
今日は祖山参拝で、京都に息子は行ってました。上の写真はお土産の八つ橋色々と、なぜかわらび餅とお漬物。朝、息子に季節の八つ橋と、ノーマル、チョコ、抹茶を頼むと、こうなりました。
で、これまでの参拝でわかったのは、東海生(少なくとも息子の周りに居る子達)は、方向音痴だという事です。毎年、適当にこっち方面に歩けば駅っしょ!と歩いては(いつも同じメンバーではない)、迷子になり、時間がなくなって適当に昼食して、後はお土産みたいな感じを続けてます。
今年は、お漬物屋で店員さん達に取り囲まれ、お漬物を買わざるを得なくなったそう。よう断れないんだなあ。(お漬物、私が好きだからいいけど)まあ、楽しそうなのでよし!
ちなみにアイス1個500円。京都、アイス高すぎ!