ひさびさですね。なんか体調がすぐれないと、イマイチ気がのらなくって。朝ブログの記事のほうはほったらかしでした。ついでにもう少しお付き合いをお願いします。
まずは、一応これまでの記事をまとめておきますね♪
朝ブログのすすめ(1)~振り返り~
朝ブログのすすめ(2)~効用その1『気持ちがリセットできる』~
朝ブログのすすめ(3)~効用その2『早起きできる』~
朝ブログのすすめ(4)~効用その3『限られた時間のつかい方』~
それで今回は、その他もろもろということなんですが、ま、せっかくなので細かいことも、ということです。
あのですね、朝食がうまいんですよ!早起きして、朝食までの時間が約2時間半。結構お腹がすくんです。なので、朝食はおいしくしっかり食べられます♪(ま、ヨメがつくってくれる朝食がおいしいのも理由ですけどね♪)
後はですねぇ、もともとメモをとる方だったのですが、それが増えたかなと思います。なんせ、次の日までネタを全部覚えておくことなんてできませんので。しっかりメモをとるようになりました。
その他、わりと朝一からお越しいただける人がいらっしゃるので、『朝から気を悪くしてはいけないなぁ』なんて思い、なんとなく表現を工夫してみたりとか、時間があるので、夜できていないことでもブログを書いた後にできたりとか、そんなこともあります。
何かの本で読んだのですが、起きて5時間後ぐらいに集中できるピークがくるとのことで、仕事をはじめてすぐくらいの時間にピークがくる時間になるとか。。。そんなことも実はあるようです。自覚はないのですが。。。
ま、そんなわけで、長々続いた朝ブログネタですが、効用は今回で終わりにします。
ついでにですが、知り合いから『なんでそんなに早く起きれるん?』とか『二度ねせんのん?』とか質問が出たりもしていますので、次回はそれについて書こうかと思っています。ありがとうございました♪
ご訪問ありがとうございます♪。広島ブログに参加しています。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
広島ブログ

まずは、一応これまでの記事をまとめておきますね♪
朝ブログのすすめ(1)~振り返り~
朝ブログのすすめ(2)~効用その1『気持ちがリセットできる』~
朝ブログのすすめ(3)~効用その2『早起きできる』~
朝ブログのすすめ(4)~効用その3『限られた時間のつかい方』~
それで今回は、その他もろもろということなんですが、ま、せっかくなので細かいことも、ということです。
あのですね、朝食がうまいんですよ!早起きして、朝食までの時間が約2時間半。結構お腹がすくんです。なので、朝食はおいしくしっかり食べられます♪(ま、ヨメがつくってくれる朝食がおいしいのも理由ですけどね♪)
後はですねぇ、もともとメモをとる方だったのですが、それが増えたかなと思います。なんせ、次の日までネタを全部覚えておくことなんてできませんので。しっかりメモをとるようになりました。
その他、わりと朝一からお越しいただける人がいらっしゃるので、『朝から気を悪くしてはいけないなぁ』なんて思い、なんとなく表現を工夫してみたりとか、時間があるので、夜できていないことでもブログを書いた後にできたりとか、そんなこともあります。
何かの本で読んだのですが、起きて5時間後ぐらいに集中できるピークがくるとのことで、仕事をはじめてすぐくらいの時間にピークがくる時間になるとか。。。そんなことも実はあるようです。自覚はないのですが。。。
ま、そんなわけで、長々続いた朝ブログネタですが、効用は今回で終わりにします。
ついでにですが、知り合いから『なんでそんなに早く起きれるん?』とか『二度ねせんのん?』とか質問が出たりもしていますので、次回はそれについて書こうかと思っています。ありがとうございました♪
ご訪問ありがとうございます♪。広島ブログに参加しています。応援よろしくお願いします。
↓↓↓
広島ブログ
