goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎もいいところ

集落60戸 それは鄙びて 田舎もいいとこ はざ掛けで自家消費米を栽培 ・・・そもそもOMハウス造りから始めました

この1年を

2024-12-29 17:29:12 | 栽培

 

振り返ってみれば

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

12月

水田に秋施肥 発酵鶏糞

空っ風弱なら 田の高低是正・畦道補強

 

なんとも平場な農民生活だ ということがワカリマシタ!

 

 


11月初旬 振り返ってみれば

2024-11-07 12:19:18 | 栽培

 

 

立冬 

木枯らし というより 空っ風

 

続 畑の仲間たち

虫食い放題なれば 剥けば1/2

 

 

 

米収穫終えて  木犀輪切り

残るは 大物の楢

2/26

 

 

哀悼 せなけいこ

 

 

The Legends of Tono   

吉本隆明が国家論を語る起点にしたという”遠野物語”

 

 


10月を振り返ってみれば

2024-10-26 19:02:23 | 栽培

 

 

天日干し→ 籾摺り→ 平年+

助っ人は・・・・ゴルフの年下師匠

 

 

畑の仲間たち

玉ねぎ

 

種芋春ジャガ→ 秋ジャガ

 

にんじん

 

さやえんどう   

 

ハヤトウリ やっと開花

まだまだいたような・・・

白菜、レタス、ブロッコリー、ほうれん草、大根、ニンニク、小松菜・・・

 

 

 哀 悼 

 

ぐりとぐらの世界に1歩でも・・

明日 投票に行きます

 

 


9月初旬を振り返ってみれば

2024-09-06 12:57:36 | 栽培

 

 

いつものところにいつものようにジンジャー

ひかえめで 顔を近づけて 甘い芳香

 

 

春ジャガを秋ジャガ種芋に挑戦

保冷庫12℃1ヶ月擬似冬 

この発芽も・・・種芋に変身といくか

まだ猛暑あるも 

 

 

今年は買いました 種芋

中旬ごろに植え付け

 福地ホワイト&ジャンボニンニク

暑くて発芽難なれば プロの苗も

 

こちらは

やっとこさ発芽 ブロッコリー

 

ところで

わが稲田にも飛来 招かれざるイネカメムシ

イナゴも

”仮面ライダー”か

 

金胡麻 最終章 

篩って 洗って 日干し ペットボトル1/2 1L

 

 

ダイナマイト 最後の1個

種は来年用に SD・・

 

猛暑の今日

秋きぬと目にもさやかに見えてきている ということがワカリマシ~タッ 

 

 

 


7月を振り返ってみれば

2024-07-21 13:54:52 | 栽培

 

 

6/23

 

7/13 ダイナマイト 

受粉・結実から45日 11kg⤴

 

2つめ

WOW!

 

こちらは 7/16

草刈りから1W. 畦道

左:お隣さんの除草剤

 

 

 7/18

エアコン籠りで窒息しそうなれば 1hr.

未だ会えない渋沢栄一さん 中の家(なかんち)

深谷市血洗島247-1

その地名にも 深谷市HP

アンドロイド? もち  会ってきました

この深谷 お目当ての10割蕎麦店臨時休業なれば

東秩父和紙の里で 大盛り天蕎麦¥1250

 

 

 7/20

エア籠で おとなしく 一気読み

元キャスター 少子化担当大臣 移民推進 派閥 裏金・・

3月末発行とは    ・・・そこかよ・・・ソコデス

 

夕方 草刈り終えれば

時たま虫入りW蛋白枝豆食べ放題に 生生500㎖ ¥270  

大相撲 宇良・照ノ富士に

ヤハリ本物ハ チガウ 

 

てことで 7月これまでを振り返ってみれば

夏の暑さにも負けず それなりに生きていることが ワカリマシタ

 

追 知人がコロナに感染していました