岩﨑農園の栽培日記

静岡県沼津市で露地野菜と苗物の生産販売をしています
作業記録を書きためています

接ぎ木苗

2010年04月11日 19時12分23秒 | 野菜苗


4月3日に接ぎ木をしたトマトです

トマトの接ぎ木は初めてでしたが、何とかここまで来ました
これからは、通常の管理でいけそうです。




もう一つ
最近、キュウリの接ぎ木苗を、ほしがるお客さんが非常に多いです

しかし接ぎ木キュウリは、味がいまいちな感じがするので
気が進まなかったのですが

味の良い品種も在ると、種苗店に薦められので
お客さんのために、しょうがねえ、今年はキュウリの接ぎ木も行いました



カボチャの台木に接ぐわけですが
トマトより、養生の管理に苦労しました

過去にキュウリの接ぎ木をしたことはあったんだけど
ほとんど忘れていて、また一からの経験し直し状態でした


接ぎ木キュウリは生産量が少ないので
まず自家用に栽培してみて、味に問題がなかったら
来年から本格的に増やそうかと思います。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新品種 (よねさん)
2010-04-13 06:00:33
かぼちゃの台にきゅうり、トマト。
接ぎ木で病害虫に強い品種を作っているのですか?
接ぎ木で作られた新品種は、種としては残せないのかな?
農業も科学ですね。
桜見てますか。雨ばっかりで困りますね。
返信する
接ぎ木の必要性は (岩崎農園)
2010-04-15 20:12:24
連作障害の回避と耐病性を持たせることです。
ただ、接ぎ木をすると若干味が落ちると言われています。
なので今年はトマトやきゅうりで実際に食べ比べをしようと思っています、
よねさんの味覚が確かなら、一緒に食べ比べをしましょう。



返信する
味覚おんち? (よねさん)
2010-04-16 20:39:59
先日日帰りで「伊勢神宮」までドライブに行ったんですが、おかげ横丁で胡瓜の串に刺した(1本もの)漬物?を200円で購入。おいしいと、かみさんは言ってましたが・・・
岩崎さんの胡瓜、トマト楽しみに待ってます。試食会乞うご期待。
返信する

コメントを投稿