とっとまん日記

気ままにブログを書いていきます。

ピアノの発表会

2017年03月26日 | 日記
長女のピアノの発表会でした。
何ヶ月もかけて練習来てきた曲を
グランドピアノで奏でる演奏は聴き応えがありました。
おつかれさまでした。

そして今日は妻の誕生日でもあり、
誕生日の演奏会となりました。
おめでとう。


公園

2017年03月20日 | 日記
今週末はとても暖かく、春の陽気でした。
次女は公園が大好き。
特に滑り台が好き。
何度も登って滑ってを繰り返します。

こんな長いのも一人で行けるようになりました。

ハトさんに声かけたり、どんぐりを拾ったり、砂で遊んだり、
公園は子供にとって楽しい場所なんでしょうね。

来週は

2017年03月20日 | 日記
来週末は長女のピアノの発表会。
本番まで1週間となりました。
ブルグミュラーの大雷雨、ゴンドラのうた
ショパンの小犬のワルツ
2曲演奏します。
小犬のワルツはお父さんの好きな曲なので楽しみです。




帰国

2017年03月16日 | 日記
中国出張を終え帰国しました。
忙しくてあっという間でしたが、実りのある仕事ができました。
現地の方々にも大変お世話になり感謝です。
少し寝不足なので今日はゆっくり寝ます。

中国出張(二日目)

2017年03月15日 | 日記
中国での仕事2日目。
日本語と中国語が入り混じっての会議は大変でしたが
仕事も無事に終わり、夜は現地の方がおすすめする広東料理のお店へ行きました。

中に入るとこんな感じ。すごい。
中国だ!って感じですね。

日本人と中国人総勢15名での会食。
乾杯は「カンペーイ」と発音します。

中華料理はいくつか種類がありますがここ広州の広東料理は日本人に合う味とのこと。
とても美味しかったです。
おもてなしのメイン料理。 
お客様をもてなすときに出されるそうです。
 
明日の午前中まで仕事でそれから帰国します。

中国出張(一日目)

2017年03月14日 | 日記
5時間のフライトを経て無事に広州に到着。時差はちょうど1時間。

飛行機は少し揺れました。
気温は思った以上に暖かいです。

入国審査と手続きはやはり時間かかりますね。
朝5時起きでも空港からの移動などなんだかんだで広州オフィスに着いたのは夕方になりました。
広州のオフィスの会議室からの景色です。
眺めが最高でした。

一日目の仕事を終えました。
明日も頑張ります。

3月11日

2017年03月11日 | 日記
今日は東日本大震災から6年目。
震災の起きた14時46分に黙祷しました
こんな機会だからこそもう一度震災時には
何をしないといけないかを見つめ直したいです。
家族とも話をしました。
なかなかできないですが、震災に備えたグッズもリュックサックに
まとめて入れておきたいですね。






1歳10ヶ月

2017年03月10日 | 日記
今日で次女が1歳10ヶ月になりました。
ベビー体操とベビースイミングを楽しんで行ってます。
でんぐり返りが一人でできるようになりました。
鉄棒にも自分で数えながら10秒ぶら下がります。
ベビースイミングではブクブクパーも上手にします。 
新しくできるようになることが楽しいみたい。
週末はまたお父さんと行こうねぇ。



ひな祭り

2017年03月03日 | 日記
長女のはじめてのひな祭りの時に家に来たお雛さん。
11年経ってもまだまだ活躍。
次女もなんだかうれしそうです。

実家からいちごが送られてきました。
いちご大好き姉妹は大喜び。

甘くて美味しいいちごありがとう!