ひとりごちごち

狭いながらも楽しい我が家♪
**愛犬「なると」との生活**

なると、股関節を痛める

2012年06月03日 | なると

木曜(5/31)の夕方から、なるとが左足をつかない事が増え、歩くときにぎくしゃくしたり、足をつかずにケンケンしたりするようになりました。

(び〇こって今差別用語なのですか?でも『足を引きずる』というのとは明らかに違うし、なるとの様子を正確に表現しようと思うとその言葉しかないと思うのですが)

驚いて抱っこして足を確認しましたが、触られても痛がる様子はありません。(お食事中の方は済みませんが)ウンチもちゃんと踏ん張って出せています。

でも歩く時には足をつけなかったり、よろけたりしてしまいます。

獣医をしている義妹に診せようと思ったのですが金曜日は彼女は休み。相談の上、土曜日朝イチに義妹のところに連れて行き、診療時間前に診てもらえることになりました。

 

なるとは前から膝の靭帯がズレていて手術をしたりして(結局術後またズレてしまい、そのまま固定化されてしまっている)、股関節は前から問題がありました。

なるとが前足はガニ股なのに、後ろ足は超内股なのはそのせいです。

 

それが何らかの形で今痛みが出ているので、足をつかないのだろうということでした。

ただ、これが長く続くと庇っている右足のほうにも影響が出てしまうので、痛み止めの薬を2週間分と、骨を強くするサプリを処方してもらいました。

 

ただ、コーフンしたりするといつものように大暴れしてしまうので、なるべく安静にさせようとはしているのですが、コーフンしている時に抑えると更にコーフンするので(涙)なかなか大変です。

とりあえずなるとは筋肉はすごくついているのでそれは助けになるはずと義妹。早く痛みがなくなりますように。

 

 

ペットブログランキング↑ランキング参加中!クリックお願いします。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 結婚記念日ランチ | トップ | なると、8歳になる »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうぞお大事に… (オスカル)
2012-06-05 15:45:09
こんにちは♪
なるとちゃん、今日のとらももさんのツイでだいぶ良くなって来たとの事で良かったですね!
ワンコは口がきけませんから具合悪いとどこが痛いの?どうしたの?ってちょっと私はオロオロしちゃいます。ところで、び〇こっていう言葉、そう今は差別用語なんですよね…。でもこの言葉が凄く当てはまってる時ってあるんです。私は家族や友人と話す時は先に差別用語なんだけどね…って付けてからこういう言葉を使うようにしてます(涙)。
ホントに今は言葉を選んで使わないとならないので、ボキャブラリーが貧困な私は大変です。

なるとちゃんの手術の記事は以前読ませていただいた時に私は号泣しちゃったので、今は読めません(笑)。
小さい時からいろんな事があったなるとちゃん、お薬が効いて早く良くなるといいですね。写真のなるとちゃん、相変わらずの筋肉(笑)。もうすぐお誕生日なんですよね♪
うちのマロは相変わらずムニャっとしてます。

別館の記事読ませていただきました♪
おしゃれイズムの真央選手、可愛かったですね~ニヤニヤデレデレしちゃいました。
あと城田氏と佐藤ご夫妻の記事も。まあ…色々と城田氏はね…(笑)。小塚選手は11~12年シーズンはやっぱり大変だったんだと思いました。今年は大学院は休学かもしれません
高橋選手や織田選手も大学院生だけど、小塚選手とは少し取り組み方や位置が違うのかもしれません。この記事読みたかったのでご紹介いただきありがとうございました!

なるとちゃん、どうぞお大事にしてくださいね。
返信する
オスカル様 (とらもも)
2012-06-05 17:30:57
こんにちはー♪
ご心配いただきありがとうございます。なるとは今ソファの上でお腹を見せて謎の動きを繰り返しています(笑)
でもこれも痛くなる前は毎日のようにやっていた動きです。だんだんいつもの様子に戻ってきてる事が嬉しい。まだちょっと歩き方がぎこちなかったりしますけど、週末と比べたら格段の進歩です。

なると、筋肉だけは隆々なので(笑)キャミソールが着られないのは気の毒ですが、この時ばかりは日頃の鍛錬が彼を助けたようです。とはいえ油断はできないですけどね。
マロちゃんも気を付けてくださいね。でもオスカルさんは子育て経験アリなので、きっと大丈夫ですね。

別館、おしゃれイズムで息切れしてしまい(笑)城田さんのはやっとの思いでアップしました(笑)
勉強がすごく楽しいのはいいことなんですけど、ちょっとタイミングが・・・(笑)
でも彼も来季はきっと迷いなくやれますよね。
来季は織田選手も戻ってくるし羽生選手は伸び盛り、高橋選手は勿論円熟の境地ですし無良選手や町田選手も相当力を付けていますから。本当に男子はうかうかできないですよね。むしろ女子よりも狭き門になるかも。
でも女子も安藤選手が帰ってきて、遥ちゃんの怪我がよくなったらさらに混戦模様ですよね・・・
安藤さんが一昨年の絶頂期にどの程度近いところまで戻してこれるか(そもそもGPS出るのかというのもありますが…未だに100%競技モードでなく、休養の可能性を発言に残しているのは気になります)というのが一つの鍵ですね。
そして真央選手には、前に自分で言っていた通り「安定の年」になるといいですね。3Aの不動のポイントをつかんで、更にジャンプアップしてくれると信じてます!
返信する
お誕生日♪ (オスカル)
2012-06-09 00:53:02
こんばんは♪

なるとちゃんお誕生日ですよね~。8歳ですね、おめでとうございます!
ここまでの道のりはきっととらももさんご夫妻には決して楽な道ではなかったと思います。あの小さな体で生まれてすぐのアクシデント、手術…そして昨年の独りで耐えた震災の揺れ…、避難生活。何だかドラマのような生きざまのなるとちゃん。8歳…私まで感慨深いです。
ツイッターでは股関節の具合はだいぶ良くなって来たとの事で安心しました。
お誕生日は何か特別なボーロ(笑)とか貰えるのかな?なるとちゃん(笑)。
ワンコは子供と同じです。いや、ある意味子供より育児が大変かもしれません。
これからもとらももさんご夫妻となるとちゃんが楽しく過ごして行かれますように♪

サッカーの試合が驚愕な結果になり嬉しいとともにちょっとビックリ!格下チームとの練習試合みたいになってしまって。
この調子でオーストラリアも撃破して欲しいです。

まだ足が完璧じゃないとは思いますが、お誕生日の1日、楽しく過ごせますように…。

そういえばとらももさん、怪我した足は完璧に治りましたか?
返信する
オスカル様 (とらもも)
2012-06-09 08:17:06
おはようございます。
なるとは本当にいろいろありましたね・・・(涙)でもここまで立派に生きて来てくれているのは嬉しい限りです(暴君だけど)。
股関節も痛める前の状態にほぼ戻ってますが、あと一週間くらいは痛みどめは飲ませることになっています。
本当に我が家にとってはなるとは子供と一緒なので、これからも元気に長生きしてほしいと思ってます!!

私の足もほぼ通常運行となりましたが、ふとした時に痛む時があり、まだ完全ではないですね~。
というのも、私は偏平足なのですが、レントゲンを撮ったところ普通の人にはない余計な小さい骨が土踏まずのところについているらしく(種子骨というらしい)、
それで偏平足になって足が疲れやすいというのもあるんですが、足を捻った時の痛みがその骨があるせいで肉がつれてしまい、余計に痛みが出ている筈だと言われました(涙)
そういう痛みを含めて完全に治るのは3か月くらいかかると言われていたので、まあ仕方ないですね。とりあえず名古屋遠征に影響が出ないように気を付けています。
でも生活には殆ど支障はなくなりました!ご心配ありがとうございます。
返信する

なると」カテゴリの最新記事