goo blog サービス終了のお知らせ 

秋田萬年筆倶楽部&とみや文具店

秋田萬年筆倶楽部会長&秋田市山王にある文具店「とみや」のトミケイです。万年筆や文房具等情報発信します。

パイロット シャープペンシル「モーグルエアー」

2016-12-24 08:04:32 | パイロット
こんにちは トミケイです。

今回はパイロットの折れないシャープペンシル「モーグルエア」のご紹介。
なんと遂に筆記具界の大御所「パイロット」も折れないシャープペンシルを投入しました!


このシャーペンには新機能「アクティブサスペンション」が搭載されています。
「アクティブサスペンション」とは強い筆圧がかかるとボディ内部のスプリングによってペン先の機構が上に向かってスライドする機能です。


スプリングが強筆圧を吸収しています。口金も芯を保護しているのかな?軸と比較してもずいぶん大きいです。


全力で書いても折れません。


更に振るだけで芯が出る「フレフレ機構」搭載。 長窓から「フレフレ機構」がわずかに覗けます。
「2020×ACTIVE SUSPENSION」の2020って何を意味するのでしょうか?


分解するとこんな感じ。


同じく筆圧吸収型ゼブラの「デル・ガード」と比べてみると… 「モーグルエアー」のスプリングが多く口金が大きい…


もちろん両者とも折れません。


軸色はブルーの他に
「ブラック」

「ホワイト」

「アイスブルー」

「ピンク」

「バイオレット」


全6色で絶賛発売中!


専用什器にも面白い仕掛けが…
ここを押すと何と!


引っ込みます…

プラチナ、ペンテル、ゼブラ、三菱鉛筆、オート、パイロットと「折れないシャーペン」を投入しましたが…
「トンボ鉛筆」がどんな「折れないシャーペン」を投入するか楽しみです。
ではでは。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パイロット インク「色彩雫... | トップ | お客様のペンケース② »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ともこ)
2016-12-26 12:29:46
こんにちは!
什器の仕掛け、本当に面白いですね!
見掛けたら絶対プッシュしてこよう(笑)
「折れない」ラッシュですが、個人的には「先が尖る」で競ってほしいところです。
今はクルトガだけですものね。
3B、4Bユーザーの私としては最近「もっと尖りを感じたいな」と思っています。私みたいなのは少数派なんだなぁ〜。
返信する
2020 (takao)
2016-12-26 21:54:32
こんばんは。

>「2020×ACTIVE SUSPENSION」の2020って何を意味するのでしょうか?

単純に「フレフレ」って意味なのではないでしょうか?

私も本日手に入れてみました。一体どんな使い心地なのか、ちょっと楽しみです。
返信する
Unknown (トミケイ)
2016-12-26 21:55:59
ともこ様 こんにちは
以前コメントでお話していた「某大手筆記具メーカー」とはパイロットの事でした…
クルトガは安定した人気!特許の縛りで、どこもつくれないのかな?1月も注目の筆記具が発売されます。乞うご期待!
返信する
Unknown (ともこ)
2016-12-26 22:01:29
なるほど!パイロットさんだったんですね^_^
来月も楽しみにしてます♪
返信する
Unknown (トミケイ)
2016-12-26 22:04:39
takao様 こんにちは
えっ!そんなに単純な…  
色々考えを張り巡らせていたので簡単すぎてショック‥
っていうかありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

パイロット」カテゴリの最新記事