こんちは。
6月初めの9の付く日でお題のある空倶楽部の日ですが、
お題は「カーブミラーの空」は達成ならず(涙)。
近所のミラーでお茶を濁すこともできましたが、不本意だったので、
ここは潔く通常の空で。
というか、そちらの空が爽やかそうだったので採用としたのでした。
アップしたのは以前曇り空で掲載した職場近くの海と空。
今回は晴れの時のもの。
あらら、サムネで見るとそこそこ奇麗じゃない?と思った次第。
しかし、記事の写真をプレビューで見るとゴミが目に付く(汗。
寛容な目でご覧いただければ幸いです(苦笑。

【2022/5/23 12:40 鈴鹿市 NIKON CoolpixA100 f/8 1/400s ISO80 露出補正0】
クロは元気でやっておりますが、適当な写真が無いので引き続きお休みです。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
6月初めの9の付く日でお題のある空倶楽部の日ですが、
お題は「カーブミラーの空」は達成ならず(涙)。
近所のミラーでお茶を濁すこともできましたが、不本意だったので、
ここは潔く通常の空で。
というか、そちらの空が爽やかそうだったので採用としたのでした。
アップしたのは以前曇り空で掲載した職場近くの海と空。
今回は晴れの時のもの。
あらら、サムネで見るとそこそこ奇麗じゃない?と思った次第。
しかし、記事の写真をプレビューで見るとゴミが目に付く(汗。
寛容な目でご覧いただければ幸いです(苦笑。

【2022/5/23 12:40 鈴鹿市 NIKON CoolpixA100 f/8 1/400s ISO80 露出補正0】
クロは元気でやっておりますが、適当な写真が無いので引き続きお休みです。
ではでは。
空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。