ルール
基本的に削除は不可、ただし間違いの所は修正してください
コメントはどこにしてもいいです。
コメントをしたら題名の+カウンタを回してください
時数に制限があるのでそれに達したら分割するなりなんかしてください。
コメント者は自分のあだ名をそのコメントにつけてください
以上。他にあれば追加お願い。
園芸合宿2009 2日目
おはようございます。
起きてる人は起きている!あ、ごめんなさい。これから寝ます?
13時までは何もないのですね
おやすみなさい。
各時間帯における行動を記述せよ
6時頃 1番コテージの人たちのほとんどは起床済み。竹○さんがドライブへ行くらしい
<side 竹○>
快適な目覚め。そしてやたらハイテンション。とりあえず目が醒めてすぐにバンガローを出て
「朝だー!」と叫ぶも何の反応も無し。寂しすぎる。
シャワー浴びたり着替えたりしてグダグダしてるとシノブが何か探し物。なんとICレコーダーと携帯が見つからないだとか。とにかく携帯を見つけようと僕からコールしてみると
マスケンの鞄から着信音が。そして中には携帯とICレコーダー……。
「マスケンーー!!!」
ダッシュでベッドまで行って叩き起こしたけど犯人じゃなかった。ゴメン。
先生怒らないから素直に答えてください。誰ですか、昨夜の僕の声をこっそり録音し、あまつさえその罪をマスケンに被せようとした人は?(マスケンの鞄には第3者が親切のつもりで入れたんじゃないかと言う説も)
ちなみに録音されてたのは殺人未遂予告でした((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
</side 竹○>
7時頃 竹○、ルナ、大阪、職人、シノブでドライブへ
8時頃 シノブとルカが交代して竹○隊はアスレチックへ
イベント係で買い出しに行く模様。
9時頃 買い出し組出発。買うものはカレーの材料マスケン、PIN、シノブで行った
途中の道で買い出し組と竹○隊が鉢合わせ…
5番6番コテージの人たちの起床 こちらもドライブに行くようす
シノブ「竹○さんなんでいるんですか?」
竹○「そこに君がいるからさ」
シノブ「うわ!気持ち悪い!」
10時頃 イベント隊は買出しです。業務用スーパーで野菜を買ったりしてた。えっと、なしとかなめこも入れるのですか?サティにてまたもや竹○隊に遭遇…
アズミン、Aさん、コウちゃん、ハナちゃん、もっちーもアスレチックで遊んでいた
シノブ「竹○さん…故意ですか?」
竹○「何のことかわかりませんが、僕なら恋だと思います。むしろある人の故意」
<side 竹○>
7時ごろ、上に書かれてたメンバーで
「伝説の滝に行こうぜ!」ってことになってしばらく探し回ったけど見つからなかったので、諦めて緑水湖をぐるっと回ることに。
ガードレールにぶつかりかけたけど大丈夫だった。助手席だけを守る技術なんて僕にはない。おまえを独りで死なせたりはしないさ。死ぬときは一緒だぜ☆
いま
「おまえが独りで死ね」って幻聴が聞こえた。なぜか大阪の声で。
緑水湖回ってるとアスレチックとかミステリーハウスとかあった。
アスレチックにガッカリして、ミステリーハウスにビックリした。
8時ごろに
「グッモーニンルカ。ちょっと走ってアスレチックまで来いよ。え、車で迎え? しゃーねーなーちょっと待ってろ。運賃はラブで」的な感じでシノブとルカをトレード。運賃ラブは別のところだっけか? まあどっちでもいいや。
そのあとまたウロウロ。ミステリーハウスが一番楽しかったかな。人として軸がぶれた人がいっぱい(笑) ちょっと大阪転べ! そして転がって(以下略)
ミステリータワーもレストハウスも閉まってた。まあ9時だし……。
その後
「脳下垂体(おなかすいた)。どっか食いに行こうぜ!」ってことで緑水園で近くのお店を聞く。結果、どっか遠くへ行け。
俺たちは米子へ旅立った。
「このまま先に花回廊行こうか~(笑)」的な会話をしながら運転していてふと気付く、
なぜか後ろの車がマスケン車。何だこいつストーカーか!? それとも愛の逃避行を続ける俺たちを止めに来たのか!? ちょっと電話して問い詰めろ!
……買出しだって。何そのキセキのタイミング。
「運転手さん、後ろの車を撒いてください!」
「ゴメン、ほとんど一直線だから無理」
とりあえずマスケンたちはサティに行くらしいので、それ以外のところに行こう。そう思ってジャスコまで○kmってところで曲がったが、気が付いたら俺たちはサティにいた。理由?
「ちょっと米子のアニメイト行こうぜ!」
「もう営業始まってる!?」
「うわぁ、岡山より米子のが栄えてる!」
こんな感じ。
そのあとナンヤカンヤでマクド(orマックorマクドナルドorマクダーナル)で色々買って帰った。途中でなんか色んな人に会ったよ。意味がわからん。
</side 竹○>
11時頃 イベント隊は買い出し終了。
竹○隊も帰還した様子。
女子コテージにてお昼ご飯を作ります。材料は昨日の残り
11時30分頃 滝へ行くそうですがメンバーは?
竹○「もっちー車スゲー怖い! ヤキソバが! マックポークが! ちょ、スイフトであんなとこ行くな! いくらコンパクトカーとは言え、軽でもギリギリアウトだよ!」
12時頃 大体みんな起床済み 着替えて遊んで 準備完了
シノブ「ようやくここからアロマキャンドル作りです」
13時 アロマキャンドル作り。卵型のものを作る。
いくつかの工程に分かれる。
第1工程:土台作り
太いつるをまいてそれに細いつるを絡ませて卵が落ちないようにする
竹○「本物の鳥の巣みたいって言われたんだけどそれって汚いって意味では……」
第2工程:卵の中身を出す
鶏の卵を使って作るが中身が邪魔なので中身をとります。
錐で卵に穴をあけ中身を取り出す。あまり強くやると割れるので注意
取り出したら中を洗います。水気もふきましょう
第3工程:蝋を流し込む。
入れる前にろうそくの芯となるものを入れます。
その後蜜蝋を溶かして卵の中に流し込みます。何回に分けてやるのがコツです。
半分ぐらいまで注ぎます。まぁ大体ほぼこれで完成に近いです。
第4工程:匂い付け
いろいろなアロマを入れてオリジナルの匂いを作りましょう。
第5工程:ラッピング
玉子は割れやすいので緩衝材とか入れて持って帰るのがいいかな。
奇麗にしてあげましょう。
以上がアロマキャンドル作りでした~
シノブ「ちゃんと燃えるのかが心配。いつ燃やそう」
竹○「ラベンダー……」
15時 16時30分からカレーの調理なのでそれまでは自由です
お風呂に入るなり、滝に入るなり勝手にすればいいんじゃない?
竹○「中浴場に未練はない。部屋風呂にたっぷり湯を張って入るんだ~」
16時30分 調理開始。
基本食材は玉ねぎ、ニンジンジャガイモ、肉
特別食材は
第1:なめこ
第2:なし(梨)
第3:ゴーヤ
第4:キャベツ、ナス
第5:とうふ
第6:山芋
シノブ「第4だけ普通の食材のような…」
竹○「全部至って普通です。ちなみに第1には昨日の残り物がたっぷり」
18時 調理完了。外に出て皆、コップをもつのじゃ!
そして、各班の料理長によるカレーの説明。
竹○「僕は料理の間寝てるはずだったのになぜかメインで料理することに」
竹○「大阪と2人でタマネギ切りながらボロボロ涙こぼしてた。この光景を見たらあいつらは何て言うんだろうなんて話しながら」
シノブ「その光景は写真取りたかったなぁ」
ではでは、かんぱーい!!!!
カレーに群がる者ども。少し変な光景でした。
シノブ「どのカレーがよかったですか?僕は山芋がよかったな」
竹○「僕の好みで作ったから第1が一番。それ以外なら梨が良かった」
19時 園芸殺人事件 本当の意味の死者は出てません。そういう設定です。
そろそろ騒ぎだした頃に…第1の事件が起こった!!!
『PINさんが駐車場で死んでいる!!』
園芸メンバーはすぐさま現場に直行した!彼らがそこで見たものは!?
PINさんの変わり果てた姿だった…いったい誰が?
とりあえず現場を離れて飲み直した。しかし事件はそれだけでは終わらない!
『ツキンさんが第3コテージで死んでる!!』
またもや事件は起こってしまった。ツキンさの変わり果てた姿が階段に横たわっていた…
ホントにいったい誰がこんなことを…?
え?もっちーさんキ××が怪しいって?服が事件後が毎回違う?それがどうしたんですか?
とりあえず現場を離れて飲み直した。しかし事件はまだ終わらなかった!
『もっちーさんが第4コテージで死んでる!!』
いったい誰なんだ!?こんなことをするなんて…
たしか、もっちーさんは犯人が分かってるような事をいってたし
まさか!それで殺されたというのか?
とりあえず現場を離れて飲み直した。しかし事件はまだまだ終わらなかった!
ダマがこんなことを言い出した。
[こんな危ない場所で飲んでられるか!俺は第2コテージに戻るぞ!]
そういうとダマは第2コテージに戻ってしまった。
そして…
『大変だ!ダマが第2コテージで死んでるぞ!!』
またしても起こってしまった悲劇…
そんなことよりサーモン食おうぜ。現場を離れてサーモンを食いに行った。
全くいつまで続くんだと皆が思い始めたその時!
最後の事件が…
prrrrrr おや?けーたいが
どうやらMLを誰かが送ったらしい
なになに[4番コテージに真実が』fromキム兄…
なんと!4番コテージに直行した園芸メンバーが見たものは!!??
変わり果てたキム兄の姿だった…ケータイを握りしめてる…
[むしゃくしゃしてやった。今は反省してる]
…どうやら自分が犯した罪に気付いて自殺したようだった!!
そして園芸殺人は幕を閉じた。
お疲れ様です。
シノブ「これはめっちゃ編集したい!特に音声付きだぁーーーーー」
竹○「みんな一瞬だけ興味持って、すぐに飲みに戻る光景が素敵でした」
20時 まだまだ夜は長い!でも人が少なくなってるような…?
車組はあまり飲んでないご様子で、明日運転あるしね。
21時 夜の散歩してる人もいてた。そろそろ外飲みは終わり。
片付けして余りをコテージにもってけーーー!!!
シノブ「たしかここら辺で寝耳に酒が…」
22時 外飲み終了!ここからは各コテージごとで記述する!
第1:封印されし部屋。寝てます!起こすな!
大体寝てたんじゃないかな?一人を除いて…
第2:麻雀部屋。朝まで麻雀してました。いったい何回やってたんだろ?
麻雀人口がまたもや増えた。
第3:…あれ?コウちゃんとアズミンがいる。どうしたんですか?
人がいないから来た?それはそれは。お疲れです
第4:笑いの場。あはははははh、わははははははh、くはははははh
(笑)のハードルが異常に低い。単語をしゃべっただけで笑う。
第5:ノーデータ。誰か書いて
第6:ノーデータ。誰か書いて
そして夜は更けて…
シノブ「ダマとエセのコンボは最強。」
<side 竹○>
今日は基本的に最初から寝てました。布団でゴロゴロ~。それでも人はやってくる。
Case1:かっちゃん
シノブに「話して面白い人か歌って楽しい人連れて来て」って言ったらかっちゃんが来た。2人でゴールは近付いてたり、絶え間なく注ぐ愛の名を永遠と呼んだり、愛されるより愛したい Because I love youだったり、きっと君は来なかったりした。
※今回のベスト誤変換「愛される寄り合いしたい」
Case2:シノブ
シノブに面白い音声をプレゼント。恥ずかしすぎて死にそう。別におまえに言いたいわけじゃねーよ! 加工しやすいように固有名詞は入れなかったのでそこらへんに感謝すると良いぞ。
※サンプル
「おまえじゃないとダメなんだ~!」
Case3:お母さん
語呂が良かったから
「助けて、え~さん!」って叫んでたらコウちゃん出現
「私のえ~さんに何したの!?」
「いや、まて、何もしてない!」
「助けてえ~さんって何!?」
「いや、語呂が良かったから……」
「はぁ?」
「なに寝てるの! 早く起きなさい!」
「あと5分~」
「早く起きないと布団が片付かないでしょ!」
「眠い~。今日休みだから別にいいじゃん~」
「起きろ!(バサッ)」
「あ~、布団返しておかあさ~ん!」
8割くらい脳内補完で書き上げました。
Case4:寝耳に酒
ル「先輩好きな人いるんですか~♪」
タ「いっぱいいるよ」
ル「先輩好きな人いるんですか~♪」
タ「いない、いる、いない、イナイ! イタイ!」
ル「言わないと耳にお酒注ぎますよ~♪」
シ「(パシャパシャ)」
タ「やめろ、出来るもんならやってみろ!」
ル「(ジャー)」
タ「ちょ、おま、ふざけるな!」
シ「(ニヤニヤ)」
ル「先輩好きな人いるんですか~♪」
タ「いっぱいいたけど今2人減った!」
この酔っ払いめ。素面で来い。
シノブ・ルカ好感度-20。元々の好感度がなかったら即死だった。
米だけの優しい思いやりがトラウマになったかもしれない。
</side 竹○>
-2日目END 3日目に続く-