ひとりごちごち

狭いながらも楽しい我が家♪
**愛犬「なると」との生活**

今日のなると

2012年04月18日 | なると

日向ぼっこ中。

そろそろ春物を着せたいのだけど、朝晩がまだ少し寒いんだよな~・・・

 

ペットブログランキング↑ランキング参加中!クリックお願いします。

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« 雪柳 | トップ | 春の花 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男前~! (オスカル)
2012-04-18 22:29:52
こんばんは~。
なるとちゃん、可愛い!そして男前!
ちょっと横目というかカメラ目線を少し外しているのがいいわ~。そうか…まだそちらは朝晩は冷えるんですよね。ガウガウされちゃうからなるべく洋服の脱ぎ着は数少なくしたいですよね(涙)。
うちのマロはお散歩の時しか着せてなくて帰って来たら脱がせてあげるねって毎日騙して着せてます。で、脱がせ忘れると吠えられます(笑)。

いよいよ明日からですね。リード姉弟のブログによるとクリスの足の痛みは深刻らしいのですが、棄権すると日本チームが失格になっちゃうと…。本人も棄権なんかしたくないって。
とにかく無事に演技を終えて欲しい…。怪我が取り返しのつかない事になりませんよう願うばかりです。
Japanskateさんのツイッターを見ると日本チームそれぞれまあまあの調子だという事が伝わって来ます。
心配していた小塚選手もまあまあのようです。
とにかく応援するのみ!
選手の皆さんの今季最後の演技を見届けようと思います。
ところでチケットって売れてるのかしら。
返信する
オスカル様 (とらもも)
2012-04-19 09:27:23
おはようございます~
本当はこちらを向いていたんですが、シャッターを切る瞬間にちょっと目をそらしてしまったんです。ブレはしませんでしたが眠そうな顔になってしまいました(笑)
洋服、着せ替えたいんですけどなかなかさせてもらえず(涙)でもそろそろもうちょっと薄手のに替えたいと思ってます。

国別、他の方も書いていますがリード姉弟は出場させるべきじゃないと思うんですよ。全然重要な大会じゃないし。
アイスダンスの選手って他にいないんでしょうか?日本。高トラ組みたいな状態なんでしょうか?
プレ五輪だというのに体裁ばかり考えて選手の体を大事にしないスケ連に腹が立ちます。
とりあえず怪我しないように、してる人は悪化しないように祈るのみです。でもこれでリード姉弟の来季にまで影響が出ることになればスケ連を絶対許しません。

チケットは、まだ発売中って出てますね。完売はしていないようです。
ローソンチケットが高橋選手と真央選手の出場が「確定」として売り出してしまっていたので、真央選手が出ないことになっての払い戻しを了承したそうで、結構その分が響いてるのだと思います。
ワールドで台風の目だった羽生選手も出ないことになってしまいましたしね・・・。
どのくらい客席が埋まるかは私もちょっと気になっています。
返信する
脱力感と驚き (オスカル)
2012-04-26 01:06:52
こんばんは~。
国別も終わってしまって今季も終わりだ…と脱力していたら驚きのニュースが。
なんと!羽生選手がオーサーに!
全然結びつかない…。奈々美先生、きっと泣く泣く手放すんだと思います。何だかオーサーにいいとこ取りされた感じ!
この件に関して記事をアップしてくださりありがとうございました。
とらももさんのガッカリ感が記事から伝わってくるようでした。
羽生選手はわかってるんですよね、自分の弱点。多分フィギュアを観る方は皆さんわかっていらしてると思うんですが。
ジャンプして良し、スピンして良し、魅せどころもわかってて後はスケーティングだけだって事。でもオーサーさんってスケーティングに関して有名でしたっけ?
まあ羽生選手が決めた事。良い方向に向かうのを祈ろうと思います。奈々美先生も断腸の思いだったと…。
言いにくいんですけどえっと…プログラムも少し路線を変えたものを見てみたいです。何て言うか物語性が強い曲が続いていたので音楽そのものの表現って言うか…。
カナダじゃ無理かしら。案外タラソワさんの振付なんか面白い気がするんですけど無理ですよね…。
返信する
オスカル様 (とらもも)
2012-04-26 07:23:47
おはようございます(朝になってしまった…)
羽生選手のニュースは国別対抗優勝の喜びも吹っ飛ばす驚きでした。
ガッカリというか…ガッカリなのか(笑)奈々美先生とソチ五輪のキスクラに座って欲しかったという気持ちが、勝手なんですけどどうしても捨てられません。

女王様のコーチだったとかそういうのはどうでもいいんです。彼は(ヨナに解任された時のTV出演の様子を見ても)人柄的にも立派な人なんだろうなと思うんですよ(戦略家でビジネスライクなところはありそうですが)。
でも今羽生選手が伸ばすべきところをオーサーが補えるとは素人ながらちょっと思えないですし、リッポン君の昨季の様子も見ていてちょっと心配に・・ガシガシ漕ぐようになっちゃったらどうしようとか(涙)
多分羽生選手の海外で修業したいという意思があったから今回の運びとなったんでしょうけど、精神的な支えや、突っ走りがちな彼の手綱を締める重要な存在だったと思うので、その辺が心配なんですよね。

そうですね。割と音楽のストーリーに自分の気持ちを合わせるというプログラムが(特に今季)印象に残るので、アボット選手みたいなのも見てみたいですよね。
ロシアの振り付けは彼に合うと思うんですが、カナダかー(涙)というのもありますね。オーサーにいくと、これまた振り付けはウィルソン固定になりそうな気がするのも心配ですよね。
タラソワさんはソチが終わるまでは新規参入は難しいでしょうね。五輪が近づいてきて、真央選手も今季やってもらえるかと言う感じですしね。
真央選手は来季誰に依頼するんでしょうね?
タラソワ&ローリーも勿論大好きだけど、カメレンゴさんも振り付けしたいと言ってくれていたので亀先生&ローリーでもいいなあ。
でもソチまでは、先方から断られない限りタラソワの手は離さない方がいいんでしょうか・・・。
返信する
私も同感です。 (AI)
2012-04-26 08:15:32
おはようございます。別館おじゃましてからこちらへ来ました。
昨夜PCを開いたらネットに羽生選手のことが出ていて・・・。知りたくない、受け入れたくないと思ったので、気にはなったのですがその記事は読みませんでした。
別館で内容を知り・・・私もネガティブなイメージしか浮かんできません。私がどう思うかなんて関係ないことですが。いや、もしかしたら新しい彼が見られるのかもしれませんが。

あのコーチかぁ。奈々美先生とは本当に相性が良かったように思うので残念です。そしてメダルを取ったときのキス&クライ・・・あぁ想像つきますね。マスコミも。

羽生選手が外へ出てまた一つ大きく成長出来ることを祈るばかりです。
返信する
AIさま (とらもも)
2012-04-26 12:09:39
こんにちは~
羽生選手の件は本当に驚きました。
海外に出るのはまあ武者修行として経験してもいいかもしれないけど、奈々美先生と切れてしまったというのが一番ショックですね。まだ奈々美先生との師弟関係が継続していたら、オーサーというのはあまりピンときませんけどここまでショックではないかもです。

これまでの自分にある意味区切りをつけて再出発となる形になるので、彼の選択が良い結果になることを祈ります。ちょっと来シーズンが怖いですね・・・
返信する

なると」カテゴリの最新記事