goo blog サービス終了のお知らせ 

東海中高棋道・将棋部(囲碁班)を応援する母の気ままなブログです。囲碁部員確保で、囲碁班消滅しないよう頑張ります。

中学・高校囲碁に関する情報発信です。東海生の皆さん囲碁やりませんか?部員達が一から丁寧に教えます。大会情報も随時更新!

今日は、全校出校日でした。

2017-08-22 18:20:10 | 東海中高のイベント
今日は、全校出校日でした。何しに行ったといえば、読書感想文を提出するためだけでした。地元の公立中学と違って、草むしりもしません。楽です。なので息子は10時過ぎに帰ってきました。実は去年は、江蘇省囲碁交流日とかぶっていたので、前日に読書感想文を学校に持って行き、サボりました。

息子曰く、全校出校日のもう一つの意義は、体育会系の子達はともかく、文化系の子達の生存確認をする為ではないかと。(棋道部、部活ないし)こう夏休みが長いと、昼夜逆転してゲームをしたり、ろくな生活習慣になりません。うちは、英語の夏期講習だけが、外出時間でした。家でのんびりするのが1番楽しいそうです。家族旅行にも付き合いませんでした。

父母懇の先生は、家をあまり居心地よくしないよう、手伝いをどんどんさせましょうと言いますが、息子は身の回りの片付け、風呂掃除をやってくれるので、これ以上はいいかなと思います。これってまだ甘いですかね?

卒レポ、ちゃんとやってる?

2017-08-03 20:03:19 | 東海中高のイベント
昨日、私は会社休みでしたが、同僚から、東海中の子達が、社長自ら案内し(VIP待遇)、会社見学に来ていたと聞きました。見間違えじゃないかと聞き返しましたが、あの制服は間違いないと。(相変わらず変に悪目立ちする制服です)

こんな遠くまで何しに来たのか?考えられるのは、卒レポ準備か、学祭のスポンサー集めだと。ちなみにうちの息子は、運良くアポイントは取れました。(そこから何もしていません)仲間には、4人も断られたという子もいます。夏休み中に本当になんとかなるのでしょうか?恐ろしい💦

ヤバい、東海高校記念祭/中学校九月祭のポスターかっこよすぎ❗️

2017-08-02 18:32:19 | 東海中高のイベント
【公式】東海高校記念祭/中学校九月祭のツイッター
@kinensai
公式HP
kinensai.jp

今年の記念祭は、9月23日(土)24日(日)です。ポスターできたとツイートしてますが、すんごいカッコイイ〜‼︎ぜひ見て下さい。

おしゃれな公式HPも着々と作られてます。東海はなんでもクオリティ高くて素晴らしい!

修学旅行から帰ってきました。

2017-06-09 18:27:45 | 東海中高のイベント

今日の夕方に、修学旅行から帰ってきました。上の写真はお土産。棋道部にも、夏みかん餅を買ってきました。(1人1個)

雨は1日だけですみました。また初めての完徹をし、始終寝不足で(移動時間に睡眠時間を確保)、自由行動では温泉に入って冷水のかけあいをし、飯はうまい時とまずい時の落差が激しいなどと、なんだかんだ言って楽しかったようです。

まあ、それは良かったです。それより次は団体戦全国大会までに、囲碁の棋力を少しでもあげる為にどうするかです。部活だけでは無理っぽく、再びどこかの囲碁教室へ行くかどうか考え中です。

また、明日は将棋団体戦です。修学旅行の次の日で、疲れていると思いますが、頑張って下さい。

初夏の集いが新聞に載っています。

2017-05-22 19:59:50 | 東海中高のイベント
団体戦まで、後一週間切りました。囲碁班、中間考査が終わって、今日は全員集合で練習しました。頑張っています。


ところで、昨日石ヶ瀬会館で初夏の集いが開催されました。大府市在住の方に、前回の西三河父母懇から参加要請がありましたので、夫に顔をだしてもらいました。(私は仕事)

本当は先週木曜日にあったPTA総会&修学旅行説明会も書きたいけれど、どこまで書いていいか迷うのでやめときます。(記念講演はかなり勉強になりました。)