goo blog サービス終了のお知らせ 

敏ぼんの諸国漫遊飛行機旅

ANAプレミアムパスを利用して日本全国を巡る暇な旅人の日記

天候不良で旅の予定が立てづらい

2008-08-31 11:09:24 | 無題

 最近の天気は「秋の長雨」にゲリラ豪雨がおまけに付いている様で、沖縄を除くと全国的に傘マークが取れません。 通常は週間天気予報を見ながら翌週のプランニングをしますが、大した目的を持たない旅ですので、雨の中をぶらぶらする気にはなれません。

 基本的なスタンスは9月~11月頃までに冬場は寒くなる地域を廻り、12月~3月まで南をメインに旅して一年を終える予定です。

 今日で8月も終わり、明日からは小生の旅も6ヶ月目に入ります。 各地の空港も夏休みの喧騒が一段落し、飛行機の予約も取りやすくなりそうです。 空席が多くなれば、取り合えず予約だけバンバン入れておき、都合の悪い分をキャンセルしたり・変更する方が確実です。

 これからは「秋の味覚」を求めて、全国を廻りたいと思っています。 来週も「飲み会」が沢山入っており、思うほど飛行機には乗れないかもしれません。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒那覇⇒福岡⇒羽田⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 543
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,647 287,347
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 184,600 19,410,500
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,602 978,476
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,388 1,370,860


ワンちゃん(長傘)を連れ歩くも出番は無し

2008-08-29 18:36:45 | 無題

 昨日は、秋田の街を「ぶらり旅」して来ました。 朝の天気予報では沖縄を除いて全国的に傘マークが付いていましたので今回の旅で始めて長傘を持ち歩きました。(通常キャスターバッグに折りたたみ傘を入れている)

 10時頃秋田空港到着時は薄曇でしたがどんどん天気が回復し、街歩きをしていた3時間位の間は雲間から太陽が覗いていました。 気温は26~27℃の様ですが湿度が高くびっしょりと汗をかきました。

 街中を歩いているおばさん達は日傘替わりに使っていましたが、小生は恥ずかしさも有り一日持ち歩くだけで、最後まで出番は有りませんでした。

 長時間歩いたせいか帰宅後テレビも見ず寝てしまい、今朝テレビを点けると見慣れた京王電車が脱線している映像が映しだされていました。 昨日小生の日野の自宅付近には猛烈な雷雨が降った様です。 慌てて自宅に電話をした処、被害も無く全員無事との事で一安心しました。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒秋田⇒羽田⇒福岡⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 534
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,692 282,126
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 159,200 19,066,100
獲得カクトクマイレージ (マイル) 5,498 961,510
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 9,168 1,345,576


ANAのキャビンアテンドさんて殆んどがアルバイトかな?

2008-08-26 09:24:49 | 無題

 小生が子供の頃、ステュワーデス(当時の呼称)さんは女の子の憧れの職業で採用試験も厳しかったと聞いていました。

 日本では官僚による航空行政の失敗を主因とする世界レベルの競争からJAL・ANA共敗れ、閉鎖的な国内市場に安住して生き延びるる航空会社に成り下がっています。

 キャビンアテンダントさんも若い人の多くは背が高く美人の方が多いのですが、お頭の方に?マークの付く方が散見されます。 今朝も搭乗するなり「新聞をご用意していますが」と言われ「日経新聞をお願いします」と返答すると「日経新聞ですね」と言ったきり何時まで待っても届きません。 しかたなく取りに行くと「出払って有りません」とのご返事。 プレミアムクラスの席№を伝えると「後ほどお持ちします」との事。 朝一番から気分を害し、ささいな事に腹を立てる自分に腹を立てていました。

 4月から今日迄に同様な件が10回以上有りました。 搭乗してから着陸するまでのアナウンスやお客さんとの会話が全てマニュアル化され、どの便に搭乗しても同じ文言ですまされる様はマグドナルドの店頭を彷彿させます。

 型にはまった美辞麗句はサービスの取り違えで、心のこもった対応が重要かと思います。 中には非常に対応の優れたキャビンアテンダントさんも沢山居られる事を書き添えます。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒那覇⇒伊丹

 
         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 2 519
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,476 274,445
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 79,800 18,516,800
獲得カクトクマイレージ (マイル) 4,796 936,549
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 6,704 1,306,852


秋の足音が知らぬ間に

2008-08-25 12:51:08 | 無題

 昨日で北京オリンピックも終わり、子供たちの夏休みも間も無く終わろうとしています。 プータローで終生日曜日の小生には日にちの概念は希薄ですが、季節が変わろうとしている事はひしひしと感じます。

 秋雨前線の影響か?関東以北は雨の日が多くなり、一時の猛暑も影をひそめています。 昨日はマイル修行の為、北は北海道から南は沖縄まで一周して来ましたが、気温差は20℃位有りました。

 地球温暖化の影響で日本の気候が亜熱帯化してきているとは言え、日本には四季が有り、それを表す花や文化・食べ物等々が色々有ります。 日本にづっと居ると当然の事として捉える為、四季の良さを意識して感じる人は少なそうですが、何年か海外を行き来して生活していますと四季の良さを実感します。

 今頃のチェンマイは雨季の終盤にさしかかり、ピン川が氾濫して街中が洪水になったりします。 又バリ島あたりでは乾季の終わりが近づいてきています。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒千歳⇒関空⇒那覇⇒福岡⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 6 517
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 3,020 272,969
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 215,000 18,437,000
獲得カクトクマイレージ (マイル) 9,813 931,753
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 14,880 1,300,148


全日空に物申す ②

2008-08-20 09:11:06 | 無題

 本日は、五島列島・福江島に行くべく羽田でブログ更新しています。

 今日で飛行機旅開始からの搭乗回数が500回を超えますので、昨日に続き日頃感じている事を書いてみます。

 ①  シートベルトの改善 : 大昔から飛行機のシートベルトは殆んど改善されていません。 自動車のシートベルトは日々改善されており今時キャビンアテンダントがいちいち目視で装着確認しています。我が家のビッツでもシートベルトをせずに走り出すと警報音がうるさく鳴ります。 又、通常時は2点で非常時は4点で締める様にしては如何でしょうか?

 ②  ルール運用の曖昧さ : 電子機器の電源オフ・機内持ち込み手荷物の数量や大きさ・優先搭乗の資格等々色々ルールを定めていますが、まったく守られず又地上職員・キャビンアテンダント等も知らんふりです。 守る必要の無い制度なら廃止してはどうか?

 ③  デレイトに対する認識の欠如 : 誰がどう考えても15分以上デレイトする場合でも5分程度のアナウンスをして、結果的に30分程度デレイトするのは日常茶飯事です。 又デレイトの理由として空港混雑等の理由を多用しますが、明らかに職員の怠慢等の時が有ります。

 ④  過剰な安全確保 : スポットを離れてから離陸するまで及び着陸してからスポットに到着するまでキャビンアテンダントとも乗客と一緒にボーッとシートベルトをして椅子に座っています。 飛行機は前進しか出来ず誘導路・エプロンともライン上しか走行出来ない完全一方通行で街中の道路よりはるかに安全なのに。

 まだまだ有りますが、また何れ。

 (昨日の飛行ルート)

 神戸⇒羽田⇒那覇⇒羽田⇒伊丹

 現在、街中でブログの続きを作業中の為、表は明日更新します。

 

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 498
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,528 262,926
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 155,000 17,740,500
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,216 899,127
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 12,512 1,250,388


全日空に物申す

2008-08-19 09:20:31 | 無題

 昨日、機内で全日空に意見具申しようと「コメントカード」を所望した処、チーフパーサーのT嬢が飛んで来て「何か不都合が御座いましたでしょうか?」と話しかけてきたので、以下の点を問いただすとともに意見具申しておきました。

 ① 出発時に「キャビンアテンダント ドアーズ フォー ディパーチャー」と英語でアナウンスするのは如何な物か。 乗客・乗員がほとんど日本人の国内線では日本語で例えば「客室乗務員さん 出発の安全を確認して下さい」で良いのではないか?

 ② アテンダントとパーサーは何がどう違うのか? チーフパーサーが自己紹介ではチーフパーサーの○○と名乗り他の客室乗務員をキャビンアテンダントと呼ぶのは何故か?

 ③ サンドイッチとケーキと果物だけの軽食に箸やナイフ・フォーク一式入ったセットを使用するのは「エコ」に反しないか?

 ④ 提供される食事の中に「プレミアム」の言葉とあまりにかけ離れたケースが散見される。 特に蒲田のANAケータリングの食事と沖縄ケータリングのサンドイッチ用パンとケーキは酷過ぎる。

 あまり文句ばかり言うと嫌われそうなので、以上でやめときましたが他にもまだまだ有ります。

 (昨日の飛行ルート)

 伊丹⇒羽田⇒那覇⇒福岡⇒羽田⇒神戸

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 5 494
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 2,647 260,398
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 184,600 17,585,500
獲得カクトクマイレージ (マイル) 8,602 890,911
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 13,388 1,237,876


高幡不動

2008-08-18 09:34:49 | 無題

 昨日までたっぷり休養し、今日から飛行機旅を再開しました。

 昨日は、7月に生まれた孫の「お宮参り」に自宅から車で10分位の所に在る高幡不動(正式名:高幡山明王院金剛寺)に行って来ました。 

 高幡不動は東京都日野市に在る、関東三大不動の一つで、2万坪を超える敷地を有する有名なお不動さんです。 都内有数のアジサイの名所として知られていますが、4月の桜・11月のもみじも大変綺麗です。 又、新撰組副長「土方歳三」の菩提寺としても知られています。

 小生家族が何時も高幡不動に行くのは、お寺の格式が高いせいも有りますが、駐車場が広く(無料)、参拝者は無料で「お護摩」の席に参加出来、大僧正直々に御祓いを受ける事が出来る(これも無料)事が主要因です。 参拝者が多く、お寺の運営資金が豊富でせこせこと金集めする必要が無いみたいです。

 (昨日の飛行ルート)

 羽田⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 1 489
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 280 257,751
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 29,600 17,400,900
獲得カクトクマイレージ (マイル) 910 882,309
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 1,520 1,224,488


お盆休み

2008-08-17 10:19:19 | 無題

  13日(水)夜、アジアの流人O君とモンゴル通の「京都のカシミア屋の若旦那」の三人で会食(割烹 紫匂)し、その後スナックでカラオケの点数に一喜一憂して飲み過ぎ、二日酔いの状態で14日午前中に東京の自宅に辿り着きました。

 当初は二日程自宅で休養するつもりでしたが、自宅に戻ると次女が孫を連れて里帰りして来ており、孫三人(同居の二人を含め)の嬌声と泣き声に休養どころでは無くなり、予定のフライトをキャンセルして、本日(17日)まで4日間休養する事になりました。

 明日朝自宅から羽田へ行くのは難行ですので、今夜神戸に戻り、明日から飛行機旅を再開します。 今週は五島(長崎県)や熊本県を旅しようと思っています。 


百箇日法要

2008-08-10 09:26:22 | 無題

 昨日は、先日亡くなった母の初盆を兼ねた百箇日法要を執り行いました。 近親者だけが兄の自宅に集まり、ごご3時から法要を開始しましたが、何時もは15分位しかお経を読まない和尚さんなのに昨日は30分以上も読んでいました。

 法要終了後、三ノ宮に出て「神仙閣」で中華料理を食べました。 神仙閣は昭和9年創業の神戸では老舗の中華料理店です。 兄嫁が事前にオーダーしていたせいか、「伊勢えび・蟹・なまこ・フカヒレ・鮑・ツバメの巣等」々の中華定番料理以外にも「鯉の甘酢あんかけ・冷やしごま団子」等の今では懐かしい料理がテーブルにこれでもかと並びました。

 小生は料理よりもビールと老酒のロックをぐび・ぐびやっていましたが、それでも結構食べた様で、帰る時にはお腹がパンパンに膨らんでいました。

 (昨日の飛行ルート)

 無し

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 0 470
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 0 247,881
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 0 16,694,400
獲得カクトクマイレージ (マイル) 0 850,236
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 0 1,177,408

 

 


長崎「平和公園」で黙祷

2008-08-08 18:08:20 | 無題

 一昨日(8月6日)、今回二回目の「長崎ぶらり旅」に行って来ました。 三日早いのですが、平和公園に立ち寄って黙祷してきました。

 前回、福砂屋本店で買った「五三焼」(高級なカステラ)を兄が気に入っていましたので、それを買いついでに「ぶらり旅」を始めたのですが、長崎は坂が多く夏場の暑い時期には大変堪えます。

 結局は喫茶店やパチンコ屋で冷房休憩する時間が多くなり、実質ぶらり旅できたのは3時間位です。 別に行くあてが有る訳でも無く行きたくなれば何時でも行けますので、熱が入っていないのも事実ですが。

 長崎も路面電車が走っていますので、疲れると涼みがてらに目的も無く乗って、適当な処で降りてぶらぶらと歩いています。

 明日は亡き母の百箇日法要が有りますので、フライト及びブログ更新はお休みします。

 (昨日のフライト)

 神戸⇒羽田⇒福岡⇒那覇(鹿児島緊急着陸)

 鹿児島⇒伊丹

         昨日サクジツブン    4ガツからの累計ルイケイ
搭乗トウジョウ回数カイスウ (カイ) 4 466
飛行ヒコウ距離キョリ (マイル) 1,712 245,921
正規セイキ運賃ウンチンガク (エン) 140,100 16,539,800
獲得カクトクマイレージ (マイル) 5,563 843,868
獲得カクトクプレミアムポイント (マイル) 8,448 1,167,968