土佐厚生会スタッフブログ

高知県の社会福祉法人 土佐厚生会のスタッフ日記です。

土佐厚生会へようこそ!【2018 新採研修会】

2018年04月25日 | お知らせ

こんにちは!

大変遅いですが、施設に咲いたです(*゚▽゚)/

今年は開花が早かったのですが、晴れの日が多く、綺麗に見れました!

皆さんの春と言えば何でしょうか(゚ペ)?

花粉症の人!う~今年超しんどかったよね…マスクは仲間の証…(。>0<。)

新年度の人!学生さんならクラス分けに不安と期待!社会人なら年度処理に追われてる人かな…休息しましょう…(〒_〒)

エイプリルフールの人!自分は最近親に電話したら一言目オレオレって言ってます(#`▽´)y-すんなり信じ始めたら怖いなあ…

ゴールデンウィークの人!これからが本番ですね!観光地は絶対楽しいけど、人が多すぎるので気を付けないと…(゚ー゚)(。_。)

などなど…たくさんあると思います。

 

しかし、土佐厚生会ではやはり新人スタッフの春ですヾ(〃^∇^)ノ

今年も新人スタッフをお迎えできたこと、心から嬉しく思います!

まずは辞令交付式です!

名前を呼ばれたみなさんはしっかりと返事をし、1人ひとりに

藤田久雄理事長から辞令が手渡されました。

その顔からは…少しの緊張と、これからを見据えるまっすぐな

瞳を見ることができました(>▽<)b 

 

新人スタッフはこのあとから基礎研修に入ります!

【接遇マナー:立ち姿勢のレクチャー】

本会の理念や目的、福祉とは何か、接遇マナー、働くうえのルールなど

組織人、それは皆がもう土佐厚生会の一員であるという心構え

を第一に身に付けてもらうために行っています(゚▽゚)(。_。)

【ウィール社 印刷業務の説明】

施設見学では本会の安芸市、南国市、土佐市の事業所を周り、

自分の五感を使って、その事業所の役割を見てもらっています。

土佐厚生会は入所施設だけでなく、障がい者の方への就労支援や、

小規模多機能型の事業所もあるので、利用者様の多様性やニーズに

事業所はどう応えているか…など学びます。

【介護負担軽減のためのノーリフトケア実践】

また、基礎研修後には安心して現場に入ることができるように、

介護の基礎的な知識や技術を、座学と実践を交えて各施設の役職者から

しっかりと学びました。

 

研修を終えたスタッフからは、

仕事に誇りを持っていきたい。

やりがいをもって天職にしたい。

今の気持ちを忘れず職務に取り組みたい。

利用者様に笑顔になってもらえるよう自分も笑顔で接したい。

などなど…心強い感想を聞くことができました。

これから先輩スタッフと一緒にたくさんの仕事を乗り越えて

いっぱい成長していきましょうd(@^∇゚)/

これからよろしくお願いします!

 

それではまた次回(^ー^)ノ~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする