確か、四国の方には大歩危、小歩危なる
場所があるとか、聞いた事有りますが(笑)。
今回は、写真の前ボケ、後ボケ。
まずは、コスモス1輪をアップに
それも前ボケで。ちょっとやりすぎましたか(汗)

お次も前ボケのコスモスがある写真。今度は前ボケ・コスモスを右上に、
シャープなコスモスを左下に、真ん中にピンクの蕾を配してみました。
右下のごちゃごちゃが玉に瑕かな。

最後は後ボケ。
遠くの土手と立木をぼかして、手前にくっきりコスモス。
なんだか2輪のコスモスが寄り添う感じが良いかも。

まだまだ写真は、いろいろありますが、
コスモスはこれで打ち止めにしようかな、と思っております。
でも、ネタが無くなったら復活するかも。
あ、でもあんまり引っ張ると季節感なくなるかな。
場所があるとか、聞いた事有りますが(笑)。
今回は、写真の前ボケ、後ボケ。
まずは、コスモス1輪をアップに
それも前ボケで。ちょっとやりすぎましたか(汗)

お次も前ボケのコスモスがある写真。今度は前ボケ・コスモスを右上に、
シャープなコスモスを左下に、真ん中にピンクの蕾を配してみました。
右下のごちゃごちゃが玉に瑕かな。

最後は後ボケ。
遠くの土手と立木をぼかして、手前にくっきりコスモス。
なんだか2輪のコスモスが寄り添う感じが良いかも。

まだまだ写真は、いろいろありますが、
コスモスはこれで打ち止めにしようかな、と思っております。
でも、ネタが無くなったら復活するかも。
あ、でもあんまり引っ張ると季節感なくなるかな。
花は良いですね。
じっくり写真を撮ったのは久々でした。
ゆっくり被写体に向き合いながら、
写真を堪能できました。
ありがとうございます!!
そう言えば、天体は無限遠ですもんね。
「天体写真に無くて、人にはつきもの、これは一体何でしょう?」てな具合で、なぞなぞに使わせてもらいます(笑)。
自分は、まだまだボケをうまく使いこなせていません。
きちんと頭の中で構成しないと難しいですよねぇ。
この先月齢が進むので在庫放出ですが、4~5日分しかありません
天体写真にボケはないので新鮮なのですが、ボケ~っとしてて失敗する事はよくあります