明日は日曜日何ですけど お仕事と言う事で…
今日は何処かに行こうか何て言う話をしていたんですけど
なんつったってこの暑さ…(◎_◎;)💦
若い頃は『夏は最高』何て言って居ましたけどねぇ~
昨晩もパリオリンピックの陸上競技・バトミントンを中心に見入ってしまい
何と目が覚めたらAM6:00頃起きて何て言っていたけどAM8:00
これからという気力も無く冷房の効いたキッチンで📺を見ながら
今日は何処かに行こうか何て言う話をしていたんですけど
なんつったってこの暑さ…(◎_◎;)💦
若い頃は『夏は最高』何て言って居ましたけどねぇ~
昨晩もパリオリンピックの陸上競技・バトミントンを中心に見入ってしまい
何と目が覚めたらAM6:00頃起きて何て言っていたけどAM8:00
これからという気力も無く冷房の効いたキッチンで📺を見ながら
朝食を頂きその後もゴロゴロ…(◎_◎;)💦
お昼を過ぎまして、まぁ~こうしていてもしょうがないのでと…
前から👸様が行って見たいと言って居た『銭湯カフェ』に
行って見る事に致しました。
令和6年8月3日 土曜日 天気☀
地下鉄日比谷線入谷駅より歩いて5分程『快哉湯 (かいせいゆ)』さん
此処…
お昼を過ぎまして、まぁ~こうしていてもしょうがないのでと…
前から👸様が行って見たいと言って居た『銭湯カフェ』に
行って見る事に致しました。
令和6年8月3日 土曜日 天気☀
地下鉄日比谷線入谷駅より歩いて5分程『快哉湯 (かいせいゆ)』さん
此処…
快哉湯:1928年から90年間、地域の人々が集い語らう町の銭湯として
時代を越えて愛されてきましたが、
建物の設備や老朽化に伴い2016年惜しまれつつ銭湯としての
営業に幕を下ろしました。
その後『人々の記憶だ詰まったこの建物を未来に残したい』
その後『人々の記憶だ詰まったこの建物を未来に残したい』
と言う事でプロジェクトチームが組まれ
自家焙煎のコーヒーを主とした
『カフェ Kaisiyu rebon』として2019年に生まれ変わりました…
『カフェ Kaisiyu rebon』として2019年に生まれ変わりました…
名前を書いて外で待つ事30分程 いよいよ中に…
あぁ~なるほどねぇ~❕
昔々、昭和の頃おいちゃんも行きました銭湯そのままと言う感じでは
ありますが、リニューアルは私の想いとはちょっと違い
脱衣場があり洗い場があり浴槽があり、その全部を使用してカフェをと
脱衣場があり洗い場があり浴槽があり、その全部を使用してカフェをと
思いましたが、脱場にテーブルがありカフェをで、浴室の方は木の床が
張られていて、何か事務所的になっておりました…。
でも浴室の方も見学が出来ると言う事で…。
銭湯と言えば浴室の壁画…
でも浴室の方も見学が出来ると言う事で…。
銭湯と言えば浴室の壁画…
真ん中が当然男女の仕切りで
左が男湯『西伊豆から見た富士山』
右が女湯で『北海道大沼公園から見た駒ヶ岳』
浴槽の中は椅子みたいになって居るので
昔は此処でもお茶が飲めたのかなぁ~❔
浴室側から脱衣場を見る(右のテーブルが私達のテーブル👸様が居ます)
注文いたしました商品が
私はブルーベリーアイスとアイスコーヒー
👸様はカフェオレと今日のケーキ:レモンケーキ
美味しく頂きました。
そして生まれて初めて憧れの番台に…
へぇ~番台ってこうなって居るんだぁ~
バンダイの上で胡坐をかいているのかなぁ~と思いきや
掘りごたつの様になっておりました。
番台からの目線はこんな感じ…。
と言う事で1時間程過ごして
『銭湯カフェ Kaisaiyu rebon』を後に致します…。
入谷に来ておりますので7月の朝顔市で有名な『鬼子母神』に
入谷に来ておりますので7月の朝顔市で有名な『鬼子母神』に
行く事と致しました。
入谷鬼子母神に着きました時『あれぇ~こんな感じだったっけかなぁ~❔』
入谷鬼子母神に着きました時『あれぇ~こんな感じだったっけかなぁ~❔』
まぁ~正直いますと此処に来ましたのは35年振り位ですからねぇ~!(^^)!
入谷鬼子母神:鬼神般し迦(はんしか)の妻で、インド仏教上の女神の
ひとりであった女は性質凶暴で子供を奪い取っては
食べてしまう悪神であった。
釈迦は鬼子母神の末っ子を隠して子を失う悲しみを実感させ
改心させたと言う。
釈迦は鬼子母神の末っ子を隠して子を失う悲しみを実感させ
改心させたと言う。
以後『小児の神』として児女を守る善神となり安産・子育ての
守護神として信仰される様になったそうです。
改心した鬼と言う事で鬼子母神の鬼の字は
『角が無い鬼と言う事で鬼の字上の角がありません』
改心した鬼と言う事で鬼子母神の鬼の字は
『角が無い鬼と言う事で鬼の字上の角がありません』
また江戸時代 此処鬼子母神の境内で7月上旬植木屋十数軒が露店を
開いた事が始まりで、明治になり『入谷の朝顔市』として名物となった
そうですが、大正初期に一度途絶えました。
その後昭和25年から朝顔市として復活をして今に至っているとの事…。
さてさて、帰ろかぁ~と言う事で
入谷の交差点 言問橋通りから東京スカイツリーを見て
地下鉄日比谷線入谷駅から帰路となりました…。