goo blog サービス終了のお知らせ 

虎ひとすじ

小さい頃から、父や兄の影響でタイガースファンです。

巨人に開幕から5連勝

2025-04-27 17:15:20 | タイガース

 

26日(土)甲子園に行って来ました。

今季、これで12、13、19、26日と、まあ13日は雨で中止に成りましたが、

4回足を運んだ事になります。

いつも誘ってくれる友人には本当に感謝しています。

 

今回はグリーン席なので例え雨が降ってもかからないからええねんけど、

当日は風が強くて肌寒かったので、もう少し厚めのジャンパーを着て来たら

良かったのにと後悔しました。

 

阪神の先発は先週の土曜日と同じデュプランティエ、対する巨人は石川。

石川は4月6日の阪神戦、負けはしたが5回投げて1被安打1失点と好投した。

 

1回表、巨人に岡本の犠牲フライで1点先制されたが、

裏の攻撃で近もっちゃんがヒットを打ち、中野が送り、

森下の痛烈なライナーを3塁手に好捕されたが、続く佐藤の右中間2塁打で同点。

 

デュプランティエも岡本の犠性フライ以後、6者連続三振を奪う等、好投していたが

4回表、先頭吉川に左中間を破る3塁打を打たれ、岡本のセンターに抜けそうなゴロを

中野が横っ飛びし、アウトにするが吉川が帰り1点。

 

デュプランティエは5回表にエラー、ヒット、死球等で2死満塁のピンチを招くが無失点。

 

5回裏阪神は1死後、四球の坂本を小幡がバンドで2塁に送り、代打渡邉がセンター前ヒットで同点。

 

8回表にはヒットに2塁打と申告敬遠で1死満塁からキャベッジのライナーを

前進守備の小幡が横っ飛びの超ファインプレー、後続も抑え無失点。

 

その裏、阪神はピンチの後はチャンスで1死後、森下が内野安打に送球エラーで2塁に行き、

佐藤が申告敬遠の後、大山のレフト線2塁打で勝ち越しの1点。

続く前川も申告敬遠で満塁、そして坂本のレフトオーバーの2塁打で2点、

小幡の犠牲フライでもう1点のこの回計4点。

 

9回表は石井が3者を簡単に抑えて阪神が6対2で勝利。

勝利投手は8回ピンチを招くがどうにか無失点だった及川。

 

せやけど、何でお立ち台が大山一人なんや。

ビジターならわかるけどここは甲子園やで。

小幡も坂本も呼ばなあかんやろう。

ほんまに阪神の広報はわかってないわ。

 

これでやっと勝利の六甲おろしを歌えました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ~あ 広島に完封負け

2025-04-20 20:07:55 | タイガース

 

雨で中止になった6日後の19日に甲子園に行って来ました,

友人から誘われた日に週間天気予報を見ると、

土曜日は晴れ時々曇りで雨の心配なし。

今回は外野席なので雨だと逃げ場が無く晴天で助かりました。

 

阪神の先発は4月3日以来で1年目のデユプランティエ、

対する広島は今季2戦目に対戦して勝っている床田。

 

1回表は2四球を出すがアウトは全て三振。

2回表、先頭ファビアンのショートゴロを木浪がエラー、

続く田村のセンターライナーを近もっちゃんがダイビングキャッチ。

しかし、石原にセンター前ヒットを打たれ、続く床田のセカンドゴロで

ダブルプレイで終わりと思ったが、床田がセーフになり、2死1,3塁。

 

矢野の三遊間の当たりを木浪が良く追いつき、1塁に送球、

外野から観てるとタイミングはセーフに見え、おまけに大山が後逸した様に見えた。

大山のエラーかと思ったが、木浪の悪送球と記録されたのには「なんで」という感じ。

守備の上手い大山なら、あれは取ってやらなあかんやろう。

打撃不振が響いてるからなんかなあ

 

3塁ランナーが帰り1点。

その後2,3塁から羽月にセンター前に打たれ2点、計3点。

 

でもデユプランティエに自責点はつかず。

 

2回裏1死後、前川のもう少しでホームランのライトフェンス直撃の3塁打。

しかし坂本はショート、セカンドが定位置なのでそこにゴロ打てばええのに、

最悪のピッチャーゴロで得点出来ず、

次打者の木浪、ここは汚名挽回と思ったが2塁ゴロで得点ならず。

 

球場が沸いたのは6回裏1死後、近もっちゃんが左中間を抜けるヒットを打ち、

2塁をけり3塁に向かうが、広島のナイス中継でタッチアウト。

チャンスが潰れたかと思ったが、中野、森下のヒットにパスボール、そして佐藤の四球で満塁。

ここで大山、前席の大山ファンのおっちゃんもタオルをかざして応援し、球場が最高に沸いたが、

残念ながらショートゴロで万事休す。

 

阪神は広島に安打数は勝ったが、広島に完封負け。

 

今季、これで阪神は甲子園で1勝5敗、自分も観戦2連敗。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり 雨天中止

2025-04-14 15:43:21 | タイガース

 

週間天気予報では土曜日は良いが日曜日は傘マーク。

2,3日前では日曜日の午前中は雨模様だが、午後には雨は上がるとの予報。

朝起きると降って無くて良かったのだが、家を出る頃にはパラパラと降って来て、

電車に乗ってる時にはそこそこ降って来ました。

 

いつ中止決定がされるか解らないので、駅で待ち合わせて友人と一緒に球場に向かいました。

 

5号門を入りジェット風船キットを貰うと試合開始を遅らせるとのアナウンスがあり、

何時もの席では雨がかかるので、上方の雨のかからない空いている席に座りました。

定番の勝つサンドを食べている時にも雨は降りやまず

「これじゃあかんなあ」と思っていると、14時15分に中止が決定されました。

 

ジェット風船を揚げようと思って来たのにそのままバッグに入れて帰りました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025年 初観戦

2025-04-12 22:10:45 | タイガース

 

4月12日の中日戦、友人に誘われて甲子園に行って来ました。

今回は内野席なので、いつも通り5号門階段下で友人と落ち合い、5号門から入り、

SMBCシートに着席しました。

 

予告先発は阪神は西、中日は松葉なのだが、スタメン発表で驚いたのが、

捕手が梅野では無く、坂本だったのでびっくり。

西の時はいつも梅野だったのに、梅野も段々存在感無くなってきたなあ。

 

中日は初回先頭岡林がライト線にヒット、森下の好返球で2塁ベースでクロスプレー。

判定はセーフだったが、球児がリクエストするも判定変わらず。

板山のセカンドゴロで岡林が3進し、上林のセンター前ヒットであっさり1点。

 

2回表、中日は2死3塁から、岡林の左中間のフライを

前川のダイビングキャッチで得点ならず。

4回表にも無死2,3塁にもなるが、西は後続を抑え無失点。

5回表には先頭打者を四球に出し、続く板さんにヒットを打たれ、

犠打、ヒットで1失点、続くセカンド後方のフライを中野が落球して1失点。

ここで3失点の西から漆原に交代。

 

5回裏阪神は1死後、木浪、代打渡邉のヒット、近もっちゃんのショートゴロで1,3塁。

そして中野のライト前ヒットで1点、続くチャンスにも佐藤は空振り三振で一点止まり。

 

2点差の9回裏、大山、前川のヒットで無死1,2塁、坂本の犠打で2,3塁。

場内は最低でも同点と大盛り上がり。

木浪の内野安打と思われたショートゴロで大山が帰り1点、

しかし、2塁走者前川の代走島田が走塁ミスというかショートの好判断でタッチアウト。

 

ここまでかと思われたが、代打小幡の時、木浪の代走植田が2盗に成功。

そして小幡がライト前ヒット、しかし当たりが良かったのと、

ライトが前進守備していたので、植田は帰れず、1,3塁。

 

続く近もっちゃんに阪神ファンの期待が高まったが、残念にも三振でゲームセット。

 

いつもの光景だが、阪神の攻撃が終わると、筒井1塁ランナーコーチが

大山が守り易い様にベース付近を足でならしているのには感心します。

 

明日も行くけど天気が心配や。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

28日 プロ野球開幕

2025-03-26 21:40:18 | タイガース

 

藤川阪神のオープン戦成績 12試合で3勝5敗4分で広島と同率の10位、

下はオリックスだけ。

チーム打率は2割7分3厘で1位やったのに、防御率が3.40で11位。

昨年オープン戦最下位から2位やったので、あんまり心配してへんけど。

 

昨年は阪神を優勝と予想した解説者が多かったが、

今年は大半の解説者が巨人を1位にあげている。

せやけど、確かにマルティネスの加入は大きいけど、

昨年15勝3敗やった菅野の代役をマー君が務まるとは思えん。

 

抑えが良かっても、頭があかんかったら宝の持ち腐れになるで。

 

自分の予想では、まあ今年も阪神、巨人、横浜、広島の4球団の争いで、

悪いけどヤクルト、中日は最下位争いかなあ。

 

球児は解説者の時にはよう講釈垂れていたけど、とにかく偏固な上に頑固でファンを

無視した岡田みたいにならんかったらええよ。

 

4月12、13日 中日戦甲子園に行くけど、今年も阪神頑張ってや!

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする