今日で7月も終わり、「飛行機旅」も三分の一が無事終わります。概ね当初計画をクリアーしながら進行していますが、さすがに多少お疲れぎみです。
4ヶ月を振り返ると、大した物ではないのですが4回(内2回は単行本で1回は買ったおみやげ)忘れ物と云うか落し物と云うかしました。
何処で置き忘れたかを思い出そうとするのですが、記憶が明確では有りません。 これは若しかして「老人性健忘症」の始まりではないかと心配しています。
「人生50年」と言いつづけていた小生も来年は還暦です。 いつのまにか「老い」が忍び寄って来ているのかも知れません。 対抗策として、先ず貴重品は持ち歩かない事にしました。 財布の中は現金だけにして、免許書・カード類は入れません。 次に毎日所持品を入れる場所を同じにして、飛行機の乗り降り毎に確認する事にしました。
国内旅行ですので万が一の場合でも大して困る事は有りませんが、来年からの「半分海外旅行」再開に向けて、色々と習慣づける事が肝要と頑張っているこの頃です。
(昨日の飛行ルート)
神戸⇒羽田⇒那覇⇒羽田⇒神戸
昨日分 | 4月からの累計 | ||
搭乗回数 | (回) | 4 | 434 |
飛行距離 | (マイル) | 2,528 | 229,237 |
正規運賃額 | (円) | 155,000 | 15,355,300 |
獲得マイレージ | (マイル) | 8,216 | 789,652 |
獲得プレミアムポイント | (マイル) | 11,712 | 1,088,432 |