AM5:30目覚ましの音音で目が覚めた…⏰
何だろうトイレには起きたけどよく眠れた…
カーテンを開けると☔は降って居ないけど、
街の木々や電線が揺れている、風が若干強い…🌀
起きて来た👸様に『ダメかなぁ~❔』とつぶやいてしまう
テレビを点けて天気予報はと見ながら身支度・荷物を纏める
そして、天気予報は曇り時々晴れ…⛅
風が強く波浪注意報が出てる
令和7年5月11日 日曜日 天気⛅
AM6:30から朝食ですので、その時間に合わせて朝食会場に…🍽
私の朝食…🍽
👸様の朝食…🍽
まぁ~急いで要るけど食事位はと言う感じで美味しく頂きました…!(^^)!
部屋に戻り、荷物を持ってお世話になりました
ルートイン石巻中央を出発致します…🚙
石巻の街に、そして石巻市営駐車場に車を入れて石巻港中央に行きます。
昨日、雨及び波が荒いと言う事で欠航となりまして行けなかった
田代島 (猫島…🐱)に行くため。
インターネット等で調べますと
第一便がAM9:00発・第二便が12:30 乗船時間が約35分
田代島からの帰りの船の最終が16:14・その一便前が13:34と言う事で
今日東京に帰りますので、
第一便のAM9:00のに乗り、帰りは13:34に乗りたいが
定員90名で土日祝日は人気で早いもん順との理由から
AM8:00に船の乗り場に着きましたが…🚢
乗船券の売り場には無情にも『欠航』の立て看板
『あぁ~やっぱりダメかぁ~』と悔しがっていると、
同じ目的の方が何人か来まして口々に『ダメかぁ~』と
本当はこの船に乗って行くのになぁ~と…
ちょっと後ろ髪を引かれる様にその場を立ち去りに
『さぁ~て、どうしようかねぇ~❔』と
👸様に聞いても11ひきのねこ展を見て満足なのか
『好きな様でいいょ』と言う 一番困る返事…(◎_◎;)💦
道路地図を広げ東京への帰り掛けで何かないかなぁ~❔
地図を見ていて…💡
『おぉ~❕そうだぁ❕❕石巻げんき市場でも見た航空自衛隊松島基地…✈』
松島基地と言えば『ブルーインパルス…』
まぁ~ブルーインパルスは見れないとしても松島基地に行って見よう
と言う事で👸様ナビに誘導されて30分程
やって来ました航空自衛隊松島基地…

正面正門から…

正門の所に居ました自衛官の方にダメ元で
『見学とか出来ませんよねぇ~』と聴きますと
『出来るんですけどインターネットのホームページから事前予約何です…』
との事、あぁ~それでも、そうすれば見学が出来るんだぁ~と言う
情報をゲット
自衛官の方が
『ブルーインパルスが飛ぶ時 見学用の駐車場があそこにありますので
🚙を止めて歩いて頂くと格納庫や滑走路は見学出来ます』
と教えてくれましたので、移動して、駐車場に車を止めて…
格納庫は当然閉まってましたけど『おぉ~』と言う感じ…

そう言えば、此処松島基地も津波にやられちゃったんですねぇ~
その時ブルーインパルスは此処に居なくて、
何処かの基地に行って居たので飛行機は難を逃れたと前に聞きました。
ちょっと場所を変えて、
あっちの方正面から見られないかなぁ~と移動をします…
移動してきて。格納庫に対して遥かに遠いいですけど正面に来ました。

望遠を利かせて…
そう言えば、と思い出して荷物の中をゴソゴソ、
石巻げんき市場で買ったブルーインパルスと…
まぁ~此処に来れただけでもちょい満足…
今度は予約を取ってか、ブルーインパルスが飛行をする時に来たいですねぇ~
と航空自衛隊松島基地を後にします。
車に乗り込む時気になったタンポポや風景をちょこっと…

航空自衛隊松島基地から東京に向かうべく矢本ICに向かい三陸自動車道に入り
直ぐの矢本PA・道の駅 東松山にて休憩…
全てが偶然なのですが、
此処矢本PA・道の駅 東松山はブルーインパルスがいっぱい、
ワクワクしちゃいました…
PA内にて…
サンドアート…
PAから、あそこら辺が航空自衛隊松島基地…

同じ角度で望遠を利かせて…
👸様が、お饅頭を買って来てくれたので、
外のベンチで寛ぎながら頂きました
PAの建物の中に入りますとブルーインパルスの写真がいっぱい…

一部ですが…
ブルーインパルスのマーク
そして、こんなのが…
VRのメガネを着用してブルーインパルスに乗っている体感が出来る
と言う事で、地元出身のサンドさんも体験したようです。
協力支援金300円×2人=600円で様と体験…
これがまた面白かった、
本当に曲芸飛行をして居るブルーインパルスに乗って空を飛んでいる感じ、
首を上下・左右振ると360°見えて 時間的には5分程ですが良かった…
此処矢本PA・道の駅 東松山限定、松島ブルーソフト…
残念ですが他の物も食べちゃったので今回はパス、
次回来ました時にはぜひ…🍦
そして、此処で矢本PA・道の駅 東松山限定と言う
面白いおもちゃを見つけて、つい購入…!(^^)!
約1時間半程、此処矢本PA・道の駅 東松山にて遊んでしまいました。
矢本PA・道の駅 東松山を東京に向けて出発致します…
つづく…