goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

夏の花ですね by 8na8na-Club

2013年07月08日 00時00分00秒 | デジカメ写真
こんちは。
本日8の付く日は
8na8na-club。

8na8na-clubは8の付く日に
ブログに花の写真を載せて鑑賞しましょう
という緩い集まりです。
詳細はawaさんのブログへどうぞ。

さて、今回は日曜に撮った写真を予約投稿します。

甲信越方面は梅雨が明けたようですが、こちら東海方面は
まだでしょうか。
暑い盛りの花が出てきました。
定番の花です。

まずは野草のヤブカンゾウ。
大きな花が二輪、寄り添って
咲いてたので、はみ出すくらい
アップに撮ってみました(笑。

天ぷらのネタとして記事にしたこともありましたが、
今年はまだ食べてません。
食べずに終わるかな。

お次は栽培品種のベゴニア。

近くにある「なばなの里」にはベゴニア館という
すごいところがあります。
あれだけ沢山品種があるということは、
それだけ愛でる人も多かったと言うことでしょうか。
こちらは玄関にあった小さな鉢植えものですが(汗。

そしてお次も栽培品種。
インドハマユウ。

葉はハマユウにそっくりですが、花は似ても似つかず、ですね。
細長く、写しにくい花だなぁ、といつも思いながらもカメラを向けてる被写体です。

最後は、夏の花の代表格でしょうか。
ヒマワリ。

絵的には明日の空倶楽部でも良かったのですが、ヒマワリが出たそうに主張してる
ので(笑)、8na8naでの採用と相成りました。

ではでは。



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2013-07-16 01:00:45
ヤブカンゾウ、そのまま食べられるのですか。^±^
びっくりでした。^±^
ちょうどこの季節なのでついでに・・・。
オオバギボウシの葉っぱも食べられるんですよね。^±^
返信する
Unknown (awa)
2013-07-17 19:41:13
8na8na-clubにご参加ありがとうございます(^O^)/

・・・って、また明日なのに今頃になってすみません<m(__)m>

しかも、空倶楽部でもよかったであろうヒマワリちゃん♪
ありがとうございます♪
返信する
てくっぺさんへ (tomkob)
2013-07-20 22:02:58
 ヤブカンゾウ、うちは路傍から採ってきた花を水洗いして、衣をちょいと付けて揚げてますね。
 オオバギボウシ、これもうちの庭にあったりしますが、まだ食べたこと無いかも。今度試してみます。
返信する
awaさんへ (tomkob)
2013-07-20 22:17:19
コメありがとうございます。
今回はアップにしくじってしまいました。
次回はしくじらないようにしたいなぁ。
でも、遅れてもそれらしい記事はアップします。
返信する