goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

年末年始を前に

2009年12月14日 18時49分15秒 | テキスト日記
本日、大阪の実家へ行って、50周年DVD用の写真を物色してきました。
とりあえず、南アルプスのネガを探し出せました。

更に、昭和62年度夏合宿報告書(我々24期がPL層のもの)も
発掘(笑)しました。

実家を離れて日々生活されている方も見えると思いますので、
年末年始に実家へお帰りされる事があれば、倉庫、物置、襖の奥で
眠っている写真やネガを発掘してみてください。

○大雪山漫遊ぱぁてぃ
 PL:小林、3P:田口、
 SL:伊藤、
 1P:谷口、1P:長瀬

○後立山連邦大縦走PARTY
 PL:山本、3P:荒木田、
 SL:原田、2P:杁山、
 1P:渡辺

○剣~槍Party
 PL:谷口、3P:本多、
 SL:杉崎、2P:山本、
 1P:河合、1P:北出

○Tour de Hotaka Party
 PL:塩崎、3P:林、
 SL:前川、2P:酒井、2P:今吉、
 1P:樋口、1P:池ヶ谷 

○仙丈~白峰三山
 PL:永野、3P:山口
 SL:木村、2P:東谷、2P:高橋
 1P:上窪、1P:早川

○北岳~白峰三山パーティー
 PL:仁木、3P:高藤
 SL:佐藤、2P:太田、2P:児玉、2P:伴
 1P:園田

結構沢山出てたのね~。
ではでは。

最近のマイブーム1

2009年12月12日 01時34分10秒 | テキスト日記
通勤電車で本をよく読む。
今は、重松清氏の小説。
主人公の年代がすごく近い事と、話の展開の妙もあり、引き込まれる。
そして、考えさせられる。
家族のこと、仕事のこと、死について、そして生きることについてetc。
頭の中で、ぼんやりと形をなしそうで、消えてしまう、大きくて、深淵な、それらの言葉達。これから歩く、長いかもしれないし、ひょっとすると、突然絶えてしまう可能性がある人生の中で、折りに触れて、現れて消えてゆくものだから、じっくり味わいたいものだ、と思うようになった。


朝は何時に起きますか? (トラックバック練習板のお題)

2009年12月05日 06時52分09秒 | テキスト日記
平日の朝は6時です。
休日は、前夜に夜更かしすると7時とか8時になる事もありますね。
子供の頃は朝が苦手だった。特に寒い冬の朝。
目が覚めても暫く布団の中でゴロゴロしてたような(笑)。
母親に布団ひっぱがされても膝を抱えて敷き布団の上で
丸まってた。いつからだろうか、サッと起きれるようになったのは。

きみの友だち

2009年12月01日 23時05分00秒 | テキスト日記
 前の日曜、重松ワールドにはまっている義姉が所蔵の本*(本)*を持ってきてくれた。早速、月曜から通勤の行き帰りに読んでいる。
 まずは「きみの友だち」。
 いつも単行本だったので、文庫本があるのに少々驚いた。
 中学生の話*(制服)**(学ラン)*。
 ごく小さなコミュニティの中の彼らを第三者の作者が二人称で語り出す短編集。思春期の彼らの微妙な心の機微がなんとも、ほろ苦くもあり、甘酸っぱくもある。絶妙な塩梅なのである*(グッド)*。
 自分にとっては遠い昔になってしまったこの頃の、たくさんの人生を垣間見ることが出来るのは、自分の心に引き出しが増えるようで、なんだか嬉しい*(笑顔)*。
 ただ、沢山持ってきてもらっても、すぐ読んでしまうのがちょっと悲しい気もする*(困る)*。
 読み始めて、読んでしまった時の事を考えるなんて、なんとも取り越し苦労も甚だしい、と自分に苦笑いする今日この頃*(ジロ)*。

「あなたの「自分ルール」ってなんですか?」(トラバ練習板のお題)

2009年11月08日 11時32分14秒 | テキスト日記
私の自分ルール(自然とそうなった習慣だけど)は、
○出張や飲み会等の時以外は財布に1万円以上入れない。
○朝はインスタントコーヒー(Gブレンド)を少しの湯で溶かして、たっぷりの牛乳を入れたカフェオレを飲む。
○靴は左から履く。
○通勤電車の入り口は1両目の2つ目の入り口と決めている。
○出来るだけラジオ体操をする。
こんなとこかな。
ちなみに嫁さんの自分ルールは私のと全く違うなぁ。

今日はいい天気

2009年10月18日 19時26分00秒 | テキスト日記
 午前中に隣町で開かれている市民文化祭を見に行きました。
 
 最近のはやりか、絵手紙が多かった。私の趣味の写真が少ない。

 そういう私は出品してない。職場にも絵画や書、詩なんかを出す同人誌のようなものがあるが、一度も出したことがない。

 一度こういうのに出品してみるのも良いかもしれない。

 そう思いながら、いつの間にか締め切りが過ぎ、また一年が過ぎてしまう。*(紅葉)*

急に寒くなった

2009年10月06日 00時03分00秒 | テキスト日記
冬布団がいるなぁ。

さて、日曜にあった運動会。
ビデオカメラは前日に充電し、準備万端と思いきや、いざ、我が子の競技が始まって、電源ONにすると、いきなりエラー表示で、オートフォーカスが機能停止。

ガビ~ン!そりゃないよ!

慌てて、銀塩カメラでバシャバシャ撮りました。

そういえば、先だっても私のメインで使用するコンデジが言うことをきかなくなって、修理センターでオーバーホール。痛い出費があったところ。

今年は、撮影機器に問題発生多発だ。

幸運だな

2009年09月20日 22時53分00秒 | テキスト日記
 本日、皆の予定が空いたので、かねてから構想のあった大阪の親戚宅へ車で出向いた。
 シルバーウィークで東名阪高速、名阪自動車道、阪和道の混雑を予想したが、鈴鹿インター付近で少し低速になったのみで、他は順調に走った。行きも帰りも反対車線は結構混んでた。何だかラッキー。
 行き帰りには覆面パトに路肩で切符切られている車が5台くらいあった。覆面パトに遭遇しなくてこちらもラッキー。まぁ、もともと安全運転ですが(苦笑)。*(ジロ)*