葉っぱのニッキ

我家の慰安旅行②

岩手県への旅2日目は、まず花巻へ向かいました。

大沢温泉へ。

以前から宮沢賢治ゆかりの大沢温泉は好きで、通っていました。

が、

まさかーーー!!

あの日テレ系『1億3000万人のSHOWチャンネル』内の
「長州力•武藤敬司 岩手珍道中」の中で紹介されるとは…。ビックリです!!

因みに長州さんと武藤さんが入浴していた露天風呂は、混浴OKなのですが 大体は男性が入浴しています。
女性のみの専用の時間帯も夜にあります。


SHOWチャンネルでは、小岩井農場の1本桜も紹介していました。

私も2017年5月に行きました。

その時の写真が気に入って、このblogの写真にしています。



話が逸れました



お昼は、前回行って美味しかった さかえや本店花巻店さんへ。

満州にらラーメン!を頂きました。

汁の感じは濃そうだけど、それ程でもなく。
ニラたっぷりのラーメンです。
ラーメンの麺は素麺みたいに細くて、味が絡んで美味しいです。
結構並んでいました。
野菜も入口付近で格安で売っていたので、青梅1kgを購入しました。


その後、北上のスーパーオセンで食材を買い、いざ!今回の最後の目的地金ヶ崎町へ。


実は、岩手旅行に来る前々日に、NHKの『ふるカフェ ハルさんの休日「岩手•金ヶ崎〜武家屋敷の中のモダンカフェ」』って言うタイトルに惹かれて録画して、家族で観ました。

建物が素敵だったし、帰り道だったら寄れるんじゃないかな?って事で寄ってみる事にしました。

NHKで紹介していた武家屋敷レストランは、門の中に入ると木々で涼しく感じました。



門の所に「満席」の文字があったので、建物の写真だけでも仕方ないかな?と思いました。

でもせっかく来たから…と、声をかけてみたら『大丈夫です』との事!
ラッキーでした

丁度お客さんが入れ替わる所で、お茶を頂きました。


今回の岩手への家族慰安旅行1泊2日は、楽しかったです。

ほぼ、食べてばかりでしたが

健康1番で!!

日々過ごしたいです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事