サロン・トマリ

真備町箭田で夫婦で細々と理容店を営んでいます。

私の好きな場所

2020-07-27 23:47:05 | 日常

なかなか行けれずだった私の好きな場所。 一子さんのお店岩塩と和精油nico。
水害後、一緒に泣いてくれ励ましてくれたichikoさん。
いつも逢うと癒されます。
お店と家に置く岩塩とおにぎりとか普通の調味料用のお塩。
岩塩ランプはお祝いで頂きました。
以前の岩塩ランプ水没してなくなってたので嬉しい。
ここのお店は私のイチオシ店です。
#岩塩と和精油nico
#サロントマリ
#私の好きな場所
@ 岩塩と和精油 nico


西日本豪雨災害 あれから2年

2020-07-06 13:01:24 | 西日本豪雨災害

あれから2年。。。
まさか自分が被災者になるとは当時思いもしなかった。
7月6日、あの時雨が降っていたけれど高台に行こうと言ってる時はピクニック気分でした。
まさか家が2階の170センチまで浸かるとは。。。
避難して3日目に自宅に帰った時の記憶は今でも蘇ります。
異臭と泥まみれの我が家。
この先どうすればよいのか途方に暮れながら片付けをした日々。
家、仕事を失いこの先どうすればよいか?
結局、我が家は同じ場所で自宅兼店舗を又建てる事が出来て今住んでいるけれどまだどうしたらよいか?帰りたくても帰れない人達もいます。
帰ったら帰ったで又浸かるかもしれない不安。雨が降ると思い出す光景。
まだまだ不安いっぱいの中にいます。
現在、真備へ帰れて今趣味のゴルフも又再開出来、普通の生活に戻れただけで幸せです。
当時はお金もない。家もない。仕事もない。
子供達にもツライ思いをさせたと思います。
実際、家がなく職も失った私達は気持ちも落ち込んでいて可愛そうと思われるのが嫌で人と会いたくなかったです。
同じ被災者でも1階までの人は2階が無事だからいいなぁとか、仕事も普通にできていいなぁとか、保険ある人いいなぁとかなり妬んでいた自分。
自分の性格がひねくれた感じがして落ち込んだ日々。
子供達は学生でも専門学生だったので殆どの人は水害にあってなく辛かったと思います。
自分が被災者だと思われるのが嫌でなるべく周りに知られたくない子供達。
自営をしているのでメディアにも何度か取り上げて貰える事もあったけど子供達はかなり複雑な心境だったみたいです。
水害から2年経過して思う事。
水害に遭い沢山の方々から応援、支えて貰ったので私達に出来る事は元気な姿を見せる事だと。
水害に遭いどん底を経験した人達も頑張ってる。
私も頑張らなきゃと希望、勇気を与えられるよう前に向かって生きていこうと思っています。
#西日本豪雨から2年
#無事に真備へ帰ってきました
#普通の生活ができる幸せ 
#サロントマリ
#応援していただきありがとうございました 
#これからもよろしくお願いします 
#気軽にフォローしてください


水害にあった時後悔したこと

2020-07-05 12:55:53 | 水害後の手続き

水害を経験して後悔した事を書きたいと思います。
最初は、命が助かっただけでも良かったと思い無我夢中で家の中の泥のかきだし作業から始まります。

(必ず写真に残しておいてください。罹災証明の時に必要です)
かきだしてる時はこの家の中を綺麗にしたい。この現状を消したりたいと思い何でもかんでも全て捨ててしまいます。
丁度水も出ない状況だったので洗ったら使えると言う選択肢はなく。。。
水害はとてもクサイ状況だと思います。
後で後悔するので捨てるのは考えて捨てた方がいいです。
家の中を綺麗にしたとしても壁の中の断熱材が泥水を吸収してるので全て剥がさないとカビがスゴイ事になるので壁をぶち破る勇気必要です。
マスクしていても肺に入ってるみたいで喘息のような咳が続いたりします。とりあえず泥のかきだしの時は必ずマスクした方がよいです。
後、泥水被ると痒くなるので長ズボンに長袖で手袋してマスクした方がよいです。
水害にあったらすぐには元の生活には戻れません。
私は理容店ですので理美容の事になりますが、自宅兼店舗の理美容は家も失い店も失います。
収入源がなくなります。
復興出来たとしても理美容店は外からお客様が来てくれる事は少なくとても厳しい状況が待ってます。
心強く持って乗り切って下さい。
現実は厳しいです。
明けない夜はない。そう思って今この状況を現実を受け止め、受け入れ少しずつ復興に向けて頑張ってください。
手続き関係で私がした事を書きたいと思います。
これが役立つのならと思い書いてます。
○罹災証明書 印鑑(なければ自署)
私達は二階まで水没で住めれないので料金を止めてもらう手続き
○水道 市役所へ 
○電話 わが家はkctでしたのでケーブルTVに連絡
○電気 
○インターネット、固定電話 一旦停止
○固定電話転送サービスに連絡
○携帯電話 罹災したらギガ増加してくれるの家族全員手続き。
○NHK受信料止めてもらう
○保険会社へ連絡
○郵便局 住まいが別でしたので今住んでる場所へ届ける
○新聞止める
後から始まる手続き関係
○地方税 減免、免除手続き
(住民税、固定資産、自動車税、国民年金)
○医療 負担軽減、介護保険の減免

まだあったかも?ですが手続き関係は人が殺到するので待ち時間もあって大変でした。
後、仮住まいは最初は住めれば何処でもいいと思い契約したのですがよく考えて契約しないとこれから先長い生活が始まるのでよく考えて住まいは決めた方がよいです。


どうか無事でいて

2020-07-04 13:05:55 | 熊本豪雨の方々へ

2年前の西日本豪雨。わが家は水害に遭いました。
無事だったのは家族と犬1匹のみ。
何もかも全て失いました。

被災当初、絶望しかありませんでした。。。

もう戻りたくない。

何故こんな事になったの??

この先どうしたらいいの??

あの時死んでおけばよかった。。。

水害にあった方は同じ思いをしてると思います。

 


今、熊本、鹿児島の方も同じ状況になっていて心が痛みます。
家も失い、仕事も失った方もいると思います。

明けないよるはない。


どうか今生きている方々は諦めないで心強く持って生きて下さい。

 

生きて。必ず助けはきます。私たちもそうでした。


#西日本豪雨から2年
#熊本の方々へ
#命を大切に
#諦めないで