goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎もいいところ

集落60戸 それは鄙びて 田舎もいいとこ はざ掛けで自家消費米を栽培 ・・・そもそもOMハウス造りから始めました

第5案.

2006-02-11 14:37:00 | OMハウスを造る
9時半より3時間弱検討。
大屋根、平屋を基本。一部2階。
東の風、朝の陽を更に考慮。玄関・2階を修正し、
次週第6案。6案にもなってしまった
その他の話
・ムク材を基本に杉、ヒノキ、松、ケヤキ、栗
・ケヤキや栗は、県外産か
・外壁材、粗粒珪藻土の一種
・タバコを吸わない大工さん

来週こそ、約束の代金振り込みを約束



立春にスミツカレ・契約

2006-02-04 13:35:00 | OMハウスを造る
第4案が出た。
一部改善をお願いし、基本的に合意
設計・工事管理業務委託契約書を交わした
業務報酬は、7%
支払いは、
 契 約 時   2割
 設計完了時 4割
 上 棟 時   2割
 竣 工 時   2割
本日、一つのハードルを越えた


材料は、夕べの福豆、大根、酒粕、人参、油揚げ、鮭等
子どもの頃は、食べられなかったシモツカレ、スミツカレ?