goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

鉄塔と空 by 空倶楽部 と おまけいっぱい

2017年10月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
今年も10月。あと3ケ月すると新年だなんて
なんとも時の経過が早すぎる(汗)と思うtomkobです。

さて、本日9の付く日で空倶楽部の日。
そして月初めなのでお題、「鉄塔と空」が出てました。

お題の方は、ちょっと以前に撮った蔵出し写真を。

【2017/8/6 18:27 いなべ市 Canon IXY120 f/4 1/200s ISO100 露出補正0】
夏の夕刻。この写真もクロの散歩コースにあります。
農道を歩いていると、ちょうど鉄塔と鉄塔の間に電線が渡っている真下を
歩くことができる場所があります。

こんな風に万歳した(ような)鉄塔写真をたまに撮ります(笑)。
真ん中に通る細い電線の鉄塔よりの場所に小さくカラスが写っています。
小さな黒い点にしか見えませんが。

さて、お題をクリアしといて、恒例のクロ写真です。

やっと芝生の斜面を駆けあがる躍動感あるクロを撮ることができました。
だいぶ右下がりの画像なので、平坦な芝生を駆けているように見えますが、
疾駆するクロを駆けあがりながら撮影するのはこれが限界かも。

お次は夕闇迫る中で田んぼの畦で佇むクロ。

野焼きの煙と稲刈りが終わった切り株の見える田んぼが背景。

クロが黒いので、夕空の赤色が出ませんでしたw。

最後は戻って空の写真。
溜池に映り込んだ空と名残となったヒガンバナの一枚。



ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hitsujigumo3942)
2017-10-09 13:52:49
こんにちは。
お昼休みです。

万歳鉄塔を撮れるところがあるのですね〜
いいな‼️
うちの近くにも‥そんな所ないかな?
返信する
こんばんは (bara)
2017-10-09 21:24:35
やじろべいの様な鉄塔・・まっすぐな構図が気持ちいいですね~。

クロ君。.駆けあがってます~!元気いっぱい^^
これから涼しくなるので益々元気かな?
返信する
Unknown (かず某)
2017-10-09 22:25:11
こんばんは!
鉄塔がだん!!!と威厳を示していますね〜〜
カッコいい〜
そして、クロくん、、、相変わらずの元気一杯!
これから寒くなるけどますます元気なんだろうな〜。
返信する
hitsujigumo3942さんへ (tomkob)
2017-10-18 22:47:09
昼休みのカキコありがとうございます。
私はいつも昼食食べたら午睡にしてます(汗)。
私の近所には結構たくさん鉄塔あります。
今回は電線を腕に見立てて「万歳鉄塔」と呼びましたが、鉄塔の腕だけみると腕を下して胸を張っているようにみえるので「えっへん鉄塔」と名付けたこともありました。鉄塔の腕が上に向いて、鉄塔だけみても万歳している鉄塔もあります。こちらは強いて言えば「真・万歳鉄塔」でしょうか(笑)。また機会があれば変わり種の鉄塔を紹介できれば、と思います。
返信する
baraさんへ (tomkob)
2017-10-18 22:50:44
ありがとうございます。
鉄塔間の電線が伸びている間の位置ですので、もちろん反対側を向くと、もう一つの鉄塔が見えます。こちらはこの写真よりも近いかな。また機会があればアップしましょう。
クロはおかげ様で至って元気です。
返信する
かず某さんへ (tomkob)
2017-10-18 22:53:56
いつもありがとうございます。
この鉄塔、結構いい感じです。
付近の鉄塔の中でもナイスな鉄塔です(笑)。
いやー、我ながらレトロな表現。
クロは元気です。やっぱり舌は出してますけど(笑)。

返信する