goo blog サービス終了のお知らせ 

敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

お気に入りフライト ②

2008-10-08 17:08:43 | 飛行機

 最近のお気に入りフライトは福岡12:00発名古屋・中部空港行きANA220便です。 お気に入りの理由の一番は「とにかく空いている」事です。 今日も搭乗率は50%以下で8席在るプレミアムクラスに搭乗していたのは小生を入れて2名だけです。

 二点目は使用機(ボーイング737-700)のプレミアムクラスシートはコマーシャルで使用していた最新型でリクライニング角度も777のシートの倍位倒れます。 又、8席だけで個室感覚で落ち着け、2席に1台づつ天井から液晶テレビが下りてきます。

 12:00の出発ですので、12;20位から昼食が出され、搭乗客が少ないので付きっ切りでサービスして戴けます。

 残念なのは来月からこの便の使用機材が変更され、プレミアムクラスの無い機材が使用される様です。 今月は何回か乗ってみたいと思っています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 686
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,528 366,400
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 146,600 24,533,300
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,235,213
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,750,707


ANA国内最長区間に搭乗

2008-10-04 10:51:02 | 飛行機

 昨日は那覇から仙台行きに乗ってみました。 現在ANAが運航している国内路線の中では、この那覇~仙台線が最長です。(区間距離:1,130マイル 東京~大阪間の4倍強)

 使用機材が767-300の中型機でプレミアムクラスのシートも従前の旧型ですので長時間のフライトには多少疲れますが(飛行時間は約2時間半)、区間距離2番目の那覇~新潟間(1,052マイル)は小型機でプレミアムクラスの設定が無い事を思えばまだましです。

 仙台で暫し休憩し、伊丹行きの最終便(18:50発 ANA740便)で帰りましたが、恒例の関空上空旋廻待機が15分程有り20分程度の遅延でした。 異常に高い航空燃料の無駄ずかいと乗客の時間を無駄にするのは改善してほしいものです。

 写真は仙台空港で夕日の沈む処を撮影したものです。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒那覇⇒仙台⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 677
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,791 361,352
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 157,700 24,197,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,070 1,218,809
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,164 1,725,315


「匠味(たくみ)」弁当

2008-09-29 17:20:00 | 飛行機

 今日の昼食(福岡12:00発ANA220便)は匠味弁当でした。 羽田・伊丹・札幌・福岡の4空港出発便に限って地元の料亭とコラボした「匠味」と称する少し高級な弁当が供される事が有ります。

 小生はこの半年で「京都・六盛」「札幌・川甚」「赤坂・津やま」「名古屋・鯛めし楼」「仙台・東洋館」「福岡・喜水亭」とコラボした匠味弁当を食べましたが、個人的には札幌・川甚のが好みです。

 「京都・六盛」以外は季節により何種類か(メニューが変わる)食べましたが、「京都・六盛」は4月頃に一度食べてからお見かけしません。 匠味弁当は通常の弁当とりも「おかず」の品数を増やしていますので、いつもワインか日本酒を飲みながら食べています。

 8月までは通常弁当の中に「食べるに堪えない」様なのが有りましたので、匠味弁当の日はほっとした憶えがありますが、最近は沖縄出発便以外の弁当は何とか食べられグレードになっています。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒名古屋⇒函館⇒羽田⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 6 655
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,449 348,849
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 192,900 23,401,900
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,178,181
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,664,503


今日の朝食

2008-09-28 11:31:19 | 飛行機

 今日も神戸空港07:20発羽田行きに搭乗しました。 一ヶ月に20回位搭乗しますので、朝食はほとんど機内弁当になります。

 神戸空港発の弁当は神戸で有名な弁当屋さんの「淡路屋」さんが作っています。 特徴は朝食を始めデリでも全て和食だけです。 羽田・伊丹・千歳・福岡発の朝食は「スープとパン」「お粥と香の物」等軽めの日も有りますが、神戸発は朝からガッチリです。

 メニューは月に2回替わるだけですので、同じ物を10回位食べます。 現在は写真の通りメインは「肉だんご」「鰆の焼き物」「たこの旨煮」「むき海老」「たまご焼」に野菜の煮物・フルーツ・くず餅です。

 特段美味しい事は有りませんが、普通の駅弁よりは上等と云う程度です。 あと3日程でメニューチェンジですので、好きなおかずが沢山入ったメニューを祈っています。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 649
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,528 346,400
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 146,600 23,209,000
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 1,170,223
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,651,507


ボーイング737-700ゴールドに搭乗

2008-09-24 17:18:55 | 飛行機

 今日の福岡12:00発名古屋行きANA220便にはボーイング737NGシリーズの初号機(ゴールドジェット)が使われていました。

 那覇空港で良く見かけますが搭乗するのは今日が初めてです。 737-700は当初は全席が一般席仕様で納入されていた為、この飛行機も最近プレミアムクラスを設置する為の改修が行われたものと思われます。(一般席のみの場合136席・プレミアムクラス設置便120席でプレミアムクラスは一般席24席分のスペースに8席を設置)

 73P(737の改修済機)・738のプレミアムクラスシートはテレビのコマーシャルに使用されていた物で最新型です。(777-200・777-300のプレミアムクラスシートは古いシートを張り替えて使っています) こじんまりしていて落ち着け現在運航されているプレミアムクラス設置便の中では一番だと思います。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒千歳⇒関西⇒那覇⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 632
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,935 336,863
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 186,700 22,610,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,537 1,139,232
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 14,140 1,604,559


今回の旅初めてのプロペラ機

2008-09-10 09:24:17 | 飛行機

 昨日は週間天気予報が的中し、清々しい秋晴れの中新潟へのフライトを楽しみました。 アルプスを眼下に眺め、黒部ダムの上空を通過しながら遠くに富士の山を眺め、日本海に注ぐ信濃川の近くに降りて行きます。

 ANA513便(伊丹発 08:05)はエアバスA320(166席)を使用していますが、帰りのANA1660便(新潟発 15:50)はボンバルディアDHC8-Q400(74席)を使用していました。

 対馬・五島・石垣・宮古等の離島には小型ジェットを使用しているのに何故か伊丹発の地方空港路線(福岡・新潟・松山・高知・佐賀等)にはボンバルディアのプロペラ機が使用されています。

 昨年3月ラオスの古都ルアンバハーンに行く際、タイ・チェンマイ空港から搭乗したラオス航空が中国製のプロペラ機で運航しており、低空から野焼きによる山火事の延焼で、いたる所から煙が上がっているのを見て以来のプロペラ機搭乗でした。

 (昨日の飛行ルート)

 伊丹⇒新潟⇒伊丹⇒羽田⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 578
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,188 307,678
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 113,000 20,689,100
獲得カクトクマイレージ (マイル) 3,860 1,044,393
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 7,152 1,470,000


どえりゃあー疲れた

2008-08-07 15:24:45 | 飛行機

 現在、鹿児島空港のANAラウンジでブログ更新しています。 一昨日は羽田・昨日は伊丹空港雷雨の為、連日大幅なデレイトとなりましたが、兎に角無事辿り着きました。

 今日は福岡11:40発の那覇行きに搭乗しましたが、那覇空港悪天候の為さんざん上空を旋廻した上、燃料枯渇の恐れありとの理由で鹿児島空港に臨時着陸しました。 約3時間飛び続けで大変疲れました。

 小生はプレミアムクラスですので、昼食も食べましたしビールや焼酎を飲んで過ごしていましたが、一般席の人々は飲まず食わずでもっと大変だったと思います。

 この後、飛行機は燃料を補給して福岡に戻る様ですが、小生は残りのフライトをキャンセルし、16:50の伊丹行きで帰宅します。

 400人以上乗っていますので沖縄に行けなくなると大変だろうとお悔やみ申し上げます。

 (昨日のフライト)

 神戸⇒羽田⇒長崎⇒伊丹

 

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 3 462
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,219 244,209
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 103,600 16,399,700
獲得カクトクマイレージ (マイル) 3,961 838,305
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 6,076 1,159,520
        


エアバス

2008-07-14 09:28:17 | 飛行機

 最近エアバスA380がシンガポールエアラインにより成田~シンガポール間で運行を開始した事で話題になっていますが、小生は4月から400回近く搭乗しているのにも関わらず、4~5回しかエアバスに乗った事が有りません。

 JALもANAもエアバスからはA320シリーズの小型機しか採用しておらず、最近はその小型機もボーイング737NGシリーズの導入を進めている為、日本でエアバスに乗る事はますます減りそうです。

 2007年エアバスは世界で1458機を受注し、ボーイングを抜いて世界一の航空機メーカーに返り咲きました。 なかでも、A320シリーズは累計で6139機を受注した超人気機です。 中型機A330・A340シリーズも累計1316機を受注し、今後開発するA350XWBもすでに362機受注しています。

 超大型機A380は196機を受注しており、ANAも導入を検討しています。 来年はA380のビジネスクラスで世界を旅する予定です。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒羽田⇒千歳⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 364
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,591 191,992
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 190,700 12,814,000
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,419 668,624
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,364 911,452


お気に入りフライト①

2008-06-18 08:57:44 | 飛行機

 歯医者さんの治療は1週間に一度づつなので、当分の間東京と神戸の二重生活に成ります。

 4月から通算260回以上搭乗しましたが、好きなフライトと嫌いなフライトが出てきます。 今の時期一番のお気に入りは那覇発18:25のANA436便神戸行きです。

 仕様機材はボーイング767-300の中型機で、座席も旧型のスーパーシート仕様で狭く、夕食も沖縄ハーバービューホテル製の弁当で決して美味しくは有りませんが、梅雨明けの青空の中を飛び立ち、高度12,000m位の上空に上ると丁度夕日が真っ赤に沈もうとする処に遭遇します。

 弁当を食べながら、ビールを飲んで夕日を眺めるのは実に風情が有ります。 7時15分位に夕日が沈み、40分もすれば四国から瀬戸内海を渡った飛行機は姫路辺りから海岸線沿いに神戸に向かって飛びます。 神戸の夜景を六甲山からでは無く空から眺めるのも実に風情が有ります。

 (昨日の飛行ルート)

 東京⇒那覇⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 2 262
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,722 135,935
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 83,500 9,132,200
獲得カクトクマイレージ (マイル) 5,596 475,466
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 7,688 646,424


金色の737を発見

2008-04-17 12:04:18 | 飛行機

 昨日、金色のボーイング737-700を見ました。

JAL・ANA共に最近は小型機の主力にボーイング737NGシリーズの導入を進めていますが、この機体はANAが導入した737-700の初号機だと思われます。

 JALは737-800を中心にANAは737-700を主力に導入して来ましたが、ANAも来月から737-800の導入を開始します。

 6月1日から東京~米子線他に就航しますので、6月の早い内に搭乗して来ようと思っています。 この機体にはプレミアムクラスが8席だけ用意されます。

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 65
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,647 35239
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 174,000 2287500
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,602 109475
獲得カクトクプラチナポイント (マイル) 12,588 166956