goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

庭木の冬囲い

2017年10月25日 14時31分11秒 | 庭・花・植物 
早朝   1.1度      現在      気温 16.2度
   
大きな爪痕残した台風21号が 過ぎ去ったばかりなのに 
また22号発生ですって  お気を付けください

今日のここは東京方面より最高気温が高く、昨日・今日と秋晴れが続いています。


6:15 (-0.2度)  川霧り立ち込め 朝日が霞んでしまう
(気温がもう少し下がるとスッキリ撮れるのでしょうね)


昨日から庭木の冬囲いをお願いしました。

  

ありがとうございました。


今日 裏庭も終えました。 これで雪が降っても大丈夫!

   
 今頃発見 ・・・ 庭木に2本(黄の実の樹)ありました。  
イチイ(オンコ)の樹の実に赤と黄 味は同じかな?   
むかし・むかし 良く食べましたよね。

   
今年のポインセチア 短日処理25日目。

日差しの少ない10月、 時期も時期でしたがこの2日間の  で 赤く色付いてきました。
短日処理ばかりじゃダメなのです。 葉の色づきにも  の日差しが必要なのです
最低あと 15日程 14時間以上の短日処理
( 時々 出し入れに失敗し花芽折ってしまう事があり 気が張ります )
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初雪 | トップ | 10月も終わりですね。 »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (どら)
2017-10-25 16:56:25
わぁ~もう冬支度なのね。
広い邸宅だと大変だぁ~~
ワタシも月下の冬準備でした。
シャコバも短日処理で蕾がいっぱい!
クリスマスには 真っ赤なポインセチアが見られそうね
お互い頑張ろう
返信する
シャコバサボテンも短日処理なの? (どらさんへ)
2017-10-26 11:33:20
今日は全国的に  かな?
ここは穏やかな日差しを浴びています。 13.1度だよ。

シャコバサボテンも短日処理必要なの?
この処理単純だけれど 
毎日続ける辛抱強さが必要よね 忘れたらまた一からはじめ!!
昨年失敗だらけだったので今年はわ。

庭の冬囲い早目にお願いしました。
今年は剪定してあったので 楽でしたよ!と言っていただきました。
返信する
こんにちは (たにむらこうせつ)
2017-10-26 14:43:13
だいぶ元気になってきました。
昨日遺骨が戻ってきて
チョコがいるような感じがします。
後少し更新はお休みしますね。
自分の事ばかりでごめんなさい。
返信する
Unknown (かめ母さん)
2017-10-26 15:07:38
広いお庭ですね。
雪は重いので冬囲いが必要なのですね。

イチイの実ははじめて見ました。
赤と黄色で綺麗ですね。
どんな味なの?

毎年ポインセチアのお世話が上手ですね。
私はいつも1年物にしてしまうので反省です。
返信する
チョコちゃん (たにむらこうせつ様へ)
2017-10-26 15:44:01
チョコちゃんの遺骨が戻ってきたのですね。
きっと こうせつ様を見守っているわ
それこそ 元気出さなくちゃね
笑顔のチョコちゃん直ぐそばで観ていますよ
大きなお耳そば立てて会話待ってるわ。
返信する
イチイの実 (かめ母さまへ)
2017-10-26 15:57:32
今日は暖かですか?
もう 台風来ないで欲しいですね。

若い時(木も小さい時)は自分で冬囲いしたのですが
一度お願いすると もう自分でする事がおっくうになりました
その分 いつまでも働かなくちゃね

農家育ちの私 イチイの木は沢山ありました。
でも赤実ばかりで黄の実には
味はね ゼリーみたいで少し甘みがあり子供心に美味しい って。
種は毒だからペッと吐き出していました。

ポインセチア 昨年失敗でしたので ます。
返信する
Unknown (フーカママ)
2017-10-26 17:13:57
我が家も今日の晴れ間を利用してバラの雪囲いをしました。
まだ自分でできるわ
ママさんのところは広いから頼んでしまったほうが楽ね。

今朝は3度まで下がり周辺の山は白くなり始めました。
雪は早いのかなぁ・・・。
ドカ雪だけは勘弁ですね。

台風の強風でリンゴが落果したようで農家さんは片付けにおわれていました。
収穫時期なのにね・・・。

山に囲まれている長野県は台風の被害が少ないのですが、今回は風がすごかったです。
また22号が来ますね。被害が出ませんように!
返信する
台風22号 (フーカママ様へ)
2017-10-28 09:37:17
21号は各地に被害与えましたね。
リンゴの落下も農家さんへの痛手は莫大だわ~
今ね 「ふるさと納税」にも返礼品が調達できず説明と他品が贈られてきているそうです。
仕方ないですよね。 農家さん頑張って下さい。

台風22号 沖縄地方が大変
また 前線の影響で各地に雨を降らせていますね
ヴァルトは大丈夫?

ここは今日まで秋晴れが続いています。
朝は冷え込み厳しいけれど 日中15度前後まで上がります。
雪囲いの木々にはちょっと早すぎて 窮屈かな?
でも 明日から雨と気温も下がり寒くなる予報。
ママさん自分で雪囲いしているの? 
返信する
登録 (KEN)
2017-10-30 10:28:56
こんにちはm(__)m

初めまして
「KENの写真集のKENと申します」
ブログ拝見させて頂きました。
勝手に読者登録して申し訳ありません。
又 ご登録ありがとうございまいた。
宜しくお願いします。
返信する
登録ありがとうございます (KEN様へ)
2017-10-30 17:28:46
私のつたないブログを登録していただき恐縮してしまいます。
汽車の素晴らしい写真
時々拝見させて頂いていました。
ローカル列車を見ては懐かしい昔を思いだします。
今霞が関を賑わしている前原議員さんの趣味が撮り鉄ですね。
これからも素敵な写真楽しみにしています。

返信する

庭・花・植物 」カテゴリの最新記事