とのちゃんだって... たまにはいろいろ かんがえる

考えはじめて もう7年め。たまにはいろいろ。
ほんとに色々。ちょっとだけ、とのちゃんのたわごと きいてってちょ♪

ある意味オトナってどういうオトナ?

2007-07-23 23:55:01 | とのちゃんの徒然草
大人になってから思うこと。
めったに 誰かに対して本気でおこるって事がなくなった。
(そのかわり愚痴は増えたけど:汗)
なんかさ。
自分が黙っといて丸く収まるんだったら
ちょっとぐらい不満があってもいいや
とか。
そんな風にあきらめることが増えたっていうか。
それでみんなが楽しきゃいいかなっていうか。
課長代理たちとそんな話をしてたら
「それってある意味オトナだね」っていわれたけど。
じゃぁ 「ある意味」じゃなかったら なんなんだろう??
とのの素朴な疑問。

例えば友達と 同僚と友達って違うよね?
なんていう話になることがあるけど。
そういうの何となく分かる。

友達とはけんかになりそうになるぐらい熱くはなすことはあっても
同僚とはそんなことないし。
ちょっと気に入らないことがあっても、
この人はこういう人なんだ で割り切れるし。

これって その相手と 本気で付き合ってないってことかも
なんて思うとのです。
仕事の相手なんだから 仕事だけで付き合えばいいし
なんて風に割り切ってるわけじゃないんだけど。

たまぁに 仕事してても心底腹がたつ相手に出会うことがあるけど。
こういう相手って ほんとは貴重な相手だったのかも。
そんなことを今ごろ思っているとのです。

なんだかとりとめなくなっちゃった…。

おやすみ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。