とりあえず、穴でもほっとけ

暇だと、穴でも掘りたくなりませんか。実際に掘るのは面倒なのでブログで精神的に穴堀します。内容は徒然。

四方山話36  コゲたコゲた編

2009-06-12 21:40:23 | 日常・一般
ええもう、ほどよく

どうも、こんばんは。トラ饅頭です。京橋花月の夜芝居「三好さんちの庭で」を観に行った話を書こう、と思って一週間過ぎてしまい、自分の中で書きたい度がなくなってしまいました…。えーと、腹筋さんのパワーマイムが凄かったです。

さて。本日は梅雨の中休みの中、一日中、屋外での仕事でした。
お陰様で、腕とかがヒリヒリしております。

コゲましたー。蒸されるかコゲるかで迷った結果、コゲる方を選んだわけですが。

しかし、コゲたかいもあり、とてもいい仕事をしましたぜ。
地方公務員の本懐ですよ。
この仕事をしていると、感動することに事欠きません。
我ながら、いい職に出会えたものです。

ドラマも芝居も映画も音楽も漫画も小説も
全ての物が好きですし、私に感動を与えてくれます。

でも、仕事ほど感動させてくれるものはねえなあ、と心の底から思います。

今日も、笑顔に感謝です。

四方山話35 え…マジで…編

2009-06-02 23:33:58 | 日常・一般
えー…、キャラじゃないですけど…

どうも、こんばんは。トラ饅頭です。今日生まれて初めて万年筆なるものを手にしたのですが、驚きました。万年筆って、三ヶ月に一度のペースで手入れがいるんですね。万年となっていますが、ずぼらな私の手にかかると、数ヶ月で寿命が来そうな予感です。

さて。今度仕事を、トテモエライヒトの前で披露することになりました。
なんで私が…。

私には、全く、仕事における上昇志向がないので、こういう機会は有り難迷惑もいいところです。
あくまでも、上昇志向がないのであって、向上心はあるんですよ。
ただ、生涯一ヒラで働きたいだけです。
ヒラの方が面白いから。

まあ、やれと言われればやりますが、もっと上昇志向のある人にやってもらえばいいのにねえ。