今日は溜まってたウールとカシミアのセーターを手洗いしました。
ジェイは洗濯好きなので、なんでも洗濯機にほり込んで一緒に洗ってしまうので
要注意です。
そして、「あれー、縮んじゃったよ・・・
」とか言うのがオチ。
この前プレゼントしたバナリパのセーターは死守しようと、私も先週は
「そのセーターは絶対に洗っちゃダメ!!
」
と口酸っぱく言い聞かせてました。
そのくせ、一向に手洗いしようとしないのがとうとうばれて、
「あのセーター、いい加減洗ってくれる?
」
と言われたので、今日ジャブジャブとセーター類を手洗いしたというわけです
日本だとクリーニングに出せるのにな・・・。
カナダのドライクリーニングは信頼してないので、怖くて頼めません
セーターを洗って家中に平干ししてる間、ジムに行こうと思ってたのに、
料理番組
がとても面白くて2時間も見入ってしまいました。
はじめは「Linda's Italy」というリンダおばさんのイタリア料理番組です。
リンダ 「まず、オリーブオイルを熱して・・・」
・・・あれこれ具とかを入れるリンダ。
リンダ 「さらに、ここでオリーブオイルを少し足します
」
・・・そして、しばらく弱火で加熱して仕上げる。
リンダ 「最後に風味をつけるために、オリーブオイルをかけます
」
どんだけ油入れるんですか!!!
私はイタリアンってけっこう好きだけど、
美味しいのはあれだけの油が入ってるからなんでしょうかねぇ?
こういう番組を見てると、ちょっと口寂しくなるでしょ
なんか食べたいナーとか思っても、ポテチなどはあると食べるから常備してない我が家。
(作ってみようかなー
)
と、家にあったミニポテト(小さいじゃがいも)をスライスして、
キッチンペーパーに並べて電子レンジでチンしてみました。

仕上げに塩をかけたら、油を使わないポテチの出来上がりです♪
スライサーでスライスしたらもっと大量生産できそうな気がする。
私はチマチマと包丁でスライスしたけどね。
ミニポテトだったから、やりにくかった
美味しかったので、また今度つくろーっと
今夜は9時から義妹とジェイと3人で映画に行ってきます。
「P.S. I Love You」を観てきます。
ジェイがラブストーリーを観たい
とか言い出したのがウケる!
ジ 「泣くよ~。ティッシュ持っていかないとね~
」
とやたらノリノリなのが怖いです。でも、楽しみ♪
行ってきまーす

ランキングに参加中です。応援クリックはコチラ
人気ブログランキング
だいぶ元気になったトミーですが、引き続きブログを応援してください

ジェイは洗濯好きなので、なんでも洗濯機にほり込んで一緒に洗ってしまうので
要注意です。
そして、「あれー、縮んじゃったよ・・・

この前プレゼントしたバナリパのセーターは死守しようと、私も先週は
「そのセーターは絶対に洗っちゃダメ!!

と口酸っぱく言い聞かせてました。
そのくせ、一向に手洗いしようとしないのがとうとうばれて、
「あのセーター、いい加減洗ってくれる?

と言われたので、今日ジャブジャブとセーター類を手洗いしたというわけです

日本だとクリーニングに出せるのにな・・・。
カナダのドライクリーニングは信頼してないので、怖くて頼めません

セーターを洗って家中に平干ししてる間、ジムに行こうと思ってたのに、
料理番組

はじめは「Linda's Italy」というリンダおばさんのイタリア料理番組です。
リンダ 「まず、オリーブオイルを熱して・・・」
・・・あれこれ具とかを入れるリンダ。
リンダ 「さらに、ここでオリーブオイルを少し足します

・・・そして、しばらく弱火で加熱して仕上げる。
リンダ 「最後に風味をつけるために、オリーブオイルをかけます

どんだけ油入れるんですか!!!

私はイタリアンってけっこう好きだけど、
美味しいのはあれだけの油が入ってるからなんでしょうかねぇ?

こういう番組を見てると、ちょっと口寂しくなるでしょ

なんか食べたいナーとか思っても、ポテチなどはあると食べるから常備してない我が家。
(作ってみようかなー

と、家にあったミニポテト(小さいじゃがいも)をスライスして、
キッチンペーパーに並べて電子レンジでチンしてみました。

仕上げに塩をかけたら、油を使わないポテチの出来上がりです♪

スライサーでスライスしたらもっと大量生産できそうな気がする。
私はチマチマと包丁でスライスしたけどね。
ミニポテトだったから、やりにくかった

美味しかったので、また今度つくろーっと

今夜は9時から義妹とジェイと3人で映画に行ってきます。
「P.S. I Love You」を観てきます。
ジェイがラブストーリーを観たい

ジ 「泣くよ~。ティッシュ持っていかないとね~

とやたらノリノリなのが怖いです。でも、楽しみ♪
行ってきまーす


ランキングに参加中です。応援クリックはコチラ

だいぶ元気になったトミーですが、引き続きブログを応援してください



今度作ってみます。スライサーでやってみますね。
ラブストーリーを映画館で、いいですねえ。
寒いので、なかなか外に出るのが億劫で、テレビで古い映画を見るくらいです。
セーター、手洗いが一番ですが、面倒なので網の袋に三重に入れて、「手洗い」コースでウール専用洗剤で洗っています。
言いたいくらい、ジャボジャボ油入れてたりする
フードチャンネルなんかの料理番組が多いですよ
ねー。
でも、その豪快さがまたたまらない。さろなんか
「小さじ1/2ですねー、はいはい」とか言いな
がら、律儀に料理してますから(笑)
↓翻訳の仕事ですが、報酬はどうやってもらうの
でしょう?? 銀行振り込みかなんかでしょうか?
ちょっと興味あり。
チョコひともポテチとかを常備しておくと
すぐになくなり、常備どころではなくなるので
おいていません。
でもこの電子レンジで作るのは
いいなあ。
まねさせてもらいますね♪
試してみてくださいね~
ほんと、毎日寒いですねぇ・・・
ってご近所さんみたいな言い方してますが(笑)
今日のバンクーバーは雪です。気温は0℃。
でも、しっかりと着込むと、湿度がない分「底冷え」する日本より体感温度がマシなような気がします。
セーターの洗濯は「手洗い」機能を使えばよかったんですね!!
うちの台所のシンクは左右に2層になってるので、片方でジャブジャブ洗ってる間に、もう片方に水を貯めて・・・ってのを繰り返して洗ってます。
脱水はバスタオルの上にセーターを広げて、バスタオルごとクルクル~って巻いて水気を取ってます。
慣れたので辛くはないけど、ちょっとめんどくさいんですよね~
早速、うちの洗濯機をチェックしてみます
私なんてね、あのレンジポテトじゃ足りなくて、
次の日に市販のポテチを買いに行ったんですよ~(笑)
そして、そのポテチも2日で食べきりました
ポテチは止め時がほんとに難しいですよねぇ~。
お皿に入れて食べればいいっていうけど、あれは袋からザクザク食べるのがうまいんだよ!
あと、国によって基本的な包丁の使い方とかが違ったりして、そこも面白いよね~。
メールとかで受注する翻訳の報酬は、いろいろオプションがあります。
自分で設定するのがほとんどだけど、私はPayPalを使ってるよ
https://www.paypal.com/
メールアドレスだけで登録できるという、「大丈夫なのかね、これ?」というようなシステムです(笑)
上に張ったリンク先で詳細をチェックしてみて~♪