昨日出来上がりの絵 
夕方までは今までのように景色を選んで描いてて
でも何だかやらされてる感を後ろ姿に放ってて
んー、せっかく壁画体験してやる気になってるのに
このままでいいのか?
と迷った挙句..
いつもはA4のコピー用紙に描いていたんですけど
夕方からはちょっと試しに先日買ったコピックを使わせてみようと
私「ポストカードに描いてみる?
」
(いきなり大量のインクはちょっとなぁとせこい私
)
と言ってみると
息子「うん!
」
私「そこでね、今まで使うのやめてたけどね、このペン使っていいから、好きな絵を描いて塗ってみる?
」
息子「ふふふっ
」(満面の笑み)
私「..。」(その満面の笑みが私の不安を..
)
ままま、使いこなせることが一番!
な.の.で.
使わせなきゃ買った意味がない!!!!!!!
(めちゃめちゃ強く心の中で言っている私
)
てことで
息子はまたまたそれから引きこもり
で、その間に私は寝てしまい
今朝確認したら

おおおおお!

そそそ、これこれ!
お母さんこれ待ってたの!

分かります?

今まで、雲は白だけでしか塗らなかった息子の絵に
雲の影が出来てるんです
影を意識できるようになってるんですぅ

うわぁぁぁぁぁ
それも影の色も色々な色を使って塗ってます
空もこれ何色使ってる?
もう私の心は飛んで行きそうになります
このコピックという画材を使うことは
その分お金も飛んで行くんですけど
もうそんなのどうでもよくなってしまいます
今日起きたらチューしてるかも
あはは、それは嫌がられますね〜

いやーん、私どれだけテンション高いのっっ
とりあえず落ち着け!私!

で、昨日の途中の絵はこちら

また細かく描いてるなぁ
どんな景色が出来上がるんだろう?
何でもやらせてみるものですね〜
でも、最初からコピック与えてて
これまでの絵の練習をさせてなくてこんな風になったんだろうか?
それは分かりませんが
これも広がりだと感じた瞬間でございました
コピックとポストカードというので
息子は水を得た魚のようになっております
が
今日ではありませんが
景色を見て丁寧に描くようになったら
次は人物です
そして今少しずつバランスを意識して描けるようになってきているので、色味も含めてね
なので、それが終われば崩しにかかろうと思っております


↑鬼婆ですね
あははは
さてー、いい時間の過ごし方を考えなければ!


夕方までは今までのように景色を選んで描いてて
でも何だかやらされてる感を後ろ姿に放ってて

んー、せっかく壁画体験してやる気になってるのに
このままでいいのか?

いつもはA4のコピー用紙に描いていたんですけど
夕方からはちょっと試しに先日買ったコピックを使わせてみようと
私「ポストカードに描いてみる?

(いきなり大量のインクはちょっとなぁとせこい私

と言ってみると
息子「うん!

私「そこでね、今まで使うのやめてたけどね、このペン使っていいから、好きな絵を描いて塗ってみる?

息子「ふふふっ

私「..。」(その満面の笑みが私の不安を..

ままま、使いこなせることが一番!

使わせなきゃ買った意味がない!!!!!!!

(めちゃめちゃ強く心の中で言っている私

てことで
息子はまたまたそれから引きこもり

で、その間に私は寝てしまい
今朝確認したら

おおおおお!


そそそ、これこれ!

お母さんこれ待ってたの!


分かります?


今まで、雲は白だけでしか塗らなかった息子の絵に
雲の影が出来てるんです

影を意識できるようになってるんですぅ


それも影の色も色々な色を使って塗ってます
空もこれ何色使ってる?

もう私の心は飛んで行きそうになります

このコピックという画材を使うことは
その分お金も飛んで行くんですけど
もうそんなのどうでもよくなってしまいます

今日起きたらチューしてるかも

あはは、それは嫌がられますね〜


いやーん、私どれだけテンション高いのっっ

とりあえず落ち着け!私!


で、昨日の途中の絵はこちら


また細かく描いてるなぁ

どんな景色が出来上がるんだろう?
何でもやらせてみるものですね〜

でも、最初からコピック与えてて
これまでの絵の練習をさせてなくてこんな風になったんだろうか?

それは分かりませんが
これも広がりだと感じた瞬間でございました

コピックとポストカードというので
息子は水を得た魚のようになっております

今日ではありませんが
景色を見て丁寧に描くようになったら
次は人物です

そして今少しずつバランスを意識して描けるようになってきているので、色味も含めてね

なので、それが終われば崩しにかかろうと思っております



↑鬼婆ですね

さてー、いい時間の過ごし方を考えなければ!

