道部で部長していますが、東海中と中日本大会などで競った事あります。東海中は目立つんです。強いし、道着でなく夏服で出場するから。
また、弓道部が中学からあるのは、知多半島では大府市の4校くらい?中学では珍しい部活です。ただ、去年から愛知県の公立部活練習日制限の為、元々練習日少なかったのに、益々練習日が減り、弟君は、試合前でも弓を引けないジレンマがあります。こういうのをみていると、私立の方がいいなあと思います。
ところで兄の方は、三連休も学祭準備の為、毎日学校へ行きました。ただ、兄のクラスはノリが悪く、全然人が集まらないです。正直、彼が気の毒です。中2・3年と楽しくやっていたので尚更です。
実力テスト終わったその日の午後、角材を運ぶのに、普通9人で運ぶのを5人でやって疲れたとか、おとといは自分だけしか来なかった(同じクラスの装飾班の子が、様子を見に来てくれて、嬉しかったと)、昨日は4人で買出しした‥。(クラスLINEの呼びかけも反応悪い。)
後2週間きったよ。なんとか時間作って、クラス企画のお手伝いしてくれないかな?よろしくお願いします🙏(‥ちなみに息子、囲碁はどうしたのか知りません)

東海中・高弓道部創部100年を祝う射会が今日の中日新聞に載っています。100年続くって素晴らしい!13歳から87歳までが集えるなんて、弓道を介した深い絆がありますよね。
うちの弟君も、地元公立中学弓道部で部長していますが、東海中と中日本大会などで競った事あります。東海中は目立つんです。強いし、道着でなく夏服で出場するから。
また、弓道部が中学からあるのは、知多半島では大府市の4校くらい?中学では珍しい部活です。ただ、去年から愛知県の公立部活練習日制限の為、元々練習日少なかったのに、益々練習日が減り、弟君は、試合前でも弓を引けないジレンマがあります。こういうのをみていると、私立の方がいいなあと思います。
ところで兄の方は、三連休も学祭準備の為、毎日学校へ行きました。ただ、兄のクラスはノリが悪く、全然人が集まらないです。正直、彼が気の毒です。中2・3年と楽しくやっていたので尚更です。
実力テスト終わったその日の午後、角材を運ぶのに、普通9人で運ぶのを5人でやって疲れたとか、おとといは自分だけしか来なかった(同じクラスの装飾班の子が、様子を見に来てくれて、嬉しかったと)、昨日は4人で買出しした‥。(クラスLINEの呼びかけも反応悪い。)
後2週間きったよ。なんとか時間作って、クラス企画のお手伝いしてくれないかな?よろしくお願いします🙏(‥ちなみに息子、囲碁はどうしたのか知りません)