ハイサイ! お久しぶりです。 トネリコのこうへいです。
田植えやら地域の事やら、、なんとかひと段落つきまして、
船のメンテナンスやお店の修繕もバッチリ!、準備万端!!、
昨日からダイビング再開して奥西表の海へひっそりと潜りに行っていますよー。( ̄▽ ̄)、
引き続き、しっかりとした対策をとりながら、ファンダイブは最大4名様までの少人数制でご案内します。
安心して思いっきり楽しんでくださいね!
ウミウシの季節ですね~。♪、、

ムラサキウミコチョウ。
60㎜のマクロレンズで、最大に寄って撮っていますよ~。

背景の色をいろいろ変えながら、、

これだけで1時間遊べますね。
すぐそばに綺麗な色合いのウミシダさんが居ましたよ。

いつもはスルーされがちですが、たまにはじっくりと近くで見てみると以外な発見があるかも!?

コールマンウミウシ。
そろそろ100㎜クラスのレンズが欲しいなぁ。。


再びムラサキウミコチョウ。

めずらしいわけではないけれど、見つけるととっても嬉しくなる子です!(*^^*)

シコクスズメダイ幼魚。
奥まったところに居ると、撮りやすいけど背景が・・。
昨日の海の水温は23℃。 気温は26℃。 気持ちの良い晴天でした!

今シーズンも、のんびりまったり、、よろしくお願いします!!☆
こうへい
田植えやら地域の事やら、、なんとかひと段落つきまして、
船のメンテナンスやお店の修繕もバッチリ!、準備万端!!、
昨日からダイビング再開して奥西表の海へひっそりと潜りに行っていますよー。( ̄▽ ̄)、
引き続き、しっかりとした対策をとりながら、ファンダイブは最大4名様までの少人数制でご案内します。
安心して思いっきり楽しんでくださいね!
ウミウシの季節ですね~。♪、、

ムラサキウミコチョウ。
60㎜のマクロレンズで、最大に寄って撮っていますよ~。

背景の色をいろいろ変えながら、、

これだけで1時間遊べますね。
すぐそばに綺麗な色合いのウミシダさんが居ましたよ。

いつもはスルーされがちですが、たまにはじっくりと近くで見てみると以外な発見があるかも!?

コールマンウミウシ。
そろそろ100㎜クラスのレンズが欲しいなぁ。。


再びムラサキウミコチョウ。

めずらしいわけではないけれど、見つけるととっても嬉しくなる子です!(*^^*)

シコクスズメダイ幼魚。
奥まったところに居ると、撮りやすいけど背景が・・。
昨日の海の水温は23℃。 気温は26℃。 気持ちの良い晴天でした!

今シーズンも、のんびりまったり、、よろしくお願いします!!☆
こうへい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます