【2日目】
今日は琵琶湖周辺にある「鮎家の郷」まで萌え土産を買いに行きます。
ルートイン彦根から彦根駅まで無料送迎バスがあり、利用させていただきました。どうもありがとうございました!!
では野洲駅に向かいます。

野洲駅到着。


野洲駅で地図をもらい、いざ琵琶湖近くまで出発。
鮎家の郷までは、野洲駅からおよそ8Kmくらいでしょうか。まあこのくらいの距離ならバス・タクシーなしでもなんとかなるでしょう。
自分は1kmを10分で歩きますので、8Kmだと80分。青春18きっぷで帰るには14時前に野洲駅まで戻ってくればいいと計算します。
今日は特に他に行くところはないので…というわけで歩いていきます!!

琵琶湖到着!!ここからだと日本一大きいという印象はあまり感じられませんが、
今度、びわ湖バレイからロープウェイに乗って高い所から見てみたいです。

そして到着しました。鮎家の郷。

この辺は桜も菜の花もけっこう咲いていました。

中にお土産屋やレストランがあります。品ぞろえは滋賀県最大級ではないかと…

あった~!!(≧∇≦)

去年大河ドラマでブームだった頃は彦根のアル・プラザでも売っていたそうです。
店内にあるガーデンや周辺の様子。


少し休んでからまた来た道を戻って野洲駅から青春18きっぷで帰りました。特に遅延は発生せず。
途中の浜松駅で駅弁買って、熱海~東京間の東海道線グリーン車にて食べました。

今回の戦利品。
今日は琵琶湖周辺にある「鮎家の郷」まで萌え土産を買いに行きます。
ルートイン彦根から彦根駅まで無料送迎バスがあり、利用させていただきました。どうもありがとうございました!!
では野洲駅に向かいます。

野洲駅到着。


野洲駅で地図をもらい、いざ琵琶湖近くまで出発。
鮎家の郷までは、野洲駅からおよそ8Kmくらいでしょうか。まあこのくらいの距離ならバス・タクシーなしでもなんとかなるでしょう。
自分は1kmを10分で歩きますので、8Kmだと80分。青春18きっぷで帰るには14時前に野洲駅まで戻ってくればいいと計算します。
今日は特に他に行くところはないので…というわけで歩いていきます!!

琵琶湖到着!!ここからだと日本一大きいという印象はあまり感じられませんが、
今度、びわ湖バレイからロープウェイに乗って高い所から見てみたいです。

そして到着しました。鮎家の郷。

この辺は桜も菜の花もけっこう咲いていました。

中にお土産屋やレストランがあります。品ぞろえは滋賀県最大級ではないかと…

あった~!!(≧∇≦)

去年大河ドラマでブームだった頃は彦根のアル・プラザでも売っていたそうです。
店内にあるガーデンや周辺の様子。


少し休んでからまた来た道を戻って野洲駅から青春18きっぷで帰りました。特に遅延は発生せず。
途中の浜松駅で駅弁買って、熱海~東京間の東海道線グリーン車にて食べました。

今回の戦利品。
