としくんのテニス日記

40代からのテニス

オートテニス

2010-09-30 21:45:16 | テニス日記

先日、スクールの試合に出て気付いたこと。

それは、スマッシュとハイボレーを早く身につけなければいけないということ。

まだ、レッスンではほとんど練習していないので、試合中に決まってもマグレという感じ

今日は、帰宅後に市民体育館に行ってオートテニスをしてきました。

1時間使い放題で500円

ボールのフエルトが薄くなっているのがちょっと残念だけど、メニューを決めて地味~に練習するのにはもってこいの施設です。

バックのハイボレーとスマッシュだけに絞って練習。

ストロークやボレーを初めてした時と同じで、はじめのうちはラケットの芯に当たらなかったけれど、30分も続けていると、なんとなく感触がつかめてきた。

でも、機械だから自分の立っている場所に配球してくれるわけで、落下地点に移動しながらやってみるとまだまだ難しい。

残りの30分間、ぶっ通しで前後左右に動きながら練習したら、フラフラになってしまった

これからも何度か通って、課題を克服しなければ


ブラックのラケット

2010-09-29 20:41:32 | ホームストリンガー

家内の新しいラケットがヨネックスから送られてきました。

新発売のEZONE。

先日行われたヨネックスチャレンジカップの副賞だそうです。

「いいなぁ、いいなぁ」としきりに言っていたら、横浜で行われる試合までの間使っていてもいいよとのこと。ラッキー

これで、少しは上達する ・・・ かな

さっそくストリングを張りました(4本目です)。

ラケット    ヨネックス EZONE

ストリング   TOALSON DEVILSPIN 125

テンション   50Pbs


夏休み最終日

2010-09-28 23:02:42 | テニス日記

今日は、残っていた最後の夏休みを取得。

先日のスクール生大会でペアを組んでいただいたKさんと家内がエントリーした試合を観戦してきました。

昨晩のは結構きつくかったので、クレイコートでの試合は大丈夫かなと心配だったけれど、決行。

会場に着くと、レッドクレイコートは水捌けもよく、きれいに乾いていました。

テニス暦2年の僕にとっては、パン、パンと決まってしまう男子ダブルスの試合よりも、女子ダブルスの試合を観るほうがずっと勉強になります。

つなぐ、タイミングよく攻める、正確に決める。

今の僕が目指すテニスです。

Kさんと家内のペアは、ここぞという時にスイッチが入って、攻めて、攻める。とっても迫力がありました

試合からの帰り道にスーパー銭湯を見つけたので寄り道。

新しくてとってもキレイで、平日の昼間はお客さんも少ないので、ゆったりとくつろげました

帰宅後、ナイターのレッスンを振替で受講。

これまでも、ナイターは見えにくいなと感じていたのだけれど、今日は特に見えにくく感じて、まったくいいところなし。

せっかく昼間の試合観戦でいろいろ勉強したのに・・・

受講後Mコーチに相談してみると、「飛んでくるボールを真正面から見ていると、暗くなるに従って遠近感がつかみにくくなります。斜め横からボールを見るようなイメージを意識すると少しは見えやすくなるんじゃないかな」とアドバイスしてくれました。

なーるほど


テニス三昧

2010-09-25 18:13:02 | テニス日記

サラリーマンの宿命で、は週末中心。

でも、この1週間には2回も祝日があり、夏休みも取れたので、先週の土曜日以降は火曜日を除いてができました

今朝もレギュラーのレッスンに参加しましたが、いつもよりもスムーズに体が動いたので、せめて素振りでもいいので毎日ラケットを握ることが大事なんだなぁと思いました。

今朝、レッスンに出かけようとした時、家内のレッスンクラスのMさんから練習会へのお誘いの電話があったので、レッスンが終わり次第、隣の市のコートに直行し、家内と二人揃って参加。

町内会で週末に練習会をされているのですが、隣町に住む僕たちにも、「いつでも参加してくださいね」と言ってくれました。ありがたいです

今日は、全員で8名だったのですが、隣のコートも空いていたので(無断ですが)使っちゃいました(そのかわりと言っては何ですが、使う前よりもキレイに整備しておきましたよ)。

みっちり2時間、試合ができてとても満足。

また、お世話になりますね。

今週(9/21~)のは、レッスン1.5時間×2、練習会2時間×2、サーブ練習0.5時間、レンタルコートでの練習1時間の計8.5時間。

プラス、スクール生大会の3ゲーム。

 


雨のちくもり

2010-09-23 21:06:12 | テニス日記

昨晩ので、今朝は少し寝不足ぎみ

朝になってもなかなか雨が上がらず、午前中にエントリーしていたスクール生大会の1stステージ(初級~中級)は中止になりました

でも、午後に予定されている2ndステージ(初中級~中上級)は開催できそうとのこと。

先着で3ペアを追加募集するとのことなので、さっそく応募することに。

さて、誰にペアをお願いしようか

オープンの試合が降雨中止になっていたKさんに家内が声をかけてくれ、快諾いただきました。感謝、感謝。

ぶっつけ本番のミックスペアですが、Kさんは上手なのでとても安心です。

本当は、男性がリードしなければならないのに、許してね、Kさん。

スクール生大会は、男子ダブルス、女子ダブルス、ミックスダブルス混合で行われます。

まずは、3ペアによるリーグ戦。

初戦はミックスのおふたり。

このおふたりとは、20日の振替レッスンでご一緒させていただいたので、なんとなく特徴がつかめています。

男性がとてもカタクなっていてミスが多く、6-1ですんなりと勝利

でも、2戦目は男子ダブルスで、背が高くて若い方が、サーブもボレーも絶好調で、2-6で敗れてしまいました

3チームが1勝1敗で並んだのですが、僕たちと男子ダブルスの2チームが獲得ゲーム数でも並び、直接対決で敗れた僕たちは2位のトーナメントグループに入ることに

1ゲーム落とすことの重要性を身をもって感じました。

トーナメントの試合までは2時間以上の待機時間があり、体が冷えてしまう。

それに、試合の頃にはナイター照明が灯り始める。

照明は慣れないとボールが見にくいなぁ

トーナメントでは、男子ダブルスのペアに0-6で完敗してしまいました

負けてはしまいましたが、当初予定していたよりもレベルの高い試合に出ることができ、得るものが多かったのでとても満足。

何よりも、初心者の僕を優しく励まし続けてくれたKさんと、楽しくプレーできたことがとても嬉しいです。

もっともっと練習して上達するようにしますので、Kさん、これからもよろしくお願いします、そして、本当にありがとう