舎人公園駅から舎人ライナーに乗り西新井大師駅に来ました…
西新井大師駅より案内図にちょっと逆らって
お昼をと言う事で環七沿いに歩きます
何軒かファミレスを初め美味しそうなお店がありましたが
まぁ~ゴールデンウイークと言う事もあるのか
店の前では順番を待つ人が多く『あぁ~此処も混んでるねぇ~』と
言いながら歩いておりましたら
西新井大師参道まで来てしまい、そしたら参道入り口の所にこんなお店が
『何か凄いねぇ~色々な意味で』と言いながら覗いてみると
二組ぐらいのお客さんで直ぐに入れるので此処でお昼と言う事に
致しました。
私は焼きそばの大盛、👸様はラーメン…を注文して待っている間
店内を興味津々キョロキョロと
焼きそばとが来ました。
味は、提供されたままひと口食べました、麺は少し硬めで薄味と言う感じ、
お店の方が持って来て下さった時 焼きそば用のソースでお好みにと
言って居たので少しかけて調整して頂きました。
お店を出ますと直ぐその先が西新井大師入り口参道…
参道を通りまして楼門…
そして本殿…
参拝をしまして本殿より楼門・参道方面を…
藤棚があるので見に行きますと残念ながら見頃は過ぎてしまった様ですが、
白藤が少しばかり『まだ見頃だよぉ~』と言わんばかりに
空を泳ぐこいのぼりと共に目を楽しませてくれてました…

藤棚の側の池…
藤棚から通って来ました山門の反対側から出ますと牡丹園があり

一部なのかしら、この時期に咲く牡丹なのかしら
何か難しい名前の牡丹…

これは分かる名前レッドチャム…
滝の粧…
牡丹園なのにレッドローズ…
他…

咲き乱れていると言う訳ではありませんでしたが楽しませてくれました。
参道に戻り美味しそうな茶店・甘味処でお茶を…
私は、抹茶付きくずもちとかしわ餅を1つ追加で…
👸様は抹茶付き草餅…
のんびりと過ぎ行く時間を過ごしました…⌚
お店を出まして、
知らなかったのですが西新井大師のすぐ横に東武線の大師前駅
と言うのがあり『じゃぁ~それに乗って帰ろうかぁ~』と言う事で
駅の方に向かい歩きますと、
お昼を食べたお店みたいな古き良きお店と言うのか達磨屋さん…
そして大師前駅に来ました。
初めて乗る電車、東武大師線と言うそうで大師前駅~西新井駅の一区間
折り返しと言う電車、
電車が来ました…
大師前駅を出発しまして2分程 西新井駅に到着
私と電車…
走って来たレール…
西新井駅にて東武スカイツリーラインに乗り換えて
『とうきょうスカイツリーに寄ってみようか…』と言う話になり
とうきょうスカイツリー駅にて下ります…。
つづく…