岩﨑農園の栽培日記

静岡県沼津市で露地野菜と苗物の生産販売をしています
作業記録を書きためています

4作目のカブを収穫

2010年11月23日 17時20分34秒 | 作業日誌

10月2日に播いた4作目のカブの収穫を

11月21日からはじめました

今作は、「夏はくれい」と「はくれいのサラダかぶと

普通のかぶの出荷です

 

はくれい」は古い品種ですが、《元祖サラダかぶ》というだけあって

生で食べても、とても美味しい品種です

 

今まで普通の品種のカブでも十分美味しいと思っていたんだけど

サラダかぶは うまい ようやく気づきました

 

ただ、美味しい品種ってのは栽培するのが、けっこう難しく

手がかかります、そんなわけで今のところ出荷量は少ないですが

来年は、栽培面積を少しずつ増やしてく予定です。




画像は、束にした野菜をテープで結束する機械

「たばねら3000ーV」、今まで使っていた物がこわれてしまったので

新しく買い換えました、これで3台目です。

この結束機でカブや小松菜、ほうれん草などが束に出来ます

 

新品で買うと4万円前後しますが、10年使えれば安い物でしょう

よく仕事をしてくれます。



新しく作った野菜

2010年11月18日 17時56分05秒 | 作業日誌

9月12日播種、9月21日植え付けの〈ニミ白菜〉

11月7日から収穫をはじめています。


画像の物で、1.5㎏、少人数の家族に丁度良い大きさです

普通の品種に比べ、生育が早く株間も狭くできるので

面積あたりの本数が稼げるうえに、重量も軽いので作業もらくです

栽培する方では、隣の畝の〈金将2号〉が根コブが付いてで弱っているのに

この白菜には根コブが、まったく付いていなって、すごい事です

白菜は寒さにあたって、美味しくなりますが

この品種は十分に美味しいので、浅漬けや鍋など色々な料理に

使えるますね

 来年は、もっと栽培本数を増やしたい品種です。

 

 

今年のブロッコリー〈緑帝〉

  花蕾が細かく食味も抜群なので、現在主流の品種です。

昨年、12月穫りで作ったときは、抜群の出来でしたが

今回初めて作った11月穫りでは、少し印象が違いました

 

〈緑嶺〉と比べてですが、木全体が細くたよりない感じ

画像のように切り口の軸が細いので、重量が軽い

収穫までの日数が1週間ほど遅くなる

 

来年からは、11月〈緑嶺〉、12月〈緑帝〉で行こうかな。




 


JAFグランプリ

2010年11月13日 20時36分26秒 | その他

10年ぶりの富士スピードウエイ

GTとFポン両方が見られる贅沢なレースです

グリッドでは、この二人が一番人気

ドライバーより、目立っていました

 

GT500の100号車は若手二人が乗るRAYBRIG

 


TV取材中の井手君

 

前戦まで、初音ミクのカラーリングだった

COX SPEEDポルシェ、一時は3位を走っていましたが

惜しくもエンジンブロー残念な結果でした

 


走るのは、車だけではありません

ピットロードを一生懸命走るレースクイーン、何をそんなに急いでるのでしょう


現役でレースをする、日産サニー

30年以上前の車です、懐かしい!

 

 

グランドスタンド裏では、富士宮焼きそばに長い行列

さすがB級グルメ王者ですね。