goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレ・トマト☆レモン

元気でオチャメなトマト&レモンと暮らす♪おっとり生活日記♪

トマトは3歳になりました。

2010年04月08日 | Weblog
肌寒かった昨日の4月7日はトマトの3歳のお誕生日でした。
兄弟のランス君、ティンクちゃん、そしてDOXファームにいる女の子お誕生日おめでとう!!
昨日は生憎の冷たい雨 晴れていたら友達を誘ってお出掛けしたかったけど、雨には勝てません。 
残念だけど、ケーキは用意してあるからお祝いしようね。

ストロベリー味のケーキです。人間も食べれるみたいなのでクリームだけ味見しちゃった。
とても美味しくて、ワンコにはもったいない。


待て!!の最中。 トマトは真剣・レモンはベロ出して待ってます(笑)


大きかったので四分の一ずつです。 残りはまた次の日ね。


完食です。美味しかったみたいだね。よかったぁ。


今回のプレゼントはビヨルキスの首輪です。(トマトはラズベリー色・レモンはオレンジ)
レッドとイエローは売り切れでした。残念!


トマちゃん、我家に来てくれて有難う。
トマちゃんを通してたくさんのお友達が出来ましたね。 感謝でいっぱいです。
昨年は骨折してしまい大変だったけど、今年は病気や怪我が無いよう元気に過ごそうね。


毎度お約束・・・1歳の誕生日会の写真、トマトの「うんめぇ~」で〆させてもらいます。
初めてケーキを食べて嬉しい様子です


みなさん、これからもトマトをよろしくお願いします。

ではまた

術後の報告⑦とお散歩

2009年10月05日 | Weblog
10月4日の日曜日。 前日の土曜日より暖かくて雨が降りそうもないので、近場のキャンプ場で昼のランチを楽しみました。 
先週と同じ相模原公園に行こうとしたけど、車で10分とかからない場所にしました。 相模川の鮎を求めてたくさんの太公望が集まっています、7月には31cm級の鮎が釣れて話題になりました 釣りには全く興味のないトマレモ家は、ただノンビリとユッタリとトマトまお手製のサンドウィッチをほお張ります。 ワンコ達のオヤツを忘れたのでパンの耳がその代わりになりました







トマトの定期検診は16日なのですが、今はそれが良い結果なるだろうと判るくらい元気です。 ソファーへの跳び乗り&跳び降りは絶対禁止 レモンとのバトルもヒートアップしないように気を付けています。 2週間ほど前は折れた右足をかばっている仕草が見られましたが、今はごく普通に歩けるようになりました。 ただ横になって休む時は右足に体重が掛からないような体勢で寝ています。 
歩くのもほとんど平気 軽いダッシュも出来るようになったので、近所の畑道をリハビリを兼ねて散歩に行きましょう。
硬いアスファルト道路はユックリ歩いて、柔らかい土の畑道ではロングリードの許す限りで遊んでもらいます。 レモンPAは迷路のような畑道をレモンの1人散歩で熟知したみたいです。
 
トコトコとノンビリ歩こうね。


散歩ではレモンが先頭でグイグイ、トマトは匂いを嗅ぎながらゆっくりと。


足はまっ黒になるけど、土の感触は気持ちいいよね♪
トマトは土と同化しているョ。


リードが延びきって、充分に遊べないけど我慢してね。


レモンは枯れ草と同化してるね。


秋の収穫シーズンを迎えて、たくさんの野菜達がキレイに列を成して“咲いてます”。






人参の葉っぱで作られた緑の絨毯。


真っ赤な唐辛子、辛そうだけど新鮮で美味しそう。


トマト☆レモンも夕日に映えます。 ほがらかな時間を感じるご近所散歩です。 





↑レモンのカラー周りの“余り肉”が気になるぅ 肩周りも

10月11日が海おさで18日はDOXの集いがありますが、トマトはリードを付けたままで過ごして貰います、完治するまでフリーランは控えましょう。 気を抜かずに念には念をです!! でも16日の検診で獣医さんから“充分に完治してます”って言われたらフリーにしてあげようかな?...でもでもヤッパリ恐いしなぁ、慎重に行動しよっと  飼主が悩むくらいトマトは元気になりました

ではまた

またしても早朝ゼブラ

2009年08月17日 | Weblog
8月16日の日曜日、イオタ☆ハラマ家のMAKIさんがゼブラの貸切りエリアを8時~10時の2時間、予約してくれました  
今年のお盆休みは何処にも出掛けず地元で過ごし、ワンコ達にも地元ドッグランだけで遊んでもらおうと思っていました。 けれども“早朝”の文字を見ると、トマレモ家はなぜか早寝になります、我家の習性でしょうか? さっさと寝てしっかり起きる! ランから帰宅してランチの後はしっかり昼寝!! 今年は幾度も繰り返している休日早朝ランの過ごし方です。 午後から洗濯しても乾いてくれるし、昼寝の後に車も洗える時間があります。 有意義だなぁ~、早朝野球している方々もこんな日曜日なんでしょうかね。

トマレモ家は今日もヤッパリ勇み足で7時前にゼブラに到着。 受付では“貸切りエリアを使っていいよ♪”って嬉しいお言葉、社長! いつも有難う!!


まずは姉妹で貸切りエリアを独占状態


ドルフィー君がやって来たョ。


レモンPAが大好きなアンリくん、また大きくなったかな。


トマトとレモンが大好きなライムくんとビー君も来たよ。(写真はB子ちゃんと)


先週は合衆国で遊んだQ太くん、今日はパパさんと一緒だね。


同じく合衆国で一緒に遊んだ、フレッドくんです。

我家では早朝ランの場合、ワンコ達に朝食をあげないで出発します。
正直者のレモンは食べた後、直ぐに腸にあるもの押し出します 
移動中の車内でされたら大変なので、ドッグラン近くになったらフードを与えます。
今日は特別にゼブラカフェのワンコフードをあげるね♪ 
フードを前に“待て”の訓練です、食べ物がある時だけ飼主の言う事を聞く、賢い(?)姉妹です。 

トマトは“まだですか”って目で訴えます、レモンはフードをガン見です。

我家がゼブラカフェで休憩中に貸切りエリアではお馴染みのイタグレ達がいっぱい集まってきましたョ。 
今日の天気はマ○パ○さんの神通力の影響がなくて快晴のようです


とってもアクティブなあずきちゃん。


ランの合間にしっとりと♪


ぴょんたさんちのポロくんです、久しぶりだね。


こちらもアクティブなララちゃん。


かえで家は今日もお揃いの洋服で可愛かったよ。


B子ちゃんとトマトのお姉さんコンビ。


A太郎クンとレモンの下の子コンビを撮りたかったけど、レモンはミミズ探しに夢中でした


白組さんのチャオ君はいつも元気です。


フェンダーくんも先週の早朝合衆国で遊んだね。


ギブ子さんじゃなかった、ギブソン君です、 暑い中でもとってもワン・パクッです。 
ライム君の○○○をパクパクッと完食疑惑  


ジーナ姉さん、暑~いね。


今日は暑い日だったね、シールのトマトは余計に疲れたかな。


レモン、今日はミミズを沢山食べてたみたいだね、ミミズは漢方薬っぽいけど、あなたのダイエットには関係なさそうだから、あんまり食べないでね。

貸切りしてもらった、イオタ☆ハラマの写真が1枚も無かったです、ゴメンネ。
カメラ担当のレモンPAは暑さに負けて日陰からしか撮影しなかったので、集まったイタグレ達を追いかけて撮るのは難しかったようです。
また次回の早朝があるさ その時は頑張っていっぱい撮りましょう
毎度、毎度トマト☆レモンがお世話になりました。
これからもよろしくお願いしますネ

ではまた


GWを合衆国で

2009年05月03日 | Weblog
GW真っ盛りの5月3日、トマト☆レモン家は合衆国へ上陸してきました。
今年はすでに4回目、もう入国申請は要らないね


風が強くて、お天気は快晴ではないけど、気持ちイイ温度で過ごし易かったネ


カラフルなテント&タープ
トマト☆レモン家がキャンピング?? いえいえお友達でハイパー女子部隊長のジェニー&ジル家と副隊長のうおっか&てきーら家が横浜在住のVito家とキャンプをするので遊びに行ったんです。

なんせGWでしょ、東名高速は大渋滞を覚悟したんだけど、厚木IC付近で少し渋滞に遭遇しただけでその後はスムーズに走れました。 東名はスイスイでしたョ。
そんなわけで、かなり予定時刻より早かったので足柄SAで少し時間つぶしをしようとドッグランへGO。 偶然にもVito家とお逢いしてジェニー&ジル家とも遊ぶ事が出来ました。
キャンパー達は買出しをしてから合衆国へ向かうので、ここで一旦お別れしてトマレモ家は一足先に合衆国へ

トマト、今日のドッグランはさっきの足柄SAがメインじゃないよ、芝生が嬉しい合衆国だよ♪


あれっ レモンちゃん、もう片方の耳はどうしたの


そら&ルート家さんも来てくれました。
4月29日にも合衆国へ遊びに来られて、GWに連チャンですね。
お兄ちゃんのそら君


とってもフレンドリーなルート君


レ:ねっルート君、レモンは100グラム痩せて、6.4キロになったんだよ
ル:じゃあ、今日いっぱい走ればもっと痩せるね
レ:そうね...ガンバルわ...そうだよね


ル:大丈夫だよ、こうやって兄弟仲良く走ればいいんだよ
そ:何?何のこと
ル:レモンのダイエットの事だよ


ト:ComeOnレモン、ついておいで...アッ! アレは


オヤツだッ、トマレモ姉妹ガブリつきです。
そ:たくさん走ってダイエットするんでしょ?

いつもこんな感じで食い意地が勝っています、それにしてもその後姿はイイ肉付きしてますネ レモンちゃん


この日は他のイタグレさんもキャンプをしてました。
白い子がエン君とブルーの子がリキ君




さて、お昼近くになりキャンパー達が買出しを終えて、合衆国へやってきました。
パパ達がメインでテントやタープの設営中に、ワンコ達はランに解き放たれました。

Vito君とそら君はラブラブです


エンヤッ コラサッとお相撲です。


ジェニー隊長です、貫禄あるね


ジェニーちゃんの妹、ジルちゃんです


副隊長のうぉっかチャン


隊長はボール遊びが大好き


でも副隊長はもっとボール好き


ジルちゃんは幹部達が嫌う大きいボールに固執しガブガブ


御満悦の様子です


ルート君はホントにフレンドリーだね、こんな2ショットは心が和みます。


そしてジルちゃんともラブリーショット


今日もたくさん遊べてよかったね


レモンは激走したね、今度はそれをブログに記してみるよ


なんと、うぉっか家のてきーらチャンの写真が1枚もなかったよ...ゴメンネ
次回は特集できるほどたくさん撮るからね、今回はゆるして

キャンパーの皆さん、風邪などひかず楽しいGWをお過ごしください。
そのブログも楽しみにしています。
ご一緒してくれたそら&ルート家さん、また5日にお逢いしましょうね

ではまた

今日はなんの記念日?

2009年04月26日 | Weblog
4月26日、昨日の雨天気と打って変わって快晴の日曜日になりました
トマト☆レモン家は、4月にいろいろな記念日があります。
今日はその記念日の中のひとつ...レモンのお迎え1周年です。

お迎え当日、DOXのパピールームにて


家に着いて緊張するどころか、トマトのオモチャで遊ぶ


翌日から食欲旺盛で食い意地もこの頃から凄かった。


一番居心地が良かったのかな、疲れたらネムネム


トマトとの激バトルに飼主達はドン引きでした。


やがてはこうして一緒にネムネム


レモンが家に来た当初は、いつオシッコタイムになるか分からないし、いきなり真夜中バトルが始まったりで、飼主達は寝不足が続いていました。 寒くはないか?とか、ちゃんと寝れるかな?とか、ケガをしないようにとか、色んな心配もしていました。 オシッコは沢山失敗したね、バトル中にいきなり屈みこんでカーペットの上にシャーだもんね。 我家のあっちこっちにトイレシーツとトイレットペーパーが緊急用に用意されてました。
身体が大きく成長していくとトイレの失敗は少なくなり、お散歩やドッグランで遊べると真夜中バトルも無くなり、 飼主達にも安眠が...でも早朝に起されることがしばしば...大変だったけど、今では楽しい思い出です

今日は快晴だったのでパン屋さんに寄ってから相模原公園でランチをしました。
綺麗に花が咲いていたので、お迎え一周年記念ショット


シールのトマトは暖かい日差しで身体がホカホカして気持ち良さそう


これからも仲良く、たくさん遊ぼうね


レモンPAはGW中のお休みは通常の土曜と日曜だけです。 全然ゴールデンじゃないジャン
でもトマト☆レモン家はこのGWにの近くに行く予定です。
お願いだから晴れて欲しいな

ではまた

2007年4月5・6・7日生まれ☆合同お誕生日会

2009年04月21日 | Weblog
4/19の日曜日、2007年4月5・6・7日に生まれたみんなの2歳合同お誕生日会がありました。

まずは城南島ドッグランでワン達を開放♪
我家では、レモンPAが地元でマラソン大会に参加の為、私トマトまとトマト☆レモンでビュ~ンと城南島を目指します
道中の話相手は今日の主役の1人トマトと、誕生日ケーキのお裾分けを期待しているレモンです。 って言っても独り言と鼻歌を歌いながら気楽にドライブ。
春の日差しが気持ちよく、いいお天気だったので、城南島はバーべキューグループやらスケボーを楽しむ人やら、ドッグランで遊ぶ人達で駐車場は満車直前でした。

城南島ドッグランでは、久しぶりに会えたワンコ達も遊びに来ていて、みんな楽しそう。
みんなでワラワラとご挨拶


イタグレ以外の子とも仲良く遊べるよ・1(カリフ君)


こちらでもイタグレ以外の子と上手に遊んでいるよ・2(シャマル君)


レモンちゃんあそぼ~          いいよ~ついて来て
 
待て~                
  

お馴染み、レモンの兄弟のカリフ君です(似てるよね~)


4月5日生まれ(ミルコ君、ジャック君、ネロちゃん、ニコ君、メディオ君)
みんな上手にマテしてます、エライね


4月6日生まれ(エリーちゃん、ヴィト君、シャマル君、あずきちゃん)
家族みんなで記念写真


4月7日生まれのワン達は4兄弟ですが、女の子の1人がDOXファ-ムにいます。
ティンクちゃん、トマト、ランス君、DOXの集い以来の嬉しい記念写真です。



左からレモン・トマト・ティンクちゃん



いっぱい走って、記念写真が済んだら、次はDOXでお誕生日会ですよ~
各自で移動して、お待ちかねのランチ

パピールームの中で準備中、トマちゃんは「ア・ケ・テ~、そっちに行きたいよ~」


ケータリングでインドカレー+ナン、チキン、サラダ、etc・・・
そして美味しそうなブドウ。 
(私は生まれて初めてナンを食べました。美味しかったぁ♪)
 

BOSSの手作り、サラダパスタ。 とっても美味しかったです。 ご馳走様でした!


ワン達には誕生日ケーキを、レモンもしっかり食べました。


エリー嬢とお兄ちゃん、オリーブママさん得意の“へのへの”を入れさせてもらいました 凄くいい笑顔なので、プリントしてあげるね。


シャマル君とあずきちゃん、ハンサムさんにプリティちゃん。


ティンクちゃんとトマト、飼主の食事中にこの二人は賑やかでした。














レモン&カリフ君、何気ない仕草や表情が似ていて、ほんとソックリな兄妹だわ♪


レモンが大好きなジェニーちゃんと胴胎兄妹のアルト君とも写真撮ったよ。
(アルト君はヴィト君のお兄さんです)


レモンPAはマラソン完走後、DOXへ電車+徒歩で来ました。
そしてみなさんと一緒に食事と誕生日会を楽しむ事が出来ました。

幹事のミルコ・パト家さん、お疲れちゃん&ご苦労様でした
大変だったでしょう、ありがとうネ。
DOXさん、サンルームを提供して頂き有難うございました。

この一年は、ワンコの怪我あったり、身体の調子が心配だったり、そして楽しい多頭生活が始まったりと、それぞれのご家庭で色々な事があったと思います。 面白いエピソードや楽しい思い出を沢山作って、また来年もみんなが笑って集合できるといいですね、そしていっぱいお話しましょう。

プレゼント頂きました。 アリガトウ!!


ではまた

レモン兄弟とお誕生日会

2009年02月23日 | Weblog
2月22日、にゃんニャンにゃんと2が三つもなんらだ日曜日、今日はニャンコの特別な日かな?  
いやいや我家のレモンにとっては素晴らしい記念日になりました。 そう♪! まちに待った2008年2月11日生まれと2月15日生まれの誕生会の日なのです。

今日は城南島ドッグランでの集合組、DOXでの集合組、そして誕生会は等々力のタンガニーラカフェで全員集合

トマレモは城南島から参加です。
いつ見ても顔がソックリで笑っちゃいます、胴胎のカリフ君。
左がレモン、真ん中がカリフ君 まぎれて写ってるのがトマト


レモンとパト君、久しぶりにパト君に逢えました、お互い成長したね


カリフレモン
レモンがカリフ君にマウント     今度はカリフ君がレモンにマウント
 

急にレモンが逆切れしてしまいバトルに・・・でもすぐ仲直りよかった。
 

仲直りの記念写真 カリフ君まだ怒ってる?


カイ君とレモン、 10月のDOXの集い以来だね


ジュピ兄さん何食べてるの?   それって美味しいの?
 

場所を移動してDOXにて記念写真
日ごろの躾が出来ていないのでレモンPA必死の指先が写ってしまった。
BOSSの気合が入った“待てぇ!!”の効果が凄かった。


レモンの兄弟でーす。 5兄弟
左からアゲハちゃん、カリフ君、レモン、エルメ君


ジェイク君も兄弟です。ゴメンネ!5兄弟揃った写真撮り忘れてしまったね。
次回はみんなが揃った時は、真っ先に写真を撮ろうね。

ヤッパリ兄弟だね。色は違うけどみんなお顔ソックリだね

お誕生会会場はタンガニーラカフェです。
☆11日生まれ(7兄弟)パト君、カイ君、ジジ君、ケイ君、シュン君
今回はビリー君が残念ながら欠席でした。 次回は逢えるとイイね

☆15日生まれ(5兄弟)カリフ君、ジェイク君、エルメ君、アゲハちゃん、レモン
始めて5兄弟揃いました。 ヤッパリ集合写真が撮りたかったネ。



料理はどれも美味しくてボリューム満点
写真を撮った以外でもサラダやお肉料理もありました。
 

 



 

 

ワンコお待ちかねのバースデーケーキ
みんな、誕生日おめでとう


食べ方はそれぞれ個性がありました...レモンは速攻で完食です。
 

トマちゃん、眠いの? みんなが見てるよ


ジーク君&アゲハちゃん、 アゲちゃんは小さいけどとっても元気


プレゼント頂きました。
トマト、君のではないんだよ、レモンのよ。
でもあなたの分もあるからね


快晴の天気の中、楽しく誕生会を過ごす事が出来ました。
集合場所としてDOXを利用させて頂き有難うございます。
☆シャマル・カリフ家さん、お店の予約、有難うございます。
☆ミルコ・パト家さん、2月11日生まれの兄弟への連絡係り、ご苦労様でした。
☆ケイ・シュン家さん、遠くからご苦労様でした、お姉ちゃん、春からの新しい生活を頑張ってね。
☆カイ家さん、海おさへも一緒に参加しましょうネ♪
☆ジジ・モモ家さん、5月の転勤までにはもう一回くらい遊べるかな? 遊びましょうネ!!
☆ジェイク家さん、多頭生活は楽しいです。 ゼヒとも前向きに!!
☆ウメ・クリ家さん、集いも海おさも皆勤しましょうね♪
☆エルメ家さん、ランでのエルメ君を見たいなぁ、次回はゼヒともランで遊びましょう!!
☆ジーク・アゲハ家さん、これからもゼブラでお逢いできますね、またヨロシクです!!

みんな元気で来年もやろうね...シャマル・カリフ家さんヨロシク!

ジーク君、うめちゃん、モモちゃん洋服間に合わなくてごめんなさい。
 必ずお渡ししますので、待っててね。

ではまた

2月8日ゼブラ

2009年02月09日 | Weblog
2月8日、ライビー家さんのお声がけに便乗して、またしてもゼブラで
遊んできました。 
冬晴れなんだけど風が強くて少し肌寒~い天候でした。

ヤッホー! 久々の1番乗り!! 冬の季節の一番乗りは何故かさみしい


しばらくは二人で仲良く遊ぶんだよ♪ ってトマトがもう仕掛けてる。
 

今日のレモンはおとなしかったね。 ヒートは終わったけどみんなに
クンクンされて、少し怖気づいてしまったかな?? 
でもライム君に遊んで~♪遊んで~♪と誘っていました


yuzumama家のKIKI君&りゅうのすけ家のコタロウ君と、フェムト君 
みんなちっちゃくて、とっても可愛いね。 


足がスラッと長くてかっこいいジャック君。 


かえで3姉妹のモモちゃん、今日はゴロゴロと芝犬に変身
 

スニフ君かっこいいコートとズボンだね。 ハナちゃんはいつ見てもきれいな毛色だね。 


トマトは“すっぱ”で元気に走り回っていたね。
そして相変わらずビー君のストーカーをしてました...ビー君、ゴメンネ


レモン、この次は頑張って、もっと走ろうネ
まだまだ無邪気な女なの子でいてね。


本日のラン貸切は1時で終了です。
我家はランチを食べていないので、国道16号線沿いにある24時間営業の中華屋さん(瑞穂近辺)が“ウマイ”と評判なので行ってみる事に! でもあ~ら残念!! 2時すぎなのにお店の外まで行列です、凄すぎる 今回はあきらめました
でもヤッパリお腹がすいているので、八王子にある群龍楼大食堂で遅いランチを。


白ごま担々麺、ゴマとこくのある辛味が そしてアッサリ味の豚キャベツラーメンもOK!
 
とっても美味しくいただきました。 他の料理も気になります、日本一の辛いラーメンがあるそうです、誰か試してください...我家では無理です。

夕食後、ワン達は仲良くおやすみデス


レモンPAがチョッとイタズラ レモンの皮は柔らかくて延びます。


イタグレ・ウルトラマン??  失礼しました


ではまたネ

冬晴れの日に

2009年02月01日 | Weblog
2月1日、金曜&土曜と続いた雨があがり、快晴の日曜日になりました...けどヤッパリ寒かったですねぇ、冷たい風が強烈でした。
そう こんな日はラーメン ホットで行こうゼェ

ルート246の金田陸橋近くにあるラーメン厚木家さんに行ってきました。
神奈川家系(いえ系)の吉村家からの暖簾わけのお店です。


席はカウンターのみだけど15席以上の席数です。
調味料はなんと12種類も用意されています。 こんなにあったら組み合わせで好みが変わるでしょうね。


ラーメン+味玉子で700円、さっすが! お値段も家系で安いョ

予想通り、トンコツ醤油のコッテリ家系でした。
中太麺なので、スープがしっかりと麺にからんできます。
次回は “油少なめで味薄め” を食べようっと

満足満腹の後は、車で待っていてくれたワン達にドッグランのサービスを提供しましょう。

今日、たくさん遊んでくれたのは友好的で社交的なクロちゃんです。
ボーダーコリーとサルーキのミックスなのでとっても元気で俊敏性があり、すんごく速ぁ~い


トマトもクロちゃんに誘ってもらい、頑張ってラン内を走り回っていました。
ヒートが終わったレモンはラン復帰のリハビリ中なので少しだけダッシュ、体重がやや増加したので誕生会までに “スッキリ”しないとネ

公園内を散歩中に...日当たりのいい場所で梅が咲いていました。
自然の木々って正直なんですね、ちゃんと2月に咲くのね。

紅梅だぁ  キレイだね


白梅だぁ  カワイイね


猪木ダァ~!!  なんでっ

ではまたネ

ラーメン + 相模原公園

2009年01月12日 | Weblog
1月11日(日)、1が三つ並んで、なんとなくおめでたそうな日なんだけど、トマト☆レモン家は特に用事も無い、DOXでのモカ&ロコ家の一日店長企画にも、レモンのヒートもまだ終わらないから応援に行けない どうしようかな...何しようかな... ラーメン!? アルと思います♪

町田にある有名ラーメン店雷文に行って来ました。
開店時間は11時30分、我家もその時間に到着したらもうすでに行列が・・・
前から5番目だと思ったら、お店の中に先客がいるではないですか・・・
カウンター(13席)と中で待っている人が10人位、相変わらずの人気です、私達が食べれたのは12時を軽く過ぎていました。

普通のお家のようなお店の外観です。


今日、注文して食べたのは
醤油メンマラーメン+たまご  塩ラーメン+たまご
 
何故かチャーシューがしょっぱくて 
トッピングの半熟たまごは冷たかった... 
スープは塩ラーメンのほうが味はマイルドなのでお薦めかな。
次回はとんこつラーメンの厚木家に行こうっと♪


食後は麻溝公園と相模原公園でお散歩です。
トマトはカメラを向けると顔をそむけるので、2ワン一緒に前を向かせるのに苦労します、結局は影ができてる写真しか撮れなかったョ~ 
レモンが着ているつなぎはLALA君のお下がりを頂きました。
評判いいですよyuzumamaさん。 アンガトネ、すごく重宝しております
着丈はピッタシ でも裾は5cmはあげてます(笑)
そ~うです、レモンは胴長、短足で~す


ドッグランを覗いたらすでにジェニーちゃんが元気に遊んでいました。
レモンがヒートの為、ドッグランはあきらめようと思ったんだけど、小型犬エリアに誰もいなかったのでジェニーちゃんを誘い小型犬エリアで遊ばせちゃいました、 本当はルール違反です、ゴメンなさい
 

ジェニーちゃんが甘えている~。 かわいい


我がブログ初登場
ジェニーちゃんの妹、9ヶ月のジルちゃん
クリスマスイヴに骨折してしまって、やっとギプスが取れたんだね。
頑張ってリハビリしようね、完治したら一緒に走ろうね。


レモンのヒートはクリスマスから始まりました。
そろそろ終盤だと思います。 レモンもそうだと思うけど、飼主も少しストレスが溜まっています。 ヒートが終わり次第に思いっきりドッグランで遊ばせるつもりなので、そのときお逢いするかもしれないイタグレちゃん、よろしくお願いしますね。

寒い日が続いています、本格的な冬ですね。
イタグレにはきついシーズンですが、暖かい日にはゼヒとも外出して走らせたいです。 
レモンよ、お願いだよ、早く終わってください

ではまた