久しぶりの「天気が悪い休日は高級ホテルでおこもりステイしよう」シリーズ。
という事で、先日雨の日に「新横浜プリンスホテル」に宿泊しましたのでレポートします。
新横浜も東急新横浜線開業してから大手町とか都営三田線の駅から一本で行けるので、本当にアクセスが便利になりました。
新横浜プリンスホテルは新横浜駅から徒歩3分くらいにあります。手前にショッピングセンター「新横浜プリンスペペ」があり、ここから館内を通じて行けるので、雨の日などはここからホテルへ向かうとよいです。

今回予約したのはスカイビューダブルルームの朝食付き。じゃらんポイント使用で約18000円。
客室はなんと37F。部屋に入ると、窓には(霧がかかっていますが)絶景が!!

外を眺めると…
"すぃんくぁんすぇん"が見えるううう(☆▽☆)うう!!!(落ち着けよ)

こんなこと言っては何ですが、新幹線の上部、汚れすぎじゃないですか…
普段、側面しか見ないからあまり気にならなかったんですけど、東海道新幹線って車体が白いから汚れが目立ちますね…

客室にはコーヒーメーカーや無料のミネラルウォーターあり。

ユニットバス。

夜景。

朝ご飯はレストラン会場でビュッフェ。朝食ビュッフェも宿泊の楽しみの一つでもあります。
仕事の日の朝はパンとコーヒーだけとかなのに、なぜかホテルの朝食はたくさん食べられるんですよね(笑)。
まずはパン、サラダ、オムレツ(ライブキッチン)。

続いてカレー、味噌汁、ステーキ(ライブキッチン)、デザートなど。

翌朝は晴れで視界が良くなった。

横浜線も撮影。

いつまでものんびり眺めていたくなる客室で良かったです。あっという間に10:00のチェックアウト時間が近づき退出。

新横浜プリンスホテルは客室全てが新幹線ビューになってるわけではありません。ホテルが円形状なので客室によっては富士山ビューだったりします。今回たまたま新幹線ビューだったので驚きor感激しました(鉄道好きの念が届いたのか知らんが)。もしどうしても新幹線ビューに宿泊したい方は予約の際、電話で相談するしかありません。
あと、現在ホテル代が高騰していますが、新横浜であれば、じゃらんのお得なクーポンとか宿泊サイトのお得プランを駆使すれば、まだなんとか気軽に宿泊できる許容範囲かなと思います。但し東京のホテル代高騰は本当にヤバイです。品川プリンスホテルの宿泊費は新横浜プリンスホテルの倍だったりします…サービスはそんな大差ないと思いますが…東京駅の新幹線ビューホテルに宿泊してみたいですけど、こちらはちょっと見合わせ中です…
という事で、先日雨の日に「新横浜プリンスホテル」に宿泊しましたのでレポートします。
新横浜も東急新横浜線開業してから大手町とか都営三田線の駅から一本で行けるので、本当にアクセスが便利になりました。
新横浜プリンスホテルは新横浜駅から徒歩3分くらいにあります。手前にショッピングセンター「新横浜プリンスペペ」があり、ここから館内を通じて行けるので、雨の日などはここからホテルへ向かうとよいです。

今回予約したのはスカイビューダブルルームの朝食付き。じゃらんポイント使用で約18000円。
客室はなんと37F。部屋に入ると、窓には(霧がかかっていますが)絶景が!!

外を眺めると…
"すぃんくぁんすぇん"が見えるううう(☆▽☆)うう!!!(落ち着けよ)

こんなこと言っては何ですが、新幹線の上部、汚れすぎじゃないですか…

普段、側面しか見ないからあまり気にならなかったんですけど、東海道新幹線って車体が白いから汚れが目立ちますね…

客室にはコーヒーメーカーや無料のミネラルウォーターあり。

ユニットバス。

夜景。

朝ご飯はレストラン会場でビュッフェ。朝食ビュッフェも宿泊の楽しみの一つでもあります。
仕事の日の朝はパンとコーヒーだけとかなのに、なぜかホテルの朝食はたくさん食べられるんですよね(笑)。
まずはパン、サラダ、オムレツ(ライブキッチン)。

続いてカレー、味噌汁、ステーキ(ライブキッチン)、デザートなど。

翌朝は晴れで視界が良くなった。

横浜線も撮影。

いつまでものんびり眺めていたくなる客室で良かったです。あっという間に10:00のチェックアウト時間が近づき退出。

新横浜プリンスホテルは客室全てが新幹線ビューになってるわけではありません。ホテルが円形状なので客室によっては富士山ビューだったりします。今回たまたま新幹線ビューだったので驚きor感激しました(鉄道好きの念が届いたのか知らんが)。もしどうしても新幹線ビューに宿泊したい方は予約の際、電話で相談するしかありません。
あと、現在ホテル代が高騰していますが、新横浜であれば、じゃらんのお得なクーポンとか宿泊サイトのお得プランを駆使すれば、まだなんとか気軽に宿泊できる許容範囲かなと思います。但し東京のホテル代高騰は本当にヤバイです。品川プリンスホテルの宿泊費は新横浜プリンスホテルの倍だったりします…サービスはそんな大差ないと思いますが…東京駅の新幹線ビューホテルに宿泊してみたいですけど、こちらはちょっと見合わせ中です…

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます