土佐厚生会スタッフブログ

高知県の社会福祉法人 土佐厚生会のスタッフ日記です。

視力だいじに!【日中活動です】

2018年08月29日 | 施設ニュース

こんにちは!

 

みなさん日ごろから眼を大事にしていますか(゚ペ)?

視力低下の主な要因といえば昔はテレビや読書でしたが、

今はパソコンやスマホで誰でもあっという間に視力が低下してしまう

という話を聞きます(゚ー゚)(。_。)

自分は、4~5歳から視力矯正している生粋の眼の悪さで、(0.01とかそんなレベル)

何もないとメガネのない、のび太君状態になります(ρ_ρ)メガネメガネって手探りで探すのはホントです…

【視力0.01の世界】出典:NAVERまとめ

夜景ですね。本当にこんな風に見えます。光と輪郭と色だけわかるくらいです。

 

しかし、眼は大事とわかっていつつも、

なかなか対策など出来ないものです(*¨) ....

特に、施設内だと普段は居室、廊下、掲示板やテレビなど…

眼を意識して使う機会は少ないです。

 

そこで!最近、障害者支援施設こくふでは利用者様の日中活動の一環に

「視力トレーニング」を導入しています(≧ω≦)b

 

これはなんだ?と自分も見たことが無かったので、器具を貸出しさせてもらっている

視力トレーニング教室様のスタッフに聞いてみたところ、光が表示された箇所を

制限時間内にタッチしていくという、いわばモグラたたきの様なゲーム感覚で行える

トレーニングでした。

 

メカニズムとしては、眼球運動で眼の血流をよくすることはもちろん、

体を使うことで脳にも働きかけるので、いわゆる脳トレ」にもなるとのことです。

人間の五感を複数使用することで機能向上のさらなる効果アップが図れそうですね!(ノ゚ο゚)ノ 

 

この器具は、他にも機能訓練のため高齢者施設の利用者様や

動体視力を鍛えるためにスポーツ選手も使用しているとのことで、

地元の高知ファイティングドッグスの選手も使用しているというスグレモノです(^^)

この日もたくさんの利用者様が参加し、楽しそうにする

様子を見て、支援するスタッフも笑顔でした(*^▽^*)

眼が元気だと表情も豊かになるそうです!

継続していって効果に期待ですね(*'-')b

 

☆余談☆

ちなみに…利用者様が終わった後にスタッフが挑戦しました。

スタッフは自分含め、数名が1分間に表示された光を何回押せるかに挑戦したのですが、

自分は60回ほど、こくふ施設長が優に100回以上でした…。

【こくふ施設長:手の動きが早すぎて見えません】

テレビゲームは好きな方なので、頑張れるんじゃないかと思っていたのですが

そもそも体がついていかないというガチ運動音痴でした…。

で、ですが、眼も体も使い、「脳トレになる~」と感じられて有意義な体験でした!無理やり

 

それではまた次回~ヾ(*'-'*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーガ教室のレポートです!

2018年07月06日 | 施設ニュース

こんにちは!

夏本番です、日中の最高気温が30度を超える地域もたくさん出てきましたね(゚ー゚;A

こんな時に運動をするのはす~ごく大変だと思うんです。

自分は怠くて外を歩くのすらしんどいと思うほどです…堕落(-"-;A ..

そこで、、どうするか、ヨーガでしょう(*゚ー゚)唐突

 

遅くなりましたが、ファーモニーで実施していたヨーガ教室のレポートをします!

ヨーガ教室の開催については【こちら】の記事にあります。

実は夏とヨーガというのも相性がいいんですよ(>▽<)b 

呼吸法で代謝を上げて、寒暖差への対応や回復力を上げるなど出来ます!

 

当日はスタッフの広告のおかげか、遠方からお越しいただいた方も含め、9名が参加し

ヨーガインストラクターを講師としてお招きして、教室を開催しました(*゚▽゚)/゚

 

椅子に座ってや、ヨガマットを使ってのポージングや呼吸法のレクチャーがあり

呼吸に合わせたゆ~っくりな動きがとても気持ち良かったので、うとうとして

途中で寝てしまったという方もいたほどです(/ 0 ̄)~゚すごいリラックス効果!

 

ヨーガの後にはお茶タイム( ^-^)

インストラクターから呼吸法のコツやヨーガによるストレス緩和の話などがあり、

初対面の方同士でもわいわいと盛り上がることができる楽しい時間でした。

 

参加者からは、

「呼吸と動きを合わせるのが難しい」

「気持ちよかった、日々の生活にヨーガを取り入れる」

などの感想が聞かれました。

スタッフは、

「参加者が集まってくれて、楽しく実施もできてよかった!

 ファーモニーの認知にもつながる!」

と喜びの声が上がりました(b゚д゚*)

飲み物やお菓子なども美味しいねと言ってくださった方もたくさんでした('-'*)

お越しいただいた皆様、ありがとうございました<(_ _*)>

 

小規模作業所ファーモニーでは喫茶のほか、このような地域の方と

つくりあげる活動も機会があれば行っていきますので、

ぜひとも遊びに来てください(*´∇`*)

ファーモニーのFacebookは【こちら】 日替わり定食載せています!

 

それではまた次回~

 

☆おまけ【七夕】☆

笹に付けた短冊です(*゚ー゚)

 

施設スタッフが作成した刺繍です(ノ゚ο゚)ノ

短冊が立体状になっていてマジックテープでくっつけられるようになっている

など手が込みすぎていてびっくりです∑(=゚ω゚=;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨーガ教室開催のお知らせ!【健康になろう】

2018年03月05日 | 施設ニュース

こんにちは!

みなさんは健康のためにしている運動は何かありますか?

スポーツ、筋トレ、ジョギング…などなど、全部イイ効果出そうですよね!

でも実際大変じゃない…?続けるの難しくない…?

と思われる方も多いのではないでしょうか(゚ペ)?

 

そんなあなたに!(TVショッピング風)

「ヨーガ」はいかがでしょうか(*゚▽゚)ノ

 

ヨーガ(ヨガ)って聞いたことはあるけど、どんなのだろ~?

と思われる方も多いと思います(゚ー゚)(。_。)

自分は正直ヨガってゲームの技でしか知りませんでした(・・? ヨガファイアー!

ぱっと浮かんだのはこんなイメージです。

実は、超~健康法なんですねw(゚o゚)w

詳しいことは割愛しますが、負担のかからない筋トレで、

柔軟性や筋力アップ、基礎代謝の改善、血流の好循環、うつ症状の緩和、体のゆがみの矯正などなど…

調べてみるとたくさんの効果が出てきます(ノ゚⊿゚)ノマジなのでしょうか…半端ないです…!

 

そんな健康へのヨーガ、いつやるの…?古い

と、私たちと一緒にやってみませんか(^-^)v

 

実は小規模作業所ファーモニーヨーガ教室を新たに開催します!

 

ファーモニーでは平日昼間、喫茶を開店していますが、地域の方々にもっと広く

利用いただけるよう、また更なる憩いの場になるようなスペースを目指しています!

その一環としての今回はヨーガ教室です!

 

概要は以下のとおりです!詳細は画像を見てくださいね!

日時:平成30年3月24日(土) 13:45~16:00(受付13:30~)

場所:小規模作業所ファーモニー(高知市新本町2丁目5-13)

参加費:1,000円(ドリンクつき)

 

健康やヨーガに興味のある60歳以上の方、大歓迎です(*'-')b

もちろん全年齢対象ですので、どなたでも参加okですよ!

皆さんの参加申込お待ちしています(*^-°)v

  

実施後にはレポートします!

それではまた次回~

  

★おまけ★

障害者支援施設こくふのひな祭り(食堂ホールにて)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇〇の秋といえば…?

2017年10月18日 | 施設ニュース

こんにちは!

最近、近くの小学校で運動会をやっているのを見かけました。

AKBさんやセカオワさんのBGMが流れるのを聞いて「イマドキの曲になっているなあ」

と思いましたが、「紅組がんばれ!白組負けるな!」といった放送の応援は昔と変わって

いなくてちょっぴりほっこりしました(*´∇`*)

そんな秋の風物詩の一つといえる運動会!皆さんにとっての秋はなんでしょうか?

 

土佐厚生会でも秋ってあるかなあと思ってぶらっと探索してみました(・・ )( ・・)

まずは…キンモクセイの秋です

 

個人的にめ~っちゃ大好きな香りです(*゚▽゚*)

施設の中庭にあるのですが、ドアを開けるたびに…ふわっと流れてきて

あまりにいい香りなので、深呼吸すると虫が花畑で花粉をつけているような

そんな脳内妄想旅行が出来ます!自分の脳内がお花畑かもしれん…

 

続いて~これ!

 

食欲の秋!!これだけは欠かせないよね…((o(▽ ̄*)o

自分は午前の仕事中、正直ず~っと食堂昼食を楽しみにしています。

特に、自分の好きなメニューが出るとき、前日夜や当日朝の食べる量を

少なめにし、その分いっぱい食べようと思うくらい好きです。(マジで好き)

本当に美味しいので、メニュー紹介もまたやりますo(> <)o

 

ちなみに…土佐厚生会の事業所の一つ、

小規模作業所ファーモニー」ではFacebookを始めましたヽ(‘ ∇‘ )ノ

良ければ皆さんご覧のうえ是非ともお越しください!

 

Facebookの「いいね!」や「フォロー」お待ちしています( ^^)人(^^ )

 

最後に~これ!!読書の秋かなっ(゚ー゚)(。_。)

スタッフ休憩スペースの雑誌や新聞コーナーです。

雑誌や新聞なので、読書とは言わないかもしれません…が!

日々のニュースや福祉系、メンタルケア、経済系の雑誌などもあるので

身につけたいことを色々と知ることが出来ると思います(*'-')b

自分は最近になって物事の知らなさを実感しているので、知識や情報を

得られる機会があれば大事にしなければならないなあとしみじみ思います。

休日にスタバのテラスで本でも読んでみようかな!(カッコつけたいだけ~)

 

と、いかがでしたでしょうか??若干秋要素ではなかったかもしれません(笑)

秋は何をするにも楽しい時期ですし、自分だけの秋を見つけるのもいいですね(・x・ ).o0○

自分は睡眠の秋やな…だだっぴろい芝生で昼寝しにいこう(堕落)

 

それではまた次回~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようこそ土佐厚生会へ!【2017 新採研修】

2017年04月21日 | 施設ニュース

こんにちは!

すっかり気温も暖かくなり、施設でも桜開花しました(゚▽゚)

いや、もう散りましたね……

 

そんな桜のシーズンは…嬉しい嬉しい新人スタッフの季節でもありますO(≧▽≦)O

 

土佐厚生会では4月1日に新人スタッフの入職式を開催しました。

新人スタッフに対する自分の第一印象は「若々しい」でした!つまり、そんな若々しさがなくなるまで老けたということやな…

新しい環境って最初すごく緊張しますよね…!

ピンとしていたみんなの背中から張り詰めた空気がビリビリと伝わってきました!

そんな緊張感の中、藤田久雄理事長による挨拶の後、新人スタッフの方々に辞令書が手渡されます!

 

皆さん名前を呼ばれると元気よく返事をし、堂々と辞令を受け取っていました!

今年も新人スタッフの皆さんに期待が膨らみます\(゚▽゚=)/

入学式で名前を呼ばれたことに気づかなくて、一人だけ座りながらアタフタ_(・・?..)?してた自分とは程遠い差です…

 

さて、辞令交付式の後は、内容盛りだくさんの研修会が行われます(ノ*゚▽゚)ノ

最初の一週間は、

・土佐厚生会の理念や事業所について

・福祉業界や制度の解説

・職場のルール

・接遇マナー

・施設見学

このようなことをしっかりと土佐厚生会の先輩スタッフから学びます。

少しだけ研修の様子を紹介しますね(*^^*)

 

【グループワーク】

初めてのグループワークでは、「チームワークには何が大切なのか」

を理解してもらうべく、討論や共同作業を行いました! 

 

【接遇マナー】

言葉遣いや敬語、身だしなみ、電話応対や礼儀作法など

法人スタッフとして不可欠なことを1日かけて実践的に取り組みました!

 

【施設見学】

 

実際に土佐厚生会の全事業所を訪問し、

実際にどのような施設で、どのような仕事をしているのか、

ということを各事業所のスタッフから聴き、五感を使って学びました!

 

などなど…

まず、働くうえで第一義的に大切なことは何かを学ぶための研修としていますね(。_。)

土佐厚生会のスタッフとしてどうあるべきか、自分は何をもとめられているのか、何をしなければならないか…

このようなテーマを研修の中でみなさんに問いかけていました。

「自分自身が土佐厚生会の看板を背負っている実感が芽生えた」

という感想が各々から出ており、土佐厚生会の一員としてしっかりと仕事に取り組んでくれそうです(^^*)

 

自分も研修を聴いていると、いわゆる「無知の知」と言われる

「自分は知らないことがある」という自覚、姿勢の大切さを思い出しました。

基本的な性根を叩き直せ!ついでに満足しすぎなメタボも解消しろ!と自分に言い聞かせました(- -)

 

さて!新人スタッフのみなさんは2週目以降、技術的な研修に移行しています!

これからどんどんと基礎的、専門的な知識を実践から身に着けていきますよ('-'*)

みなさんこれからよろしくおねがいします(^ー゚)ノ

今回はこれにて!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする