goo blog サービス終了のお知らせ 

風香のお気に入り

風香の日常とお気に入りのご紹介♪

発酵

2024-02-25 09:55:00 | 新米ベーカー奮闘記
おはようございます。

またまたご無沙汰しておりました

ココロ戻る何かを探しながら日々過ごしておりました

ということで

こちら福岡市

昨日、今日と結構寒く冷え冷えです

気温の変化に本当についていけてない感じですが

どうにかまだまだ生かされております、はい。


ってことで、ココロ戻る何か、、、

最近は時間があれば自家製の酵母の研究を

研究?ってほどではないですが

何を酵母の材料にするかで酵母がどんな風になるのかとか

発酵力が強い酵母を見つけたいなぁって思ったりとか

で、見つけちゃったかも?

と言ってもまだまだ完成形ではないんですけどね




これです

いやぁ、なかなか強くてびっくり‼️です

この酵母で今色々と試してみているところです

今朝はこちらを



カンパーニュ


結構大きく膨らんでくれました

まだあつあつで中を見られていませんが

どうなのかなぁ?

ん〜

カットしてみるかぁ?



悪くない気がしますよ?



こんな風に押してみても


こんな風に戻ります

やったね👍

これでもちもちはしているのかなってね

ででで、お味はまだなので分かりませんが

しっとり感というか

乾燥に強いと良いのですがね

パンの乾燥って本当に悲しくなります

せっかく焼きたては美味しいのに

あつあつが冷めて食べやすくなったらパサパサとかね

だからと言っていつまでもしっとりだと

カビちゃうかもしれないしー

うちの場合はそこまでパンはないですけどね

その日のうちになくなっちゃう

皆食いしん坊さんなので

今日はこのカンパーニュをいただきましょうかね

サンドイッチにするか

私の焼いたカンパーニュにあうおかずを考えるか

ん〜

どうしようかなぁ

ままま、そんなことも楽しみになりますね

そうそう、

うちの酵母ちゃん






めちゃくちゃ元気ですよぉ

ぶくぶくしてます

次は何作ってみるかな

あ、これは中種というものなので

酵母の液に粉を混ぜて寝かせたものです、ええ。

管理はどうなるのかその辺も含めて見なきゃです

あ、あとそうそう

最近はまた酵素ドリンクを作っております

最近は昔よりも発酵食品と言いますか

酵素?が欲しいのか?

発酵するということは、、、

酵素の力で分解して安全なものに変化するのかも?なんて勝手に考えてて 

口にしているものが全て安全ではないと知り

野菜ひとつでもちょっと安くて綺麗なものを見ると

これってどれほどの量の農薬がかかっているのかなぁ?って思ってしまいます。

野菜だけではなく、

先日もどこかのピザ屋さんのニュースありましたが

お金で買うのだからと安心なものと思っていたもの

安全なものを作っていたはずが安全なものでなかったと知った時

私の心が私から離れた気がしました

お野菜だけでいうと口にするものを全て無農薬の自然農法のものという訳にはいかないし、

そもそも、全ては無理だしー、

うちの家計では無理❗️

なので、どれだけ安全なものに変えられるかと

これまで体に入れてしまったものを

これからどれだけ排出?できるかが

私のカラダもそうですが

一生懸命頑張って生きてくれてる家族に

これまでに摂取した「毒」をどれだけからだの外に出してあげられるかがこれからの私の課題なのかなとね

なので、とりあえず



酵素ドリンク

お水で割って飲んでもらってます

こちらは昨年頂いた完熟の梅で

その有難い完熟梅で作った酵素ドリンクです

そそ、梅も発酵力強いんですわーこれがまたね

焼いたパンも少し梅のような香りがした気がしたような?

無農薬の梅の実

感謝していただきます、はい。

私の場合で言えばむくみが少し減った気がしたような?

トイレの回数も飲んだ日と飲まなかった日では

その差が激しいくらいだったような、、、笑

もちろん、むくみではない部分については変化なしです

あははは🤣

ということで

長々とお読み頂きありがとうございました

心よー早く戻っておいで〜

なーんてね😅

今日もココロ穏やかに過ごせますよう

そしてまた素敵な一週間を過ごせますよう

祈っております

それでは、また。👋🏻😉






次のステージへ

2024-01-30 04:03:00 | 新米ベーカー奮闘記
またまたご無沙汰しておりました

ちょっとココロとカラダが上手く繋がらない状態が続いてて前に進めなくなっておりました

ちょっと頑張り過ぎた?

てことで、

少しの間休んでおります

随分寝ましたよぉ

なかなかココロが戻ってきてくれないので






ここへお邪魔させてもらって

払ってもらってきました

私の大好きな龍神さまがいらっしゃるみたい

少し楽になったんですけど

完全復活には時間がかかってて

そんなこんなですが次のステージへ向けて頑張ろうとしているところです

次の場所はずっと憧れていた場所なので

あ、場所とは会社ですね 

職人としてまだまだですが

当たり前ですね 笑

流れ(工程)は少し覗けてた?(横目でチラッチラッとね 笑) と思うので

これからはいっぱいいっぱいにならず焦らずに学べるかなとね

今までは自分の限界を常に超えた状態でやっていたので体の疲れが半端なくて

で、次は責任者の方にしっかり指導してもらえるようなので

基礎部分?というか

この世界の常識?というか

そういうところからの指導を受けさせてもらえそうです

学びも大きいといいなぁ

なーんてね。

お店の裏側はどんな感じだろう?

私の次のステージはどんなところだろう?

不安と緊張と、、、

とにかく早くワクワクが戻って楽しめますように

あらら、また早くとか急いじゃってますけど 


次からはこの時間に起きられますぞ 笑笑

もう少し遅くてもいいのかな?

さぁ、はーやく私の心よ戻ってちょーだーい


ココロ疲れちゃってたから

家でパンも焼かなくなってました

今とりあえず酵母作ってまーす

今の自分がどのくらい元気になってきてるのか見るためというのもあって

まずは酵母からって感じです

それでは











学ぶ

2023-08-25 14:35:00 | 新米ベーカー奮闘記
こんにちは

まだまだ暑い毎日が続いておりますが

どうにかまだ頑張れております



焼いたパンの表情がこうなると

私のテンションも上がって🥰

なかなかパン職人ってやめられません

かなりハードですけどぉ😅

このつやっつやなパンたち

これでもまだまだなんだけど

こういう風に焼き上がってくれた時は

めちゃくちゃ嬉しくなっちゃいます

思わず📷パチリッ

あはは😂

日々一生懸命頑張っております😅

師匠に一昨日大事な資料を渡されたけどまだ読めてないんです

コピーはしてるんですけどね

今はとにかくがむしゃらにやらなきゃって思ってます

一日5分でも読める時間をもちたいです


あ、そうそう

とうとう処理水を海に流しはじめちゃいましたね

日本だけの問題ではないんですけどね

バラスト水、、、

海は繋がってるのにね

なるべくは安全安心な食べ物をと思ってますがこれからどうなりますかね


さ、気持ちを切り替えて頑張ります


それでは

素敵な週末を〜👋☺️








やってみよう

2023-08-18 08:11:00 | 新米ベーカー奮闘記
おはようございます

今日はお休みでゆっくりな朝でございます

ただぁ、やらなきゃいけないことはあるんですけど

会社からの課題と師匠からの課題がね

会社からの課題はお休み明けにとりあえずのものを作って会社の人たちに試食してもらってるのであとレシピをもう少し変えて作ってみてまた試食って感じなんですけど

師匠からの課題がちと厄介なんですよねぇ

一昨日言われて昨日は何もせず仕事だけしてたので、頭の中だけの完成形なのでこれからレシピを考えなきゃなんです、ええ。

師匠からの課題とは、、、

酵母を使ったお菓子もしくはケーキとのこと

これから秋冬と美味しく食べられるものをと考えるとより難しいけど

こんな感じ?かなぁ?とね

とにかくやってみるかな?

そうそう、休み明けに持っていった試作の味見は師匠にももちろんしてもらったんです

他の人は商品にできるって言ってくれたけど

師匠のダメ出しがあってレシピの練り直しに

理由はね、どっちもメインになるからとのこと

は?

はぁ?

はあああああああ?

ってね

あ、私の試作はあるものにあるものをサンドしたものだったんです

そしたら師匠が

「あのね、うなぎがあるね?うなぎって美味しいよね?でもうなぎも美味しいけどご飯まで美味しかったらメインがどっちか分からなくなるよね?」

だって

ええええええええええ!

そのお言葉にみんなが

「えー?より美味しくいただけますけどぉー?」

って

あはは🤣

面白すぎる師匠でした

ま、うちの師匠は生地を食べさせたいと思うお人ですから

そう考えててもおかしくないんですけどね

てなことでレシピの改善をとのことでね

先輩方から色んなアドバイス頂きましたので

とりあえずはそちらはなんとか試作持っていけそうなんですけど

酵母入りのお菓子

参考になるものを図書館?ネット?本屋?かどこかで探してみたいと思ってます

ケーキ、、、

これは今月何度かロスのパンをケーキにして試作してもらってね

私の力では上手くいかなかったので
上の人がレシピを作り直してくれて

その後一回の試作で美味しく出来上がったので喜んでいたんですけどぉ

これって酵母入りよね?なんて思ったけど

師匠ったらS過ぎです

パン屋さん巡りもそろそろやらなきゃと思ってますが

体力が

はい、頑張ります!

ってことで、本屋かなあぁ、、、?


本屋さんだな

それでは、素敵な週末をお過ごしください♪






なんちゃって

2023-08-15 08:58:00 | 新米ベーカー奮闘記
朝から甘いものが食べたくて



なんちゃって豆花作っていただきました😋

蒸し暑い日は冷んやりスイーツがたまりませんね

あ、おはようございます

またまたご無沙汰してました😅

先月はなんだかんだとバタバタで

ついにわたしもはじめての熱中症でダウン🤒

吹き出す汗ってこれー?って

びっくり‼️

吹き出す汗は全く止まらず😖

出勤して1時間半で帰宅することに

怖いと感じた症状でした

このことから上の人が窯の過酷な状況をローテーションでどうにかしようと考えてくれたことと、エアコンが入ったー

やったーー🙌🙌🙌

そんなこんなで今月は少しカラダを休ませてあげることができてます

そしてうちの師匠はなかなかお店をお休みすることないので

今年のお盆休み、先輩方も長期?休暇に

めちゃくちゃ喜んでました

今年に入ってから物凄く忙しい日々を過ごしていてほんの少しの日数で良いので連休欲しいなぁと思っていたところに

4日間のお休み

わーーーーーいっっ

てことで今日までお休みでした

明日からまた頑張りますよぉ

そそ、このお休みの間にやろうと思ってたことがありましたが

昨日まではゴロゴロしてたので
(やりたいとは思ってるけどなかなか気が向かなくて、、、)

ずーっと寝てました

そんなに寝られるんだ?ってびっくりされるほど😅

で、今朝になってもなかなか

なんちゃって豆花なんて作って食べてて

現実逃避?

ん〜

実は新商品を考えろとのことで

勤務時間中は難しいので

お休みの間にやろうと思ってたんですけどぉ

頭の中にはこんな感じかなぁというのがあったので材料は持ち帰っているのに

やる気がねぇ

流石に今日はやらなきゃいけないのでやるしかないんですけどぉ

家でのんびりしちゃうとね

こうなっちゃうんですねぇ

とりあえずずーっと録画しっぱなしで見られてなかったものを見ながらやりますかねー

今回は天然酵母どうしようかな

ん〜

このままだとまた横になってしまいそうです

ヤバッ🫢

てことで、ダラーンデローンから抜け出さなきゃ

ではでは👋🏻😊