goo blog サービス終了のお知らせ 

風香のお気に入り

風香の日常とお気に入りのご紹介♪

ん?

2018-12-02 22:59:35 | 
終わって戻って来た息子



カメラを向けるとこの表情

優しい表情するようになったなぁ

不意打ち狙って撮った時は



あはは

疲れてましたね

ごめーん

心配していた解散時刻ですが

予定の10分前でした

ありがとうございました、お疲れ様でした


解散の時にスタッフさんと少しお話ししました

以前、自宅で使ってるペン(コピック)を持ってきても良いとの話を頂いてたんですけど

結構な本数あってどの色持って行かせていいものか分からず..

「とりあえず風景画が描けそうな色味を持たせた方がいいですか?」とお聞きしたら

「それが最近、アクリル絵の具が楽しくなってるみたいでかなり集中していい感じの絵を描いてるんですよねー」とのこと

そして

「今それでなのか、絵が変わって来てるんですよねぇ。
また停滞期に入ることがあれば考えようかと思っているので、またその時にお話ししますねぇ」

ということでした。

いい方向に変わってきてるのであれば

私からの喝は今のところ必要ないのかもです

新たな色味を揃えるとなるとコピックの場合

次はスケッチになるので(チャオはもう殆ど揃ってるので)容量の大きいペンになるのでちょっとだけお高いんです

コピックを買うのはまたいつか

いやぁ、有難いです

間違いなく色んな良い刺激を受けてるってことですもんね

褒めてあげなきゃですね

最近はこんな風に描いてるのかも



油絵のような雰囲気を感じます

ベタッとした色もポップな感じで可愛いのですが

こんな風に色で遊べるようになるとより楽しさ増すかも


息子今日イベント出演だったので明日はお仕事お休み

帰宅後最近はHuluばかり見ていましたが

今日は夕飯食べながら突然

「明日は休みなので絵を描いてもいいですか?」って

明日は一日中雨のようなので、まぁいっかぁってね

あはは

なので

必要なものがあるか聞くとありません!というので

明日は私、一日中ほったらかされるようです

天神までお出かけしたいんですけどぉ

あはっ

そんなこんなで今日も無事終わり

ホッ

今もうすでにいつでも眠れる体勢に入っております

ふふっ

では、今夜も素敵な夢を~








行ってきましたぁ

2018-12-01 15:15:03 | 
お昼から障がい者の方々の作品を見に

ちょっとだけ大野城へ

発想はもちろんだけど

色んな材料を使っての作品を見て

その発想なかったなぁと良い刺激を貰いました


そしてそして

今回の目的の絵も見ることができました

それがこちら



先日私の似顔絵を描いてくれた田中くんの絵

流石でございます

こちら美術協会賞受賞作品

これ実物見てみたかったんですよねぇ

いやぁ、すごいです

結構な大きさあったんですけど半月ほどで描いたとか

もうちょっと どーんーだーけぇ~

水彩画だそうです

木蓮の花が咲いてますが

木蓮は何かを参考に見ながら描いたの?って聞いたら

参考にはしてますが

自宅にあるのでよく見てます!って

なーるーほーどーねぇ




息子に足らないじっくり見るというところ

いやぁ、勉強になりました

そんな会話をしていたら取材の方々が来られたので

楽しんでねぇと声かけて帰りました


一つの作品を仕上げるまでの皆さんの努力に

いやぁ、もうホントにすごいです

最近の息子..

そろそろ喝を入れなきゃいけないかなぁと思うほどで

さ、田中くんは明日もお仕事

息子も一緒です

良い刺激を受けて帰ってくるといいなぁ


好きだからとことんやれるんだよねぇ

これだけ描けてもまだまだ上手になりたいと

貪欲になるところ

すこーし、息子に分けてもらいたい



ま、ま、ま、私はそんな良い刺激を受けたので

今後の息子に出す課題を考えながら

夕飯の支度の続きをしようと思います


それでは、今日もステキな夜を~










明日は

2018-11-10 19:29:26 | 
息子、糟屋郡篠栗町にある 茶房わらび野さまにて

似顔絵描きをさせていただくようです

時間は11:00〜16:00まで(途中休憩あり)

作品展は今月2日から開催されてます

展示期間中は入場料200円とのこと


私は行ったことがなかったので

家族に聞いたら

有名なところらしいです

美味しい珈琲と最高の眺めとか

私も行ってみたーい

お時間あれば是非


というわけで

息子は今日帰宅後ちょっと緊張してる?

あはは

その場でその方を前にして似顔絵を描くってはじめてだもんねぇ

緊張するよねぇ

その緊張感をいつか楽しめるようになるといいね


明日は終わってどんな表情なのか

私も楽しみです


あ!

随分日にちが経ってしまってますが

これ途中?なのかな?





引退されたアーティストさん


最近イベント多くなってきてることと

やっとアクリル絵の具に慣れはじめているようなので

お勉強はお休み中です

なるべく引き出し多く持っていた方がいいと考えているのですが

息子本人のやる気と精神面のケアも大切ですからね

またお勉強できそうな時にやらせてみようと思ってます

んで、今はこの状態



あはは

好きなものを好きなように描く時間も必要かもねぇ

さてさて、明日はイベントで送り迎えが必要なので

私もこれからゆっくり過ごします

それでは

ステキな夜を~














1ミリから3ミリ

2018-09-14 09:52:22 | 
私の好きな人ということで

緊張させちゃったかな?


てことで、こちら



ちょっと自信なさげな感じもあるけど

すごく丁寧に描いてくれてると思います

嬉しいですねー


で、そろそろ枠の大きさの変更をと

1ミリから3ミリに変えてみました

すると



口は先日描いていたからか

上手く描けている気がしますが



3ミリにすると

何か違う?何かが違う?何だろう?

ちょっとブヨっとなってるような?

で、確認のため

この前と同じじゃないけど

角度が違う目



ん〜

やっぱりしっかり見て描けてませんねぇ

これはただ単に集中力の問題ならは良いんですけど

少し様子を見る必要があるのかなぁ

ここ数日何だか浮かれてるからねぇ

とりあえずは気を引き締め直させないといけません

そしてもう一度しっかり見て描くように伝えてみたいと思います



今日はアトリエでは何やってるのかなぁ?


私はこれから少しまた休憩します

最近血圧上が90いかなくて

ちょっとフラつきがね

脈はいつもよりは微妙に早いような

ただ動悸はしていないので

とりあえず安静にですかねぇ

年をとると色々出てきますねぇ

ん?フラつきは老眼なのか?

いやーーーーーーーーーっっ

それでは、今日もステキな一日をお過ごし下さい





頑張ってます

2018-09-10 19:52:37 | 
あれから描いた絵をと

どこまでアップしてたか忘れちゃう前に

では



動物やっぱり好きなんだなぁと感じる一枚



新たなものにも挑戦ということで靴なんかも描けるといいかなと描いてもらいました



タイヤの丸みがなかなか難しかったりするんですよねぇ

分かるわかる



先日は靴を描いてもらったので

今度はジーンズをと

なかなかデニムの質感出すの難しいのですよ、これがね

なんとか影でごまかしておりますが

少しずつ丁寧に描けるようになったらこういうのも面白いかも



そして、やっぱり車は描けると便利かもと

いずれ役に立ってくれるかもという

そんな思いがありました

そして、今日の課題がね

これまた息子にとっては大変だったと思います

先ずは



顔のパーツで目

目って大事ですよねぇ

これだけで印象変わりますからねぇ

そして次に確認のための課題がこちら



目を描いていたこともあり

目がとても印象に残りますね

目ヂカラ強っっ

いやぁ、良いんじゃないですか?

すごく上達してると思ってしまいます

あとはこのまま順調に進んでいけるといいなぁって

今日の課題がまだもう一つあり

息子はまだ頑張ってます

今描いてるのは私の個人的に描いて欲しいとお願いしたもので

大好きだった俳優さん

パトリックスウェイジ

ダーティダンシング..まだ言ってるよ?的なね

57歳という年齢で亡くなってしまいましたが

彼が出た映画は今でもたまに見たくなります


ということで、明日は息子お仕事です

アトリエではポップな感じの絵を描いているそうですが

そのうち家で描いてるような絵も描けるといいな

あ、まだまだ今は方眼紙の目の細かいものを使用していますが

そのうち少しずつ大きくしても同じように丁寧に位置の把握が出来るようにしていこうと思っています

頑張ってくれてます、うちの息子くん

それでは、おやすみなさーい

ステキな夢を〜