goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道犬仲良し母・娘 & 紅 ママ

母「白綾華」(故R2.5.20)娘「紅葉(くれは)」
(故R3.12.2)・「菊優華」・猫のルル
保護猫2匹の日常。

桜の違いは?

2025年05月13日 14時24分00秒 | 庭・花・植物 

早朝  7.7度  現在  北西風  気温 20.5度

 

全国的に気温上昇 晴れの夏日予報のはずなのに

我が地区朝3時間ほど  その後 どんより曇り空

 

散歩途中 霞の空にポッカリ朝日が顔を出す 

 

先週は風と雨続きの肌寒い日々が続いていました

今週に入り風もおさまり 気温が上昇の過ごしやすい日々が続いています。

おかげで 未だ市場内のが開花していますが そろそろ見納めかな?

 

本日の オオシマザクラ

 

( 5/7 更新ブログの 風に揺れるソメイヨシノとの違いを見てください)

 

咲きはじめは 同じような白く可愛い花

 

ソメイヨシノ (5/5 ブログ記載)   ・   オオシマザクラ(5/9早朝) 

開花時期はさほど変わりありませんが オオシマザクラは葉と花が同時に咲きます。

この葉が桜餅の葉に使われるそうです。

書見によると・・・ソメイヨシノに比べ花が大きく、近寄ると甘い香りがあります

(大木なので嗅ぐことができません)

 

ソメイヨシノは新葉より先に花を咲かせます。

沢山の花を咲かせるので華やかさがあり見ごたえありますね

 

散り際が近いソメイヨシノ

5/10 ソメイヨシノの散る前は 花の中心がピンク色になります。

本日では花びらが散り寂しい限り

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4連休も終えました | トップ | 花盛り »
最新の画像もっと見る

庭・花・植物 」カテゴリの最新記事