goo blog サービス終了のお知らせ 

Bass停

パラグライダー/自転車/泉南・紀北でのメバリングやエギング/南大阪・和歌山でのバス釣り/ラジコン/子育て等の日常記録簿

モールドインナー

2009-02-26 22:32:51 | RCカー
RCカーのタイヤは中空になっている為、コーナーではかなりタイヤが歪みます
時にはホイールから外れたりする事も
そこで登場!モールドインナー

タイヤの中へ装着
スポンジのような素材なんで、適度な柔らかさがグリップ力も保ってくれます

左が未装着・右が装着したタイヤ
同じ力を加えてもタイヤの変形が全く違います

いろんなパーツがあるもんですね

フルベアリング

2009-02-25 22:11:39 | RCカー
最近ラジコン改造って楽しんでます
ちなみに【改造る】と書いて【いじる】と読みます
走り屋の当て字ですけどね

で、まずはフルベアリング化
RCカー改造りはここから始まるそうです

写真はノーマルのプラベアリング
これを全てボールベアリングに取り換えました
16個もベアリングを取り換えるには、ほぼ全てばらす事になり結構手間が掛かります
よく知ってる人なら最初からベアリングも一緒に買って組み立てるそうな

手間は掛かりましたが、これはこれで楽しいんで良し

さて、流石に16個もボールベアリングを入れてやると動きが変わりました
でもフルベアリング化はただの足がかり
これからが本番です

ラジコンにハマる

2009-02-19 23:47:22 | RCカー
友人に貰ったんで軽い気持ちでやってたRCですが、最近どっぷりのめり込んでしまい、オンロードだけじゃ物足りずにオークションでオフロードまで買っちゃいました

FDも度ノーマルで遊ぶつもりだったのに、友人が次々とオプションパーツを付けるのを見ていると、ついつい自分も・・・

急速充電器やらスペアタイヤやらチューンナップパーツがどんどん増えていきます
そんな訳でRCカーのカテゴリーを追加しました

抑えられない物欲
絶えず軽い財布の中身
でも、改造るって楽しいんですよね

ラジコンで遊ぶ

2008-11-26 21:08:38 | RCカー
最近、友人がラジコンにハマりだしました

この友人、ハマると衝動買いに走るタイプでして、既に10台程のラジコンを所有
しかし一人で走らせるのは寂しいらしく、その内の1台が私のところにアリガトー
ちなみに画像にあるフェラーリのF1も昔、別の友人からの貰い物

そんな訳で、夜な夜な組み立てて完成したのがこちら

タミヤ製 マツダRX-7(FD3S)


明るいんで分かり辛いですが、ヘッドライトとテールランプはLED内蔵で暗闇での走行も可能

個人的にはFCの方が好きなんですが、こうやって見るとFDもかっちょええ~ね

最近のラジコンはドリフト走行が流行りらしく、FDにも先日ドリフトタイヤを装着しました
ちゃんとしたコースを走らせるならグリップ走行も楽しいんですが、何もない広場を走らせるならドリフト走行の方が楽しいかも

和泉の外環沿いにラジコン専用のサーキットもあるんですよね

う~ん、そこで走らせてみてぇ