箱は竹で作った箱です
テレビの横に置いてます。
竹で作った箱です。
今日最後のお客様も募金してくれました。
箱は竹で作った箱です
上の子供達のお友達と私と私の友達とで21日に吹きガラスコップを作りにお友達の旦那様の工房へ行ってた作品が出来てたので取りに行きました。
ワタクシ地元は東岡山なので水島はさっぱりわからず。。。
いつものごとく迷子になりながら行きましたが、、、この前鷲羽山、児島の看板みてそっち方面に行けば行けるよと聞いてたから行くと無事辿り着けました。
場所は岡山県倉敷市広江2-13-33
ぐらすたTOMOです。
小学校六年生の子供達四人引き連れて。。。
オリジナルコップもみんな違う。
楽しいひと時でみんなで写メも沢山水口さんと撮影してるんですが今回はコップを載せます。
こんにちは。岡山に住む私にとっては、毎日いつも通りの生活です。
いつも通り家事をし、
いつも通り仕事に励み、
いつも通りの必要分の買い物をし、
今はそれ以外に
震災被害にあった方々へ、後方支援を行うことも頑張ってます。
強い気持ちを持って、今の困難な現状を打破しなければならないと思っています。
昨日は娘の小学校の卒業式でした。
在校生代表として、息子は出席。
卒業式を無事に迎えられる事が出来ました。。
初めての子供で何が何だかわからない状態で親も子も無我夢中に過ぎた1年生。
日々成長していく子供達と共に私も頑張って突っ走ってきました。
当然のように、6年生になり、何もかもしてもらう子供から今度はしてあげる側となった6年生。この6年間いろんな事が思い浮かびました。
4月になれば、中学校の入学式です。
普通に毎日生活出来る事が幸せな事。
感謝をしながら今日も笑顔で過ごしていきたいです。
私1人だけの力では少ないかも??ですが・・・
お店の売り上げの1部と月曜日に動いてる訪問理美容私の分一部を日本赤十字社
東北関東大震災義援金に送る予定です。
今日も施設で散髪してました。
実際価格より、(当店の散髪価格より)かなり安めでやらしていただいております。
有償ボランティアのようなもんです。
いつも割り切ってしてる訪問理美容。
施設の方、在宅の方、病院の方に喜んでいただけるようにと毎週自分の休日返上で頑張ってる事を義援金に回そうと思います。
今日行ってた施設の看護婦さんはそこから看護婦として現地へ行くそうです。
辛い・暗い気持ちでいたけれど・・・
これから復興に向けてみんなが頑張らなければ・・・
お友達のブログで・・・
日本を一つの家族と考えた場合、
どうでしょう。
夫が壊滅状態になったら、
支えてあげられるのは、妻しかいません。
私が妻の立場なら、
二人とも暗くならないように、笑顔で接して、
家庭を守るために働くと思います。
経済を回し、
日本という家庭の家計を支え続ける事。
何の心配もなく、
立ち上がれるように。
一生懸命、仕事して1部を募金しようと。
みんなが笑顔で過ごせるよう
元気で普段通りいる私たちに出来る事はこんな事しか出来ないけれど・・・少しでも役に立ててもらえればと思っています。
そう考えると気持ち的に楽になった。
頑張ります。
今日は、お友達がカラーセラピストさんになったというのでみんなで一緒にセラピー&ランチをしようと以前から話しをしてて行ってきました。
セラピーは奥深い。。。
自分と向き合う事、心の声に耳を傾ける事が出来ワンワンないちゃいました。
私・・・人を癒してあげたい喜んでもらいたいって思ってるけれど・・・
自分癒しを出来てませんでした。。。
自分を大切にもっとしようと思った日でした。
ポコアポコカードって知ってます??
親子で遊びながら心をはぐくむためのカードです。HUGHUGのHPでネット販売しています。
これネット販売で観るだけなら・・・小さな子供と親対象商品みたいだけれど・・・
大人も十分楽しめるしとても素晴らしい商品です。
でも・・・ネットで観るだけなら理解できないし・・・欲しいとさほど思わないかも??
いい商品なのに・・・よさを知って貰うって難しい。
セラピーもそう。私がしてる事もそう。色々な事にチャレンジされてる方達・・・
直接出会い生の声を聴き知ってもらえれるといいのにな。。。
宝の持ち腐れな感じがします。。。
今日出会ったセラピーさん。セラピールーム華蓮のFさん。
いい方と出会えて本当によかった。
今日は2時間程。。。
昼からは施設でチョキチョキ&毛染めをしました。
いつも行くこの施設は町外ですがもう泊さんをほとんどの方が覚えていてくれていて♪認知の方も散髪の人よねと私をみて話しかけてくれます。
今日は女性ばかり散髪でした。
毛染めをされた方は病院から退院されたばかりでまだ本調子ではない方。
でもずっとしたかった散髪と毛染め。
しんどいなんて一言も言わず。
綺麗になる私を思い浮かべてるから大丈夫よと。
女性はいつまでたっても綺麗でいたいんですよね。
ブローもして皆さんの前に行くと施設の職員の方も利用者さん達も素敵ぃ。
別人みたい。
嫁に行けるぅ
なんて言葉が飛び交い私も嬉しいし、その方もウキウキ。
今日は五円玉で亀を作ってる方や折り紙でコースター作ってたりしていて皆さん手作業を沢山してました。
凄いです。
帰宅後に整骨院へ行き寝てしまう程気持ちよかったです。
今日のお店での様子ですが、、、
今日は30代、40代、50代のお客様がご来店。
お互いの子供達の悩みトークが炸裂してましたぁ。
父親ってイロイロ大変なのね。。。
と思った日でした。
母親も大変なんだけどね。。。
今日は吉備路マラソンに出場されてた方がご来店されました。
一人は。目立ちたがりやY君。
昨年も出場してテレビにも出てましたが、今年は新聞にもテレビにも出てました。
このY君。
なんと父親もご来店されてるのですが私の小さい頃からのお知り合いの方です。お父様はとても品のあるお洒なお方。
お母様も知ってるんですがとても優しい方です。
大学生になり今は車で来たりしてますが高校時代は総社から自転車で来て頂いてました。
今回のマラソンで足を痛めたらしいです。。。
新聞にもテレビにも出て大活躍だったねと言えば、しんどかったしギリギリだったと。。
ノリで出場は来年は無理だから少し鍛えなきゃと来年も出場する気満々でした。
もう一人の方も毎年出場してる方。
今回新聞に50位以内の方は載ってて、順位は去年より上がってたけどタイムは落ちてたんだと。。。ストイックに頑張り続ける方です。
二人の活躍ぶりを聞き、
私は何が出来るだろう?
と。。。
マラソンは無理なので。。。
4月から真備町にプールが出来るから歩くぐらいになるかも?
おじいちゃん、おばあちゃんに混じって少しずつ運動しなきゃ。。。
体力がない私。。。
健康維持しなきゃと最近つくづく思う。
お二人共イケメンに大変身。
ちなみに彼女募集中ならしい。。。
写メ撮るの又々忘れちゃいました。。
話しに花が咲き過ぎてます。。。
岡山県倉敷市真備町出身THE DIE‘S ザ・ダイズCD+DVD入荷しましたぁ。
なかなか入手困難だと思われます。。。
オーナー同級生同じ真備町二万出身です。
同級生には思えないけれど・・・(若く見える・・・)
2000円ですよ。
今日は総社吉備路マラソンでしたね。
当店はKCTをマラソンが終わるまで付けながらお仕事でした。
お客様も知り合いが出るんだぁと言われる方も居てずっとテレビ付けてましたが、、、一応私はお仕事しながらなのでいいように観れず。。。
でしたが、知り合いや、お客様がチラホラ。
ランナーはキツクなれば心が折れそうになるみたい。。。
でも街頭の声援で頑張れると聞いてたので私もテレビ観ながら声援してました。(街頭でないので、、、全く自己満みたいですが。。。)
無事完走出来た方凄いです。
感動でした。
我が家の子供達は。。。子供達は真備の総合公園テニス場横であったマレットゴルフに参加してました。
結果、上の子14人中5位。
下の子7位。
図書券500円の券を頂きお昼には帰ってきました。
参加費100円で飲み物とパンも付き満足な楽しいひと時を過ごしたようです。