ブログ更新しました!
今回は
「玩具紹介 ~ガレージキット THE BUGS Type2~」!
簡単ではありますが玩具の紹介をしております。
興味がありましたら是非!
jp-tomari.blog.ocn.ne.jp
ブログ更新しました!
今回は
「玩具紹介 ~特撮リボルテック 起動歩兵~」!
簡単ではありますが玩具の紹介をしております。
興味がありましたら是非!
jp-tomari.blog.ocn.ne.jp
最近、「工作しない人が増えちゃってるなぁ」ってのを、イベント会場のお客さん達と話してて感じます。
「欲しいけど、買っても作れないから…」とか「自分で色塗らなきゃだめなのかぁ、残念…」みたいな感想をもらす人達は、自分で勝手にハードルを上げちゃってるんじゃないのかな?って気がするんだけどどうなんでしょう…。
父ちゃんが子供の頃の「プラモデル」は、「自分で作って遊ぶおもちゃ」というふうに位置付けられていたので、売ってるおもちゃよりヘボくて当たり前でした。
バリとか、パーティングラインなんてのは、自分で作った証拠であり、堂々とバリバリさせといて良いモノだったわけです。
いつの間にかプラモデルは、「綺麗に作って飾っておく物」ばかりになっちゃったような気がするんですが、それだと上手に作れない人は、益々手を出し難くなってしまって、買ってはみるけど作らない、作らないから上手にならない、上手に作れないから…。
っていう悪循環に陥って、
「趣味はプラモデルを買うことです!」みたいになっちゃいますよね。
そらあきまへんでえ!
「そーや!砂場や、風呂場に持ってって遊べるおもちゃみたいなキットをつくるんや!
ほんで大儲けでんがなまんがな!!」
[THE BUGS]は、そんなふうに考えて開発したキットですから、「上手に作ろう」とか「大事に作ろう」とかめんどくさい事言わずに、コタツとか縁側とか台所とか、なんならもう帰りの電車の中とかでもオッケーですからバリバリ作って、好きなところへ持ってって思う存分遊んでいただきたいと思います。
まぁ、大儲けはあきらめましたが、夏用の新しいシャツとジーパン買いたいので売上げに御協力お願いいたします。
(「BUGSキット」と「28インチのジーパン」との物々交換でもオッケーです。)
[TOY-TORCHA]は、夏のワンダーフェスティバルに参加予定です。
よろしくお願いいたします。
「ワンダーフェスティバル」、「デザインフェスタ」、「AK-GARDEN」の各イベント会場、また「秋葉原イエローサブマリンスケールショップ」店舗にて商品をお買い上げ下さったお客様、お褒めの言葉をかけてくださった皆様、それぞれのイベント、店舗スタッフの皆様にお礼申し上げます。
ほんとうにありがとうございました。
今日は、日本一素晴らしいこの商品がどのようにして出来上がったのかをふりかえってみます。
あれは、忘れもしない198X(一桁は忘れた)年、当時テレビアニメ「機動戦士ガンダム」に夢中だった父ちゃんは、ガンダムが生まれるきっかけとなった小説「宇宙の戦士」と出会いました。
表紙に描かれた「これぞSF!!」な「世界」は、父ちゃんの身の回りの現実社会を凌駕、それに取って代わりました。父ちゃんはふわふわとSF空間をさ迷う人となり、デザイナー「宮武一貴」、イラストレーター「加藤直之」の名は父ちゃんの胸に刻み込まれたのであります。
それから20何年かの歳月が過ぎ、ウェーブという模型メーカーから待望の「機動歩兵」がプラモデルとして発売されました。
発売日当日、バイトの帰りに秋葉原へ…。
その日のうちに組み立て始め、次の日には挫折。
ぶきっちょな父ちゃんには、ちょいと手ごわいキットでした。
説明書通りに作るのはあきらめ、固定ポーズでジオラマ化することを計画。
この時スーツの隣に並べるために考えたのが最初の「クモ野郎」です。
その後、海洋堂のリボルテック機動歩兵と戦わせるために小さく作り直してキット化した物が2012年夏のワンダーフェスティバルでデビュー。
作りやすさと、遊びやすさ、カッコ良さを追求しながら原型に手を加え続けたところ、頭部のパーツを大型化した決定版が、センチネルから発売された1/16機動歩兵に偶然ジャストフィットという結果になって、父ちゃん大喜び。
…というのがこれまでの経緯でありますが、開発中の詳しい話に興味のある人は、このへんをひっくりかえしてみてください。
[TOY-TORCHA]は、夏のワンダーフェスティバルに参加予定です。
よろしくお願いいたします。
@hobirepo ホームページでのご紹介、ありがとうございました。写真も文章もとても気に入ってます!
夏のワンダーフェスティバルにも参加予定ですので、よろしくお願いいたします。
@b0131100 宣伝してもらってたの知りませんでした。「宣伝したよ!」って、父ちゃんに宣伝してくださいよ。高級なお菓子もご馳走様でした。
小豆島の妖怪造形コンテスト、今年も参加したかったんだけど間に合いませんでした。
ぜひ第3回やって下さい!!
最優秀賞の桶田さんの投稿シェアします!
審査委員の先生方、満場一致で最優秀賞が決まりました。本審査では参加されなかった、海洋堂・宮脇社長も「これいいよね~。何か獲りそうだね」と仰っていました。... fb.me/6Bec12hfJ
【第2回妖怪造形大賞応募作品 チラ見せウィーク!】その14。
頭の上に柿の木が!落語の頭山を彷彿とさせますね!!
※ぬるーっと拡散していただけると妖怪たちが非常に喜びます!! fb.me/3qUSg4ASX
【第2回妖怪造形大賞応募作品 チラ見せウィーク!】その12。
さて、なんの骨なんでしょうか・・・
※ぬるっと拡散していただけると妖怪たちが非常に喜ぶようです!! fb.me/3zlUvibzL
【第2回妖怪造形大賞応募作品 チラ見せウィーク!】その13。
生でみると、より色彩が素晴らしい!
※なんとなく拡散していただけると妖怪たちが長生きするらしいです!! fb.me/3boIScCSL
【第2回妖怪造形大賞応募作品 チラ見せウィーク!】その12。
さて、なんの骨なんでしょうか・・・
※ぬるっと拡散していただけると妖怪たちが非常に喜ぶようです!! fb.me/3zlUvibzL