goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

高台からの眺め by 空倶楽部

2011年08月29日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
本日、9の付く日で「空倶楽部の日」です。

空倶楽部は、空が映ってる写真をブログにアップして、みんなで
鑑賞しましょう、と言う、緩い集まりでございます。
特に参加資格はございませんが、

以下の発起人さんのブログで参加したい旨コメントすれば、それで
晴れて空倶楽部会員です。

その他、写真の投稿要領などの詳細が記載れています。
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。

今回は平日なので、予約投稿させてもらいました。

さて、今回投稿するのは、先週土曜にあった大学時代のクラブOB会
会場から撮った一枚。

(撮影データ:8月27日(土)15:45,三重県三重郡菰野町,Olympusμ760,F/9,1/400s,ISO80,明るさ補正-0.7)

ちょうど鈴鹿山麓の標高200~300mくらいからの眺めになると思います。
写真で分かるかどうか。
遠く四日市方面のコンビナートに立つ煙突などを眺める事が出来ます。
天気がいいと伊勢湾も見えるかも。
この日は雲が多く、ちょっと見えないかな。

OB会は節目の50年ということで、総勢200余名が参加して
催されました。
職場でも、地元でも、OBが沢山居る事がわかりました。

久々に会う同期は何だかテンション高過ぎで、ちょっとこっちが引いちゃう
くらいの人もいました(笑)。

みんな楽しんでたので、良かった、良かった。

この時の記事は、また後日投稿ようかと考えております。


最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (オールトの雲)
2011-08-29 12:32:53
四日市のコンビナートともなると夜景も綺麗なんでしょうね・・・
湯の山温泉・御在所岳周辺ですか?
返信する
オールトの雲さんへ (tomkob)
2011-08-29 21:45:18
オールトの雲さん、お察しの通り、湯ノ山温泉の玄関口にある、希望荘という温泉旅館の4階からの眺めです。夜は綺麗でしょうねー。この希望荘は、地元の土地改良区の役員をしていた時、忘年会で1度利用した事があります。ですので、今回で2度目ですが、残念ながら夜景には恵まれていません。
返信する
Unknown (chacha○)
2011-08-29 22:03:45
鈴鹿山麓・・・入道ヶ岳かな?
標高200~300mでも見晴らしがいいですね
返信する
chacha○さんへ (tomkob)
2011-08-29 22:28:44
場所的には御在所岳の麓になりますね。入道ヶ岳との間には武平峠と鎌ヶ岳があります。ちょっと登っただけですが、案外見晴らしがいいなと僕も改めて思いました。暫く山登ってないなぁ。
返信する
Unknown (かず某)
2011-08-30 00:46:49
こんばんは~
高台からの撮影は、見ていても気持ちがいいですね~
まるで自分もこの山に登っているかのようです。
沢山の仲間達とのイベント、、で、こういう場所に行かれるってのが、洒落ていますね~~
返信する
Unknown (awa)
2011-08-30 12:34:27
記事を読んで、こちらもほっこり(*^_^*)
良かった、良かった。

今度は是非伊勢湾まで見える写真アップしてくださいね。
返信する
Unknown (まこちゃん)
2011-08-30 16:46:07
良い眺めですね
雲も イイ感じ♪ですね
返信する
いい眺めですねー (ひだまり。)
2011-08-30 18:20:44
気球に乗ってみてるような
気持ちのよい眺めですね☆
遠くの空・雲までしっかり見れて
癒されます♪

200名のOB会…
すごい人数が集まるのですね…^^;
テンションが上がる気持ち分かります。

楽しい時間を過ごせたようで良かったですね☆
返信する
Unknown (小太郎)
2011-08-30 19:33:18
雲があっての空かなと思う
今日この頃。
絵画のような眺めですね~
返信する
ふわふわ (JOKER)
2011-08-30 22:13:23
のんびり雲にのって
昼寝をしたい
JOKERです。
ちょっと疲れ気味ですねえ。
返信する