トネリコ日記

西表ダイビングサービス・トネリコがお伝えする西表島の海日記です。

ハゼ好き集まれ~!!、3月27日の海。☆

2021年03月30日 | 奥西表島ダイビング
 はいさい! トネリコのこうへいです。

引き続き、良いコンディションが続いている西表島の海です!


今回は、27日の海の様子をお伝えしますね。


ゲスト様は、フカさんとコウタロウさん。

おふたりともハゼが大好き!! ドロドロな場所からはじまり、、ドロップの壁際、最後は汽水域、
と、ほとんどがハゼの撮影に集中です!(*^▽^*)




ニュウドウダテハゼ幼魚。   (写真提供:フカさん)




    (写真提供:コウタロウさん)


成魚は化け物級にデカいです。。


        (写真提供:フカさん)




ヤノウキホシハゼ。   (写真提供:コウタロウさん)

昨シーズンはうじゃうじゃ居たのに、、激減してしまいました。。




ハゼ科の1種-12。通称ピンゴハゼ。  (写真提供:コウタロウさん)

一見、地味だけど、、よ~く見たら綺麗なんです!



2本目~、、


フタホシホシハゼ。   (写真提供:フカさん)

数は少ないけど、いるところには居ますよ。




ホシクズベニハゼ。   (写真提供:コウタロウさん)


ベニハゼ系がとくに好き!な、コウタロウさん。♪、、



チゴベニハゼ。   (写真提供:コウタロウさん)




    (s写真提供:フカさん)






アカホシイソハゼ。   (写真提供:コウタロウさん)






ハナグロイソハゼ。   (写真提供:コウタロウさん)





オヨギイソハゼ雄。     (写真提供:コウタロウさん)




ニチリンダテハゼ。    (写真提供:コウタロウさん)




ハタタテハゼ。   ((写真提供:フカさん)


ハタタテ大好き!なフカさん。(*^^*)




ちょいと浮気して、、、


フタイロハナゴイ。   (写真提供:フカさん)



3本目~、、、



エリホシベニハゼ。    (写真提供:コウタロウさん)

撮りやすい子でしたね!(*^^)v



ヒメクロイトハゼ。   (写真提供:コウタロウさん)




ヤツシハゼ属の1種-1。   (写真提供:コウタロウさん)




アカネダルマハゼ。    (写真提供:フカさん)

ちらリズム。。(*^▽^*)




ギンガハゼ黄色。    (写真提供:フカさん)


良いですね~。( ̄▽ ̄)





       (写真提供:フカさん)




またまた浮気して、、


マンジュウイシモチ。  (写真提供:フカさん)



お腹いっぱい!、、ハゼ三昧な1日でしたね~。

ありがとうございました!!


次回のトネリコ日記は、28日、、フカさんとマンツーマンで、色々なハゼの撮影にチャレンジ!
の様子をお伝えします。☆


こうへい






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮮やかな色模様にうっとり!!、3月26日の海。☆

2021年03月29日 | 奥西表島ダイビング
 はいさい! トネリコのこうへいです。

ムンムンと、南国らしい気候の西表島です。

毎日、ハゼ好きのゲスト様とじっくりフォトダイブ、、楽しんでいますよー。


26日から今回お初のフカさんが潜りに来てくれています!


大のハゼ好き!!、鮮やかな色模様をバシッとおさめていただきましょう~!(''◇'')ゞ



アケボノハゼ。    (写真提供:フカさん)


「下のヒレを開いてくれなかった~。。」

充分キレイですが、、せっかくだからリベンジしていただきたいですね!

!?、、んっ!?、、、 なんと!、アケボノの腹びれの下にイソハゼのちびっ子が写っているではあ~りませんか!!('◇')ゞ

なんともミラクルな。。





オドリハゼ。  (写真提供:フカさん)

こちらもリベンジご希望。





ニチリンダテハゼ。    (写真提供:フカさん)

かなり近づけますよ。





オイランヨウジ。    (写真提供:フカさん)

お腹に注目~!!



体型に沿うように卵が連なっていましたね!    (写真提供:フカさん)


他のポイントでも同じくオイランヨウジの抱卵が見られたので、今がその時期なのですね!





スミレナガハナダイ雄。   (写真提供:フカさん)

ビシッとキメたイケメンさん~。




アカネハナゴイ。   (写真提供:フカさん)

飽きない美しさ!



     (写真提供:フカさん)


フカさん、マクロとワイドの2台持ち!、、西表の海を満喫してくださいね。




     (写真提供:フカさん)




フリソデエビ。   (写真提供:フカさん)




最後は汽水域へ、、


オイランハゼ雄。     (写真提供:フカさん)


バッチリ、ディスプレイしてくれましたね!!(*^^)v




       (写真提供:フカさん)




シマオリハゼ。    (写真提供:フカさん)



素敵な写真、ありがとうございます!


次回のトネリコ日記は、3月27日の海情報、、引き続きのフカさんと、こちらもハゼ好き!なコウタロウさんが合流~で
ドロドロな場所から青くてダイナミックな場所、最後はやっぱり汽水域でハゼ三昧!! の様子をお伝えします。☆


こうへい


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっぷりマクロダイビングで発散!!、3月23日の海。☆

2021年03月27日 | 西表島マクロダイビング
 はいさい! トネリコのこうへいです。

全国的に桜が見ごろを迎えている中、こちら西表島ではホタルの光がピークを迎え、、
見る目を楽しませてくれていますよ。✨


さーーて、 今回の海日記はゲスト様から頂いた水中写真たっぷり!でお伝えします。

23日の海情報、、ゲストSさん、前日のうっぷんを払うかのようにマクロ探しでネチネチと~。( ̄▽ ̄)




    (写真提供:Sさん)
あいかわらず、黄色のジョーフィッシュが固まって集まっていましたよー。

黄色が濃い子から薄いまだら模様の子、ちびちびサイズの子、、3匹確認できましたね。



     (写真提供:Sさん)




        (写真提供:Sさん)


ホシカゲアゴアマダイという名前がありますよ。





トウアカクマノミのベイビー!    (写真提供:Sさん)




セミホウボウ。    (写真提供:Sさん)







カゴシマオコゼの一種。   (写真提供:Sさん)
ひさしぶりに発見!!




テヌウニシキウミウシ。    (写真提供:Sさん)




よ~く見ると海藻を頭にくっ付けてるカニさんが2匹。。   (写真提供:Sさん)





バイオレットボクサーシュリンプ。   (写真提供:Sさん)

オリジナルポイント「モンスターハウス」にて。



ヒメイソギンチャクエビ属の1種。   (写真提供:Sさん)




ニセアカホシカクレエビ。   (写真提供:Sさん)


ウミウシが沸いて出てくる斜面がありますよ。♪、




トウモンウミコチョウ。  (写真提供:Sさん)




ムラサキウミコチョウ。   (写真提供:Sさん)




ヒラムシの仲間。   (写真提供:Sさん)




センテンイロウミウシ。    (写真提供:Sさん)





ムカデミノウミウシのペア。  (写真提供:Sさん)




マダライロウミウシ。    (写真提供:Sさん)



最後は藻場で、、、


ウサギモウミウシ。    (写真提供:Sさん)




クロヘリアメフラシ。    (写真提供:Sさん)





ホシテンスの子。    (写真提供:Sさん)




コブシメの子。    (写真提供:Sさん)




オヨギイソギンチャク。   (写真提供:Sさん)



Sさん、2日間ありがとうございました!!


そして、じつは記念ダイブでした!


祝1300本、おめでとうございます!!!


カリカリサクサクのたい焼き君で、めでたい、めでたい~。(*^^)v


また夏にお待ちしていますね。


次回のトネリコ日記は、3月26日、お初ですシュウイチさんは大のハゼ好き!、、
いきなりアケボノハゼからオイランハゼのディスプレイなどなど、幸先の良いスタートでしたね!
の様子をお伝えします。☆



こうへい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の大時化は静かなビーチでひっそりと。3月22日の海。☆

2021年03月25日 | 西表島ダイビング
 はいさい! 皆さんのところもだんだんと暖かくなってきたでしょうか?

年度末でバタバタ、、なにかと忙しい時期ですが、体調管理には充分気をつけましょうね。


さぁ、、今回の海日記は、22日、この日は北風ビュービューで大時化となってしまいまして、、、
ゲスト様と相談して島の反対側の風が当たらない静か~なビーチで潜ることにしました。

とっても静かで穏やかでしたが、水が冷たかった~っっ。。21℃ちょいしかありませんでしたよ。


それでもSさん、しっかりと写真撮っていていただきました!



       (写真提供:Sさん)




ナガレモエビ。    (写真提供:Sさん)


他には、ヒメイカやハタタテギンポの幼魚など小さくて可愛い子が居ましたよ。


下の写真は以前撮影したものですが、イメージとして、、









翌日23日はすっかり波もおさまり、いつものフィールドでまったりとマクロフォトダイブを楽しむことが出来ましたね!

次回のトネリコ日記は、23日の海の様子をお伝えします。 ☆



こうへい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西表らしさ満喫!!、3月20日の海。☆

2021年03月23日 | 奥西表島ダイビング
 はいさい! トネリコのこうへいです。

いやぁ~、、もう 暖かくなる一方だと思っておりましたが、、、

一昨日はいきなり冬に逆戻り・・

気温差10℃はさすがに身体がびっくりしちゃいますね~。(+_+)


さて、、今回の海日記は20日の海の様子をお伝えします!
引き続き、アサミさん・セイコさん・ヤマダさん、の3人組と、最高の天気の中賑やかで楽しく3本潜ってきましたよ。

    (写真提供:アサミさん。)


リクエストは、ハゼ・マンジュウイシモチ・ウミウシ、、。♪


まずは、透明度抜群!な海で、真っ白な砂地の上を水中飛行~。( ̄▽ ̄)


(写真提供:アサミさん)



お目当てのヤシャハゼは残念!・・、次回かならずリベンジさせてください。<(_ _)>



アカボシウミウシ。   (写真提供:ヤマダさん)




スミレナガハナダイ雄。   (写真提供:セイコさん)

ほかにも、フタイロハナゴイやケラマハナダイの姿も!、、

青と黄色の色合いが綺麗なクロユリハゼ幼魚がヤマダさんのお気に入り!



2本目に汽水域へ、、、


マンジュウイシモチは健在!!   (写真提供:アサミさん。)




イチモンジコバンハゼ。    (写真提供:アサミさん。)
お顔のドット柄がチャームポイント!




オイランハゼ。    (写真提供:アサミさん。)

ディスプレイはもう少し後かな~。



クサイロモウミウシ。    (写真提供:ヤマダさん)



他にもギンガハゼうじゃうじゃ、、クロオビハゼの黄化個体などなど。



最後3本目は、これまたリクエストのあったトウアカクマノミを見にオリジナルのポイントへ、、、

写真はありませんが、キラキラ光るたくさんの卵を一生懸命に世話しているトウアカクマノミ夫婦と
まわりにはちびっ子たちがじゃれあっていましたねー。(*^^)v


他には藻場で小さなウミウシやエビ・カニをじっくり観察したり撮影したり。♪




ミナミウシノシタ。   (写真提供:ヤマダさん)




ウルトラマンボヤ。    (写真提供:アサミさん)



皆さん、2日間ありがとうございました!!

さっそく次回のリクエストをいただきまして、、

アサミさんは「ウコンハネガイ!」、セイコさんは「ヤッコ天国!」、ヤマダさんは「ハゼ三昧!」、、
承知しました。


またお待ちしていますね!


次回のトネリコ日記は、3月22日、ヘビーリピーターのSさんとマンツーマンで、この日は大時化となってしまい、
静か~なビーチで潜って来ましたよ♪ の様子をお伝えします。☆


こうへい








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の見どころ盛沢山!!、4月19日の海。☆

2021年03月21日 | 奥西表島ダイビング
 はいさい! トネリコのこうへいです。

ちょこちょこ調査ダイブで潜っておりましたが、 19日からはゲスト様へのファンダイビングご案内中です!

最高の天気に恵まれた19日、、「今回は持っているんです!」とアサミさんとセイコさん。
いつも西表へ潜りに来られるときは雨・・ばかりでしたが、今年は違います!

石垣島でも晴天続きで、良いもの見て来られたようでして~、、、


3本目に、ヤマダさんとモリヤさんが合流して、リクエストのものを目当てに、いざ鹿ノ川へ。


(写真提供:ヤマダさん)




         (写真提供:アサミさん)


お目当てのマンタは3枚、目の前で見ることが出来ましたね!!(*^^)v



ちょいと濁っていて、遠くに感じたけど大きかったイソマグロやバラクーダも見れました!








ということで、、この日の1本目と2本目は、アサミさんとセイコさんとで地形や独特なサンゴの群生、お二人が最近ハマっているウミウシ愛♪のダイビングでしたよー。



          (写真提供:アサミさん)




パラオハマサンゴの群生はお城のようです!    (写真提供:アサミさん)




ナンセイキイロウミウシ。     (写真提供:アサミさん)




         (写真提供:セイコさん)





ムカデミノウミウシ。      (写真提供:アサミさん)





ユキヤマウミウシ。     (写真提供:アサミさん)




トウモンウミコチョウ。     (写真提供:アサミさん)





タテヒダイボウミウシ。    (写真提供:アサミさん)




テングカワハギ。      (写真提供:アサミさん)
この子を見るとサンゴが元気な証!!♪




ムチカラマツエビ。    (写真提供:セイコさん)
シックにキメましたね!


ここからは2本目です~、、


センテンイロウミウシ。   (写真提供:アサミさん)




キカモヨウウミウシ。   (写真提供:アサミさん)
「触角の色が緑色でこんなに綺麗だとは~!!」とセイコさん。




ミゾレウミウシ。    (写真提供:アサミさん)
良い感じ!(*^^*)




パイナップルウミウシ。    (写真提供:アサミさん)




キスジカンテンウミウシ。    (写真提供:アサミさん)



ひさしぶりのガイドでしたが、 ゲストの皆さんと和気あいあい楽しい1日となりました。


この日の水温は23,5℃~24℃ 、  気温は26℃ 、 暖かい南風と青空でした。



次回、4月20日の海情報、、アサミさん・セイコさん・ヤマダさんの3名様と、透明度抜群!!のスッキリ砂地ポイントからねっちょりマニアックな汽水域ポイントなどなど、この日も盛りだくさんで楽しんできましたよ の様子をお伝えします。☆


こうへい




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜水開始!!、3月16日の海。☆

2021年03月17日 | 西表島マクロダイビング
 ハイサイ!  お久しぶりです。 トネリコのこうへいです。


田植えやら地域の事やら、、なんとかひと段落つきまして、


船のメンテナンスやお店の修繕もバッチリ!、準備万端!!、


昨日からダイビング再開して奥西表の海へひっそりと潜りに行っていますよー。( ̄▽ ̄)、


引き続き、しっかりとした対策をとりながら、ファンダイブは最大4名様までの少人数制でご案内します。


安心して思いっきり楽しんでくださいね!


ウミウシの季節ですね~。♪、、



ムラサキウミコチョウ。    


60㎜のマクロレンズで、最大に寄って撮っていますよ~。






背景の色をいろいろ変えながら、、






これだけで1時間遊べますね。



すぐそばに綺麗な色合いのウミシダさんが居ましたよ。



いつもはスルーされがちですが、たまにはじっくりと近くで見てみると以外な発見があるかも!?




コールマンウミウシ。


そろそろ100㎜クラスのレンズが欲しいなぁ。。










再びムラサキウミコチョウ。






めずらしいわけではないけれど、見つけるととっても嬉しくなる子です!(*^^*)





シコクスズメダイ幼魚。


奥まったところに居ると、撮りやすいけど背景が・・。



昨日の海の水温は23℃。  気温は26℃。 気持ちの良い晴天でした!






今シーズンも、のんびりまったり、、よろしくお願いします!!☆



こうへい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする