こんちは。
今日は9のつく日で空倶楽部の日です。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。
さて、今回は月初めの空倶楽部なので、お題が出てました。
お題は「寒い空」。
予報では月曜から寒くなるようですが、今日(11/30)は暖かい日でした。
来週は赴任先かもしれないので、今日のうちに予約投稿しておきます。
このところ暖かい日が続いたので寒い空をカメラに収められませんでしたので、
今回は昨年の暮れに餅つき前に撮った写真です。

【2013/12/30 7:35 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/9.9 1/250s ISO100 露出補正0】
白い煙のようなものは餅米を蒸す竈から立ち上る湯気。
右上に写る屋根には雪が付いてます。
空だけで寒さをアピール出来ると良いんだけど(汗。
空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
今日は9のつく日で空倶楽部の日です。
空倶楽部は空が写った写真をブログにアップして、
仲間で鑑賞しましょうという緩い集まりです。
さて、今回は月初めの空倶楽部なので、お題が出てました。
お題は「寒い空」。
予報では月曜から寒くなるようですが、今日(11/30)は暖かい日でした。
来週は赴任先かもしれないので、今日のうちに予約投稿しておきます。
このところ暖かい日が続いたので寒い空をカメラに収められませんでしたので、
今回は昨年の暮れに餅つき前に撮った写真です。

【2013/12/30 7:35 いなべ市 CASIO Exilim EX-ZR100 f/9.9 1/250s ISO100 露出補正0】
白い煙のようなものは餅米を蒸す竈から立ち上る湯気。
右上に写る屋根には雪が付いてます。
空だけで寒さをアピール出来ると良いんだけど(汗。
空倶楽部について興味を持たれた方は、発起人の
かず某さんかchacha○さんのブログへどうぞ。
寒い空が写せなくて焦っていました^^;;
屋根に雪ですか・・。これだけでも寒そう~。
もち米を蒸す湯気・・暖かそうですね~。
勿論出来上がったおもちはあつあつ^^
きっとこの日は寒かったんだと思います。
寒い~!
この霞具合が凄いですね~
この寒さの中で餅つきをされたのですか?
すごい~。でも、、美味しいんだろうな~
また週末寒くなるようで。
でもこれって序の口なんですよね。^±^;…宵の口といいましょうか
かなり寒かったですよ。
でも竈に火が入ると暖かいです。
火の当たる半分だけは(笑。
出来上がったお餅は美味しいです。
つき手なので、一番最初に口にするのは
杵に付いた餅米ですが、
これまたウマいのです。
寒いですね。
雪じゃなく雨が降る場合もあるんですけど、
やっぱり寒いです。
竈に火が入るまでは結構キツいですが、
入ってしまえば暖かいです。
でも、寒さがやわらいだ後、今度は煙でケムたい
ので、なかなか快適にはなれません(苦笑。
1月2月はもっと寒くなるんでしょうね。
あまり雪は降らないで欲しいです。
年の瀬で、師走も押し迫ってきました。
来週職場では忘年会で宵の口から酔いのクチ
でございます<(_ _)>。