小原ルーツ

我が家の裏紋「丸に三つ引き両紋」について

鎌倉時代初期に小原家が入部した刈田郡小原郷(現宮城県白石市小原)が所在した刈田郡は当時、鎌倉幕府侍所別当の和田義盛公の領地でした。

その和田氏の家紋が「丸に三つ引き両紋」です。その和田氏から先祖が家紋を下賜され、我が小原家は家紋が二つになったそうです。

武士の時代、武功を挙げたり身分の高い女性と婚姻した際、家紋を下賜される事があったそうです。

因みに、刈田郡はその後、和田氏の縁戚で和賀氏の先祖ともなる中条義季(刈田義季)が相続します。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「家紋」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事