毎日飲み歩いているせいで、7/19に借りたレンタルビデオの返却日をとうに過ぎていた。何回か督促の電話があったようで留守録に記録されていた。しかたなく?日曜日に返却しに行ったが、追加料金聞いて氷ついてしまった。レジの表示を見ておや?と思っていると、女性店員「はい、3本で4500円です」と申し訳無さそうに(可哀想に、の目で)言った。固まってしまった。借りるとき一本80円で借りて、5日滞納しただけで一本 . . . 本文を読む
恒例の小松市民レガッタが8/1に開催された。毎年参加しているメンバで2連覇をかけて参加した。今日は風があり多少過ごしやすかったが、昨日のゴルフの後での懇親会の影響(二日酔い)で、大変辛い朝であった。壮年の部の予選1戦目でレース途中でのアクシデントで6位で準決勝に進出したが、準決勝では一位の艇しか決勝に進めない方式で1秒差(だいたい1/3艇差)の僅差で敗退した。その一位の津幡市のチームが優勝した。自 . . . 本文を読む
この頃麻雀をする機会が増えた。東京(大森)本社から金沢に本社が移転したこともあるが、単身赴任者が暇を持て余して誘う?からであろうか。夜中1時頃までやることもあるが、麻雀する時は酒を飲まないようにしているので、休肝日になって体には良いことだと思うが、夜更かししてれば一緒かな。だいたい負けることが多いが、パチンコするより時間も潰せて暇な自分には適当だと思う。つきあう人も大変だと思うが..。
麻雀は3~ . . . 本文を読む
ブログの更新が停滞気味だが、なぜかブログの編集モードに入れずイライラしている。なぜか今日は何回もの入力でOKとなった。ひさしぶりである。今日のブログ更新までの間の生活は、相変わらずのラグビーと飲み中心であったが、7/19に疲れが原因での夏風邪が直らず、咳が止まらず不快そのものである。酒もうまくないわい!
今週の週末は会社のゴルフ、日曜日は恒例の小松レガッタでのボートの試合、来週の土曜日はゴルフ、日 . . . 本文を読む
各地で大雨の影響で被害がでている。中国でも大雨で大きな被害がでているようだ。年々被害が局地化しているのは、経済の発展とは裏腹な関係で不思議である。「エネルギーの総和は±ゼロ」のエネルギー一定の法則でいえば、地球規模でみれば、どこかで大雨があればどこかで水が不足する事象が発生することは想像がつく。しかし、それが狭い日本の中でも局地化して極端に現れるのが不思議である。ノストラダムスの予言という人はもう . . . 本文を読む
ブログ更新が停滞してしまった。ブログのパスワードを忘れログインできない状態があって、再設定もうまくいかずにイライラしていた。また、早朝ウオーキングをした後、金沢工場への通勤までの時間に余裕がなくなったこともあるからだと思う。このブログ更新までの一ヶ月の期間に飲みに行く回数が増え、ブログで自己反省することもなく「暴走モード」になっていた。石川県のラグビーも春季リーグが終了し、明日7/11は小松市体、 . . . 本文を読む
”桜桃”と書いて”さくらんぼ”と読む。”サクランボ”は行きつけのスナックであるが、この4月から居酒屋も開いている。居酒屋はママの同級生の人(男)がやっているが、この時節結構商売は大変だと思う。ママは将来イタリア料理の店も持ちたいという野望もあるようだ。おかあさんも小料理屋をしており、弟もその店のマスターであり、娘は東京へイタリア料理の修業?に行っている。家族がみんな飲食に携わるのは環境のせいかな。 . . . 本文を読む
今日はtotti。さんが早出勤務だということで一人ウオーキングとなった。快晴の梯川堰堤ウオーキングであった。結構いい汗かいてすっきりして気分も最高である。まして今日は休みを取ったのでゆっくりパソコンできる訳である。しばらく前から自宅前の遊休地の田圃を埋め立て、宅地造成している。10軒くらいの造成なのかな?家ができると居間からの白山の眺望が遮られるので歓迎ではないが、やむを得ないことかな。
先週の週 . . . 本文を読む
今日はもう水曜日である。結構充実した時間を過ごしていると日の経つのが早く感じるものである。土曜、日曜と遊びのスケジュールが一杯で、週末になったと思ったらあっという間に休日が終わっているという感じだ。仕事はまあまあの進捗であるが、可もなく不可もなしという状態である。アフターファイブも忙しい。日々是好日ということだが、いつかバチの当たること必定である。バチでも当たればそれも幸運の証だろうか? . . . 本文を読む
4月に入りゴルフへ行く回数が増えた。今年は1月18日に会社休んで初打ちラウンドするというなんとも不謹慎?な行動をしてから、なんとはなくゴルフに対する気持ちが高まってきていた。4月から会社のゴルフ大会に参加する等、ゴルフする機会が増えたこともあるが、休みの日に早く起きてしまい10時のパチンコ屋開店までの時間を潰し、その後負けるだけの生活は飽きたこともある。また、1万円で一日遊べるなら安いし、健康にも . . . 本文を読む